おでかけナウティス

大平山×登山 口コミ・評判 最新情報まとめ

"大平山×登山"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年10月1日 5:31 国造堂@坂の途中????⤴️
リハビリ登山候補地 高松山(田代向バス停〜高松山〜新松田駅) 沼津アルプス(沼津駅〜香貫山〜横山〜徳倉山〜鷲頭山〜大平山〜多比バス停) 戸倉三山(今熊山登山口バス停〜刈寄山〜市道山〜臼杵山〜荷田子バス停) 王岳・鬼ヶ岳(西湖いやしの里根場バス停) 伊豆ヶ岳(正丸駅〜伊豆ヶ岳〜吾野駅) pic.x.com/hwolgemlat
2024年9月8日 7:09 無明舎出版
『ばりこの「秋田の山」無茶修行』 太平山(大平山)8座コンプリート登山や、著者の主観で制定した男前三山(男岳、和賀岳、神室山)、著者の心を鷲掴みにした地味すぎる大鏑山、廃道ヤブ漕ぎ登山などなど、まったりハイキングから積雪期単独テント泊まで、秋田の山を幅広いスタイルで楽しみ尽くす。 pic.x.com/c9jbu4afhc
2024年8月2日 4:50 ぎがび
大平山で山中湖報湖祭花火鑑賞 - 2024年08月01日 [登山・山行記録] - ヤマレコ yamareco.com/modules/yamare…
2024年6月20日 5:29 kazuhiro negawa
@katakananako黒檜岳の山頂付近がこの鹿の縄張りのようなのです。後で調べたところYamarecoやYAMAPなど登山記録の共有ウェブサイトで目撃情報が多数ありこの山の名物となっていました。熊といえば立ち寄る人がかなり少ない大平山の山頂には熊を倒すためなのか大きなモリがありゾッとしました(これで闘えと・・)。
#檜岳  #登山  
2024年5月26日 8:32 CamperClimbing
足尾銅山の煙害跡で有名な中倉山と「奇跡的に一本だけ生き残った」とされる孤高のブナを見に登山。周囲の山々は沢山木が生えてるのに、中倉山と向かいの大平山?の稜線や斜面だけ、森林限界のように木が無い不思議な光景。時間をかけて再生してく自然が美しい。麓では沢山の人達が植樹活動してました🌳
2024年5月4日 20:10 女を信じろ
大山 楽しかった、登山客を楽しませる要素が多すぎる 筑波山 ガスりすぎ、その内リベンジ、場所はかなりいい 陣馬山 初の裸足、足の裏が張り裂けるかと思った 御前山 足が凍傷になるかと思った 大菩薩嶺 足から出血した、あまりの絶景に感動 大平山 オムライスがうまかった
2024年3月18日 17:08 ふゆめと登山?
石割山~大平山 富士見登山 終始、富士山を眺めての山行。 楽しかったです。 yamap.com/activities/303…
2023年12月9日 14:47 ヒロ ⊂(๑ ๑)⊃
今日は沼津アルプスでトレイルラン🏃🏻 沼津駅をスタートして香貫山から7峰5峠が連なる横山・徳倉山・志下山・小鷲頭山・鷲頭山・大平山と約11km。 距離は短いが総標高差は約1,150mの急登岩場の多い登山コースでした🏔️ 山稜線からの眺望は絶景です♪
2023年12月2日 14:51 亜希@12/16-17 MWAMたまアリ
今日は山中湖のラブシャ会場にほど近い石割山〜平尾山〜大平山を縦走してきました。例の如く明朝から動き出し、凛とした空気の中、山中湖に浮かぶ雲海と美しい富士山が見れました。山頂での朝食wはキムチ鍋。富士山を眺めながら贅沢なひと時でした😊 しかし登山開始の石割神社への階段はきつかったw
2023年4月13日 12:50 チュー
山梨県山中湖村 石割山、大平山(2022/12/10) 冬は夏登山道が綺麗に見える 今年は登ろうかどうしようか
2023年4月13日 12:22 kog
大平山 春日神社登山口 撮影日:2023年3月11日 撮影場所:比企郡嵐山町千手堂 農家の住宅脇から春日神社に登り、神社の小さな社殿に向かって左側が登山口となります。
