おでかけナウティス

神武寺 口コミ・評判 最新情報まとめ

"神武寺"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年9月1日 10:29 や.と(まめた&富士しばカップルの旅POST)
追浜に到着。雨☂️が降り出しました😅 追浜からは、 23巻208合目で、あおいが護衛艦を観に行くお父さんの付き添いで横須賀を訪れた鷹取山を登ろうと思います。あおいの神武寺方面からの登山道は通行止めが続いているのでゴールだった追浜から反対ルートで進みます。 pic.x.com/obxwcshovn
2024年8月3日 10:52 視聴えつお
今日は逗子観光です。 神武寺→鷹取山→法勝寺→光照寺→海宝院とお寺巡りです。
2024年7月27日 14:09 takuya
神武寺・鷹取山ハイキング⑩ 海宝院 広々とした綺麗なお寺 ここまで来たら東逗子駅はもうすぐ コンパクトながらなかなか歩きごたえのある、楽しい山行でした この後は、雨の日も増え、暑くなってきたため、里山歩きはお休み 涼しくなってきたら再開します
2024年7月20日 10:32 takuya
神武寺・鷹取山ハイキング④ 神武寺薬師堂でしばし休憩 その後、険しい階段を登りながら本堂を振り返る その後もなかなかの急登
2024年7月20日 10:29 takuya
神武寺・鷹取山ハイキング③ 神武寺境内を散策 鐘楼の横を通り、石段を登ると石仏たちが 更に登り薬師堂へ
2024年6月29日 23:28 ちぇしゃ
湿度が重い… 去年の今頃は何をしていたっけ?と調べると自転車で鎌倉の妙法寺や安国論寺をまわって、神武寺のリッラカッテンでルバーブのタルトを食べていました。 3時のおやつ工房にアナベルが咲いていたんだけど、鎌倉でアナベルって言うと石窯ガーデンテラスに軍パイがあがっちゃいますね♪
2024年6月13日 8:33 ダックビル@STUDIO DUCKBILL LLC
動画の最後の方にでてくる大木は「神武寺のなんじゃもんじゃ」(ホルトノキ)。かながわ名木100選に選ばれています。 3DGSならこのような写真から3D化できる。(α6700で撮影)
2024年5月2日 14:12 おぼろ.@美濃国審判者
横須賀と逗子の間にある鷹取山に行きました!低山とはいえ登山靴で行けば良かった〜!な岩場の連続で緊張感あるハイキングでした!😀横須賀線東逗子駅から神武寺→鷹取山公園→磨崖仏→京急追浜駅に抜けるコースです。
2024年4月17日 14:12 ごん
神武寺から30分位歩いて逗子海岸も見てきた
2024年4月16日 18:42 北青山3-4
"2人に逗子の魅力を尋ねると、「江の島や富士山が見える海の景色」「神武寺、まんだら堂やぐら群、小坪漁港などの歴史」と答えが返ってきた。" まさにまさに。 特に海の景色は最高だよな。 逗子観光推進の会 青ジャンパー、駅前で19年 「若者に案内続けてほしい」 townnews.co.jp/0503/2024/04/1…
2024年4月8日 11:48 ヒロシゲ
三浦半島の神武寺から鷹取山に登山しました。標高は低いですが、展望が良く岩場が多い山です。桜🌸が見頃でした!
2024年3月22日 20:32 こけっこ@太平記ws(ワークショップ)
先日は太平記ws参加者の方々と逗子へ。 神武寺→海宝院→亀岡八幡宮→岩殿寺→法性寺→名越切通(大切岸)→六代御前の墓 を巡りました。 岩殿寺へは花山法皇と後白河法皇が来たそうですが、果たして… 名越切り通しはお猿畠の大切岸まで行きました。石切り場だったそうです。
2024年2月11日 18:08 あき
お久しぶりです。 仕事山と謎の頭痛吐き気に悩まされ、ひと月ほど御無沙汰してました。 やっと体調回復してきたので、昨日は思い切って出かけてみました。 源頼朝も参詣したという神武寺からクライミングスポットの鷹取山へ。 海風が気持ち良い、史跡廻りハイクになりました。
2024年2月4日 22:29 みたち
漫画『ヤマノススメ』二百八合目の舞台巡り。神武寺・鷹取山ハイキングコース。あおいちゃんも上った、鷹取山の展望台へ。横須賀の海も見えます。
2024年2月4日 22:11 みたち
漫画『ヤマノススメ』二百八合目の舞台巡り。神武寺・鷹取山ハイキングコース。神武寺へ到着しました。ここからさらに進んで、鷹取山を目指します。
2024年1月27日 14:02 そてつ郵便部?
02673 逗子池子郵便局(2023.12.28 15:49 訪問) 10分前に現着した郵便局。 40~50年前に移転した。 神武寺駅前にハローサイクリングがあったのでそれで訪問。 池子の森とそこで開催される音楽イベントのタカラ印。 デザイン者の局員さんが「苦労しました」と言っていたがなにに苦労したのかねw
2024年1月20日 17:06 ほっそん
2024.1.20 神武寺 スタンプ20/20、シール9/10 寺に立ち寄ろうと思ったら徒歩42分なのでやめました💦💦 いよいよラスト川崎❗
2023年12月29日 16:27 duzichun
12/23 京急電鉄 2駅目 神武寺駅 神武寺へのハイキングコースは通行止めとのこと。
2023年12月26日 8:31 鎌倉八百ヶ谷戸 Hajime Zenzai
近代において盛んに行われていた「池子石」の石切り場跡が神武寺の北谷にある それとは別に時代の上がる規模の小さな石切り場跡が神武寺の辺りに遺されている 鎌倉市内に点在する「鎌倉石」の石切り場跡と同様に乾燥した山の頂近くだ
#石  
2023年12月5日 0:13 氷サトウ@アルπゼン&リオキャラ武器完凸までガチャ禁
新CoC『デストルドーの使者』 KP:くまのかんづめさん HO1:国分 尚哉/アイレさん HO2:神武寺 遥晴/氷サトウ 両生還しました! 昨日のクソ悪出目は全て今日のためだった! 新規組で通過しましたけどめちゃくちゃ楽しかったです。そして諸々の話を聞いて新規でよかったと心底思いました。
2023年11月24日 21:50 みらい@山歩き☆キャンプ
神武寺~鷹取山間のハイキングコースに鎖場あるのね。
2023年11月22日 17:49 ちゃび
鷹取山から神武寺に至るハイキングコースの下山路にあるローズガーデン。 源義朝の居城だった沼浜城跡とみられていて、 ここで武家の頭領としての力を付けていった。
2023年10月7日 15:52 ゆたぽょん
鷹取山から神武寺にかけて、たいした距離ではありませんがアドベンチャースポットが多数あります。慣れていない人、装備に甘い人は、特に鎖場で、かなり時間をかけて通過しているようでした。
2023年7月6日 8:08 ThinkPad@駅メモ
土日限定ですが、東神奈川で駅そばを食べて、奥多摩でクラフトビールを飲む場合は逆方向に神武寺スタートが良さそうです
2023年7月3日 20:08 水ゼリー中毒の瑞鏡?
あと久しぶりに逗子葉山まで来た 途中の神武寺でかき氷ゲット
#葉山  
2023年5月30日 10:52 山本勉
鎌倉の月刊誌『かまくら春秋』(かまくら春秋社)の連載「鎌倉のみほとけを識る」3回目。逗子市・神武寺伝阿弥陀如来像のひみつを語る
2023年5月29日 21:50 jittan
まぁ、一番、マジかよと思ったのは、神武寺から湘南鷹取を犬3頭と歩いて、石みたいな所に出会した時…。 多分ここ。 神武寺から鷹取の方に行くと岩場が出てきて…。
#石  
2023年5月27日 13:16 わだつみ大洋
神武寺
2023年5月23日 14:38 マナマロン
今日は横須賀市自然人文博物館へ。 『牧野富太郎がみつめた植物』 有り難い事に展示物撮影OK🤗 神武寺や久里浜で採取された植物標本も。
2023年5月23日 1:57 Y_TREport
【2023.5.23 J-TREC横浜事業所新型牽引車"ECOMO"(01,02)試運転】 5/23未明、J-TREC横浜事業所新型牽引車(2両)の試運転が金沢八景〜池子(神武寺)間で行われました。 今回の試運転において、工場外へ出て京急逗子線を走るのは初と思われます。 この試運転の少し詳しい模様は次回記事にて紹介予定です。
2023年5月21日 12:12 KATSU_Consadole?⚫NEXT アウェイ三協フロンテア 柏戦参戦?
