天体観測 スポット 口コミ・評判 最新情報まとめ
"天体観測 スポット"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
この3連休で(主に旦那が)いつかやってみたかった事、無事に出来ました✨ 新月では無いけどほぼ月が無い状態での天体観測 @Dethvalley ベストスポットってネット記事で紹介されてる場所で家から行けそうな場所且つ月の状況がマッチする絶好の機会を活かせて良かった😊 マジの暗闇は怖かったけど😅 pic.x.com/2ncdkqgqfh
ほしー╰(*´︶`*)╯ 東海エリアの天体観測スポットのメッカらしい茶臼山を覗いてみたけど… 無法地帯すぎて早々に撤退🚙 宇宙はゆったり眺めたいもんよ👽️ pic.x.com/qduqssyto7
大台ケ原からの帰宅! 昨日はペルセウス座流星群ってことで、屈指の天体観測スポットへ行ってきました。 自作したカーテンが快適すぎる😊 流れ星いっぱい見られて子どもたちもご満悦でした! pic.x.com/iwb9xywqrv
@turiturinonakajいえいえ💦 夜空を見るなら 少し離れてしまいますが茶臼山高原も良さそうです 場所によっては閉められている時もあるそうですが、第四駐車場が24時間開いてるそうです 今日初めて来ましたが、良い天体観測スポットだと感じました👍 pic.x.com/ecg3jj5jne
昨夜はキャンプ場隣接の天文台で天体観測&プラネタリウム キャンプの夜の過ごし方としては、とってもオススメです✨ 朝は涼しいうちに映えスポットへ🌻🫶 pic.x.com/qbeyx7cdtg
防府の友人と別れて、夏の陣スポット遠征を再開。 日原天文台 を訪ねたが13時から夜まで営業で、入れなかった。国友が夜に天文台の望遠鏡で天体観測したとポストで知り、観測したかったけど、すでに防府の友人と呑む先約があって仕方がない。 天文台でなく展望台として見晴らしました(^_^;) pic.x.com/apenjivs3j
今晩はリムサ・ロミンサで星空が綺麗に見える穴場スポットを教えてもらって、天体観測しました。 「おじ様、あの星は何?」 「あれか、あれはな巨人の星だ!」 ※そんな会話はしていません
国盗り2024夏の陣 日原天文台 スポットの現地訪問を行うために日中到着できる行程組に苦心することは多いが、ここに限っては夜に来る事に意味がある。 75センチ反射望遠鏡が設置される日本初の公開型天文台だそうだ。 薄暮の中、天文台のドームが開かれ天体観測開始。↓
本日夕刻の雨上がり後。すごい虹を見たよ🌈 虹のふもと、7色以上のグラデーションが見えたので(ついでにダブルレインボーも)シェアします。 ここの天体観測スポットは無くならないで欲しい。
と言うことで...2019年の風景から明日の見所スポットを紹介しよう!\(^^)/ 木積農の里 色んな野菜が直売されてる! 西葛城神社 落雷で焼けた木の中に7体の地蔵が... 貝塚市公園墓地 実は大河阪急の母の墓もここに... 善兵衛ランド 天体観測など色々と勉強になる!
ずっとしてみたかった光るブレスレットダンス✨できたし、フォトスポット盛りだくさんな城で撮りまくったし、わっちゃわちゃみんなで楽しめたので、良い週末でした😊 驚いたのは天体観測で北斗七星をBig Dipperと言えたことと、帰りの車内でcar sickだと伝えてきたこと。それはどこでお知りに?
ラクスちゃんと一緒にお茶したり図書館で本読んだり天体観測したり映えスポットでお話したり、女子会デート満喫🥰 オガ子さん立ち姿も座り方も、背筋スッとしててホントモデルさんみたいでとっても美人✨
愛知県尾張旭市 『スカイワードあさひ』 城山公園の一画に聳え立ち、高さ55mから360°見渡せる9F展望室を備えた施設です☺️ 市内を一望でき、名駅前のビル群やナゴヤドームまで見えました♪(写真1) 展望室の他、天体観測室、民俗資料室も無料で楽しめる良スポット✨
太夫にもゲームの話してるので、ももちまに「お前星の話題とかモテそうなやつ持ってるだろおバカ」と詰められて、秘密の天体観測スポットに太夫を連れていくも太夫は太夫で素は割とマイペースだったやつ。
綺麗な星空で癒されたい…それなら日本有数の星空スポット・八ヶ岳にあるロイヤルホテル八ヶ岳がおすすめ。流星や天の川を肉眼で見られることも。屋上にある展望デッキには天体ドームと大型望遠鏡があり、天体観測を楽しむことができます。今の時期は雪景色と星空のコラボレーションもぜひ。
奥日光に行きました。 深夜の到着となりましたが、空に雲がかかっていなかったのできれいな星空を眺めることができました。 三本松駐車場は天体観測のスポットのようですね。 写真は湯ノ湖。丁度、紅葉の見頃でした。
オリオン座流星群🤩 大阪で見るなら、、、生駒山とか?🤔 天保山とか、あっちの方は、 夜でも明るいんやろか?🤔 天体観測スポットありませんかー!?🙌
10分だけ仮眠を取った直後の四星球 リハで天体観測 即、覚醒 JUNE(ROCK FESTIVAL)=(三浦)ジュンさん=16 で、30分間に16曲やるのはさすがすぎた🤣 クソ楽しかった まさやん、お手製のフォトスポット👍🏻👍🏻
オリオン座流星群星空観測オススメスポット(近畿編) 1.白崎海洋公園(和歌山県由良町) 2.生石高原(和歌山県紀美野町) 3.橋杭岩(和歌山県串本町) 4.鶴姫公園(奈良県野迫川村) 全て駐車場とトイレあり⭕️ 星空が綺麗に見え快適に天体観測ができるスポットです🔭⭐️…
最近まとまった時間ができたので、1カ月振りにログインしてこの数日毎日あつ森してる🌳
高台の天体観測スポットを畑にしたから住民の家の隣に適当に植えてた野菜をやっと整理できた😂
あとは日本庭園の上の五重の塔周辺を整備。
どちらももうちょっと何か置きたいけどアイデアが尽きてしまった😅
꧁ঌライフアフター写真໒꧂
天体観測に💫お~出掛け🔭𓂃 𓈒𓏸
見えない物を見よ~として♪ ?
望遠鏡を覗きこんだ~♪ ら
アップKokoちゃん⸜( *´꒳`*)⸝ケラケラ
お気に入りの夜景&天体観測スポット到着!
おぉ~!星めっちゃ綺麗!✨
都心にいると曇ってたけど山頂は快晴だった✨
東京方面の夜景を見ると都心部だけもろに雲かかってるね😃
肉眼だともっと綺麗なんだけどさすがに100㎞も離れてるとスマホカメラじゃこれが限界か😓
ここ、
・ファンネルが風除けになる
・排気があったかい
・ファンネルが船からの光を全て隠してくれる
の条件から冬でも天体観測がしやすくとても良いスポット
HeroicAnimalsとJPYCコラボ、予定してるイベントはあるんだけど、それとは別に青ヶ島絡めたのがやりたいな。有名な天体観測スポットがあるのよ。ほら、HeroicAnimalsは宇宙モノだから。
【お茶振興課】
本日、北中学校3年生約170人へ、学区内にある五明茶業組合の堀井聡さんから「願い星」「叶い星」と名付けられたティーバッグのセットが配られました。
この名前は、五明区の天体観測スポットにちなんだもので、受験生の願いが叶うようにとの思いが込められています。
チョン・ホソクという惑星に浮かぶ可愛らしい星をみつけては、歓喜の声を体内で打ち上げる…だが、この天体観測狂の私は、まだまだ未熟者なんだよ…新しい星たちを見つける内緒のスポットを、こっそりと教えて欲しいんだ…
なぁ、チョン・ホソク…