2023年4月9日 13:42 南北海道てつどー
甘木公園に登山口がある大平山に登りました
2023年4月3日 8:27 モナ☆アルスト
群馬県沼田市 大平山(おおひらやま)、荷鞍山(にぐらやま) 久しぶりの登山 ヾ(*´∀`*)ノ まだ膝痛いから軽めに と思ったら安定のルートミスからのやぶこぎ :( •ᾥ•): でも楽しかった🗻
2023年3月11日 19:52 まろん
2023.3.11(土) 主人と大平山、継鹿尾山へ💕ハイキング気分で行ったけど、結構な道のりだった😅私の中で犬山寂光院の謎の道と繋がり、嬉しい気持ちになった💕それと、私の登山生活のきっかけになった八木山をしっかり見られたのも嬉しかった💕
2023年2月27日 8:31 ぴぴ?:)
『大』や『平』に反応してしまう私『大平山』に誘われて行って来ました‼︎富士山がとっても綺麗に見えて感動✨登山はみんなでお話ししながら登って楽しかった😊 貸切状態の頂上でみんなでパチリ📷✨ 強火しょせJAM達で話すしょせの話は最高に楽しかった‼︎ 素敵な出会いに感謝です☺️
2023年2月21日 23:03 ミュラー
っつー訳で2月18日(土)はヤマノススメ聖地巡礼として鎌倉アルプス(天園ハイキングコース)を縦走して大平山(標高159.4m)に登って、その他オプションでいくつかの寺社等を巡って来ました。 途中でスマホの電源喪失という大ミスをしでかしましたが楽しい登山でした。
2023年2月11日 14:15 いしださん@鳥栖サポ登山部
今日は福岡県朝倉市にある『大平山』へ。 昨日は雨だったので登りやすくサクッとイケるこの山をチョイス٩( 'ω' )و 久々に登りましたが相変わらず良い登山道です。 山頂からは朝倉やうきは、小郡一帯が一望でした(´>ω∂`) さてバルーナーズ応援行きますか(∪・ω・)
#登山  
2023年1月31日 23:56 ことね茶
大平山↔馬不入山の往復登山 帰りは、ぐみの木峠から大中寺→大平山。 心と身体をリフレッシュしました。
2023年1月28日 22:17 Katy White
@sayamaneko 秩父の奥に登山道もない大平山(標高1,603m)という山があるのですが、そこに生えるとんでもなく大きなブナ。僕は主ブナと呼んで、毎シーズン会いに行きます。
#登山  
2023年1月27日 20:36 hara
2023年初登山は石割山⛰平尾山〜大平山までは富士山めちゃくちゃ綺麗だったのに石割山に着く頃には地面もぐしゃぐしゃで景色も無くなってた☁️ひたすら階段で足がパンパン🚶‍♀️
2023年1月22日 11:35 König(°▽°)
早朝に5kmウォーキングして7時から作曲して歌メロの途中までできたんでトヨタに八子さんの車検証を取りに行ってからスーパーで買い物してからの大平山登山!(°▽°) 今日は詰め込みスケジュールw
2023年1月18日 0:33 ot-Purple Jelly
石割山から大平山への登山道。ハイキングコースとは言え、途中に長い階段を上らせる試練が何度かあり思いのほか楽ではない道のりだった。
2023年1月7日 13:45 えらんな
大平山山頂到着 いや まぢでガチ登山縦走 聞いてないよ:( ;´꒳`;):
#登山  
2023年1月2日 20:59 のな@Colorfuldrop
新年初登山は鎌倉~港南台の大平山&大丸山でした! コースタイムは約3時間半。 高低差も少なくて歩きやすい道で訛りきった身体にはいいリハビリでした😂
2023年1月2日 14:43 JO
友人と鎌倉アルプスの「大平山」に登って来ました✨大変歩きやすく、山頂からは海も見えて気持ち良かったです! 下山後に鎌倉宮で初詣も出来て、良い新年初登山となりました🎵
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット