東京都立 日比谷公園 口コミ・評判 最新情報まとめ
"東京都立 日比谷公園"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
@hibiya_pk日比谷公園の歴史と文化を頑なに理解しようとしない小池都政。大噴水を平気で壊そうとするのに、日比谷公会堂/市政会館は有形文化財に指定していた東京都。このブレブレはいったい何なんだ?説明できる職員いるの?老朽化の基準とは?寅ちゃんのように「はて?」だらけだよ! pic.x.com/QUQ2xzOQ1I
【10月のイベント】 ①19日、20日は都内にて『日比谷公園ガーデニングショー』 ☘️ ②26日、27日は当店にて『くさだらけ』開催です✨ 最近はペットよりもグリーン寄りのイベントが多いです😆 pic.x.com/RFrKVyAcxY
日比谷公園よく行くのにtimeleszと会えなかったこと pic.x.com/J8RPCng2wW
三井不動産の開発で、日比谷公園が市民の憩いの場としての存在を脅かされていますが、実は「魔法の文学館」(角野栄子児童文学館)と「なぎさ公園」も似た関係にあります。「魔法の文学館」は宮崎駿アニメのイメージが強いですが、ホットコーヒー(500円)の喫茶店を併設する商業施設でもあります pic.x.com/x3Gr5p5KaI
日比谷公園を無機質なコンクリートに固めるのはひとつは内幸町の再開発のためです。 ホテルの建て替えに伴い隣りのビルも今は有りません。 天下りしたデベロッパー幹部も多く再開発地区と繋げる計画らしいですが自然が多い方がずっと素敵だと思います。 センス無く壊された花壇やベンチ。残念です。 pic.x.com/wJbwPrHyNk x.com/hibiya_pk/stat…
ミュージカル「ニュージーズ」 初日でした♪何度も練習を重ねていますが、やっぱり本番は特別です。 日生劇場は楽屋を出るとすぐ日比谷公園の緑が迎えてくれていつも思わず深呼吸🌳 千穐楽まで皆さんと駆け抜けられますように✨ pic.x.com/LXfhsUq1Nm
好きな公園にもいろいろあります 通り抜けるのが好きな公園、行くのが好きな公園、遠目で眺めるのが好きな公園 日比谷公園は「いるのが好きな公園」 これと言って何もしなくてもいいんです。思い出ベンチに腰掛けてただそこにいるのがいいんです pic.x.com/07ndereW4Q x.com/ichiroenokido/…
月姫の聖地 日比谷公園 まだかろうじて、噴水周りは…ある。 pic.x.com/lOdsTACM4t
日比谷公園のなかにある「日比谷図書文化館」は知る人ぞ知る誰でも利用できる図書館。WiFiもカフェもあって、大きな窓から公園の緑を感じながら都心を忘れる静けさの中で過ごす心地よさは、読みたい本を集中的に読みたい時の隠れ家。 pic.x.com/01FOBAKit1
@muuuuuEK384むぅさん 私も日比谷公園自体初めてで、案内板見ながら音の鳴る方へ歩いて辿り着いたんです♪ この席でした❣️ pic.x.com/42HKJoFBMy
1年前の今日、10月8日は エレカシ野音が開催された日 私は初の野音に参加 日比谷公園に着いてリハの No more cryでミヤジの声が聞こえて来た時は本当に感動しました 会場から見上げたビルと空は 一生忘れません 今日は小倉ですねー pic.x.com/Qmj83kw3ad
私の野音記念日 憧れの入場ゲート‥ 思ってたよりも小さく感じたステージ‥ 溝の入ったコンクリートの壁‥ 暮れてゆく空‥ 曲が始まるたびに込み上げた思い‥ 宮本さんの涙‥ 終演後の満たされた気持ちと少しの寂しさ‥ 雨上がりの日比谷公園の夜空‥ ずっと忘れない‥✨ (2023.10.8) pic.x.com/i8R4vBfnrO
ハリケンジャーの鷹介たちが見守って居たモミジバスズカケノキ見つけた! あれからずっとあるんや日比谷公園に。 でも今あの噴水も壊されようとしてる。 pic.x.com/8iEzxILtwP
日比谷公園の思い出ベンチ、一つ一つ、読むのが好きで。 こどもたちへのメッセージや、妻への感謝、平和の願い。今日座ったのは、 「小学一年生の遠足が日比谷公園でした。あれから七十数年、何十回来たことでしょう」 pic.x.com/VNwbRqwo4F
幹事を務める「鵠沼景観まちづくり会」で、いま公園が狙われていると題して講演しました。神宮外苑や日比谷公園などが、最後のフロンティアとして再開発にさらされている現状と課題を話しました。さらに樹木を広げる樹冠被覆率の考えについて説明しました。 pic.x.com/hKK158NueC
今日は霞が関での業務の日✍️ 登庁前に、日比谷公園を歩く。 小鳥のさえずりが心地よかった🐦 リフレッシュしてGO! pic.x.com/NxVEeJPRHL
そんで、お化け縁日の後に日比谷公園と渋谷PARCO寄って、原宿と表参道の東急プラザにUFO呼ぶ催しにも行ってきた。来週無料イベントでオーケンも出るらしい。主催はかの有名な。原宿も表参道も相当久々に行ったけど、夜の表参道おされだったなー。昔の銀座みもあり。素敵な建物と人並みとで目が潤った。 pic.x.com/uBn607zqcZ
今日はなんとなく日比谷公園へ。園内の三笠山という丘を三往復登り降りしたり芝生のルンバ的ロボットを追いかけたりで、意外に疲れた pic.x.com/zGYj5O4EWs
午前中、上野東照宮ぼたん苑、下谷神社と行き、御徒町でお昼ご飯にしました。肉チャーハンとラーメンのセットです。この後、日比谷公園に行ってきました(*^^*) pic.x.com/hEriVf9zvf
一目惚れして買った晴雨兼用靴 やっと雨で遊ばせてあげられた 都心のど真ん中なのに 殆ど人のいない 休日の霞が関と雨の日比谷公園 お散歩には最適すぎる pic.x.com/PgUZykcEEN
先日出光美術館に行ってきました。 ビルの建替え予定のため期限未定で閉まってしまうそうで。。 気に入った美術展観てから日比谷公園でぼけっと過ごすの好きだったから残念。 天井が低くて照明暗めの落ち着いた空気が魅力でしたが、キラキラの美術館にリニューアルされたらちょっとやだなあ。 pic.x.com/uGHyAXsmSq
日比谷公園の「日比谷図書文化館」「ライブラリーショップ&カフェ日比谷」で読書&カフェ時間♪ 銀座からもおさんぽがてら歩ける距離なので、お買い物帰りに足をのばしてみませんか。 co-trip.jp/article/629686/ pic.x.com/rtbedjSdrC
ザマゼンタTOURお疲れ様でした!! 今日はごまちゃんと合流楽しかった😻 車内🚙 100%1匹 色違い5匹🫠 [錦糸町菜苑]🤤 本日もチャーハン売り切れ🥺 途中モンスター2本目から尿ゲージフルMAXに😶🌫️日比谷公園のトイレ🚻から帰り道迷子でレイド消滅してしまってすみませんw 🫣🫣🫣 pic.x.com/WfX467PC1r
さおりさんとおデート💕 東京大神宮を参拝して さおりさんに御守りを買っていただいて🍀 日比谷公園で緑に癒されて その後 アフタヌーンティー🫖✨ 気持ちもお腹も 喜びで満たされました❤️ pic.x.com/NMUeNt9FAK
【家康江戸散歩】 今回は日比谷公園内。まずは日比谷見附跡。 見附というのは見張り番が置かれていた場所だ。つまり城門だ。今は石垣のみだが、時空妄想を広げればその情景が浮かんでくるだろう。… pic.x.com/iTpljWMOll
日比谷公園のスズメも見かけることが少なくなったように思います😔10月になっても続く暑さ。異常です。鳥たちの住処でもある都心の樹木は何より大事なのに東京都は🌳を移植/撤去し大芝生広場にしようとしています。。すべてはイベント開催のため。酷い話… pic.x.com/589ME00YLO x.com/numagasa/statu…
@nmatsuoka_cx5月の大規模デモは、偶然、日比谷公園辺りを歩いたりしていらっしゃらなかったのかしら🤗 デモのことをとりあげるなら、👇️こちらのデモも一緒に報道いただけたらよかったかもしれません🤗 youtu.be/HMAyd6wV3wk?si…
朝雨だったからついてきた(T ^ T) なぜついてきたあああぁぁぁぁ(T ^ T) 雨上がってるしサンちゃま日比谷公園散歩できそうね。 pic.x.com/hO0O2CbQm0
ですよね…そもそもオープンハウスって不動産業界の用語かと😒しかも日比谷公園のオープンハウスの準備は民間に委託。もちろん税金を使って。 pic.x.com/1qGxg6YKGq x.com/matsuo_yuri/st…
4マイル目でやっとわかってスッキリ。 五十嵐のオフィスの窓から左サイドに見えたビルは内幸町のプレスセンタービルで正面に見えた茶色いビルは市政会館。ということは五十嵐のオフィスの撮影場所は日比谷国際ビル。(窓から見えた景色が矢印の方向)間に見えた緑は日比谷公園ね pic.x.com/ItFzFkKZby
今日も日比谷公園でのんびりまったり 🎶_(´˘`_)⌒)_🎶 緑🌱🕊🌱が多い公園は落ち着く😌 ちょっと暑かったけど都営線は障害者手帳持ち特権で無料で乗れるから素敵😍 pic.x.com/Qz7cV4sl5C
10月になった途端、心がクリスマスマーケットを求めている🙄 札幌の大通りや、日比谷公園等も行ったけど、それはそれでいい けど、私が求めているものじゃないんだよね😂 pic.x.com/A6Nt5RjObE
現代万葉歌集・花心想旅人・8354【時流】 【季節(トキ)の移ろいに・秋】 秋が往く 万感の想ひ 残しつつ 鶴の噴水 何故か侘しく 日比谷公園の有名な鶴の噴水。 冬の早朝はは凍って「愛の不死鳥」になる。 現在は元気に噴き上げているが、 まが紅葉には早い。 「紅葉になったら、また来うよう」。 pic.x.com/3VABG41yfW