トレッキング 東逗子駅➤神武寺➤鷹取山➤磨崖仏➤追浜駅 3.8キロ 初心者向けですが 普通に歩くよりほどよい負荷でした
2023年5月16日 21:12 TransNana
2023.5.16 E235系1000番台グリーン車 (F-27編成,F-28編成) 甲種輸送 神武寺から高崎操車場まで 追いかけた1日でした。
2023年5月16日 11:48 松の木
2023.05.16 クラF-27・F-28編成 グリーン車甲種輸送待ち@神武寺 グリーン車の甲種輸送は今回が14回目。 F-27編成の検査銘板は2023年6月、F-28編成は同年7月となっています。
2023年5月16日 8:12 TransNana
2023.5.16 甲14 E235系1000番台グリーン車 (F-27編成,F-28編成) 甲種輸送 神武寺 基地側の留置線で、 お昼まで留置中…
2023年4月17日 19:55 castle-train
1800番台デビュー間もない頃の逗子線を走るエア急新逗子(現:逗子葉山)行の1801F 2016.3.6 六浦~神武寺
#葉山  
2023年4月15日 23:38 横須賀すりこ庵@ウーバーイーツ配達員
神武寺まで飛んで帰り道鳴ったら逗子でやるかと思って違うアプリ見てたら鳴らなくて、横須賀に戻って顔写真要求されてるの気付いたw 今週も鳴らない日多かったけど残り15!雨に感謝🙏🙏🙏
2023年4月5日 16:46 Fujio Miyachi
神武寺ルート主だった場所へのスズメバチの罠設置完了♪お疲れ様、僕w 今年も成果が上がりますように。
2023年4月2日 17:27 上村 博道
鷹取山へ登る途中にある神武寺では、ミツバツツジが見頃でした。
2023年4月2日 15:06 きじまる
神武寺から、鷹取山への途中の鎖場
2023年4月2日 15:04 きじまる
神武寺の切通しがすごい
2023年4月2日 14:33 きじまる
東逗子駅から神武寺へ
2023年3月30日 7:22 複巻整流子電動機
神武寺同時発車の為下り線30km/hでノッチカット
2023年3月28日 18:48 ドール愛 since 2018 (極私的写真日記)
神武寺のツツジが見頃だった。 写真は14時過ぎに、α7RM4+FE24-105mm F4 G OSSで撮影した。
2023年3月17日 21:12 ¥ENちゃんねる■■■えんちゃんねる5050
今日は、モヤちゃんが東急車輌を出場して丁度18年。早いもんだ。。 靄っている神武寺にて 2005年3月17日   
2023年3月17日 20:36 ¥ENちゃんねる■■■えんちゃんねる5050
@lemon0104 マスオ号 星川'02.3/12 西谷~鶴ヶ峰'02.12/19 厚木'03.10/31 解体待ち😢 靄の中のモヤちゃん 神武寺'05.3/17 あ、丁度18年前の今日だ😃
2023年3月17日 20:35 風水師 道士 陳 希夷
ハルマゲドンは完全に終わり、新しい救い主により地上天国が完成されます。日本の湘南地域神武寺のある逗子市を神は選ばれました。
2023年3月17日 6:24 JR旅客会社の電気機関車を愛する人。
昨日撮ったE235系1000番台配給&甲種 ef64 1031+E235系1000番台J-21 J21編成新製配給 越後石山→大船 DD200-20+E235系1000番台グリーン車(F-25+F-26編成用) 神武寺(逗子)→新津
2023年3月17日 6:19 JR旅客会社の電気機関車を愛する人。
E235系1000番台ダブル甲種&配給 DD200-20+E235系1000番台グリーン車4両(F-25.F-26編成用) 神武寺→新津 千鳥橋踏切にて。 写真右 ef64 1031+E235系1000番台J21編成 越後石山→大船(鎌倉セ) 横浜駅にて。
2023年3月16日 12:13 八雲 つぶやき散歩
逗子/つぶやきハイキング ◎神武寺・鷹取山ハイキングコースを歩く🚶 逗子市と横須賀市に跨がる(ほぼ逗子市か!?)距離の短い初心者向けのハイキングコースも、意外に迷いやすかったり、ちょっとした鎖場があったりと結構楽しめます☝
2023年3月16日 11:51 八雲 つぶやき散歩
逗子/つぶやき散歩 東逗子『醫王山 来迎院 神武寺』を参拝🙏 縁起によれば創建は奈良時代に遡るという天台宗の古刹♪ 三浦半島では珍しい山岳信仰の面影を残しており、周囲は自然に囲まれてやぐら群もあるほか、ハイキングコースの起点にもなっています☝
次へ
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット