おでかけナウティス

明神岳 口コミ・評判 最新情報まとめ

"明神岳"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年10月11日 10:12 Yokoyama Takuya
秋の遠足で長野県は上高地に来ました!ご、5回目にして…遂に完璧な穂高連峰にご挨拶!!西穂、ジャンダルム、奥穂高、吊尾根、前穂高、明神岳全部見えます!!丸見えであります!!すご!!涙 pic.x.com/Dz8DquUgAK
2024年9月28日 13:48 な ご み 。
今回の山行のメインイベント! バリエーションルート明神岳主峰2,931mに登頂ーーーーーーーー!!!! 思ったより時間かかっちゃったけども着いた瞬間にガス抜けてくれて前穂のピークも明神主稜のピークも見えてくれたよ😭😭😭 pic.x.com/wkbz3n7w2f
2024年9月25日 8:00 【公式】絶景ジャパンl日本の絶景・観光地を再発見!
【明神橋】 上高地のシンボル「河童橋」から梓川を上流に向かって遊歩道を歩くと見えてくる橋。 上高地の中心部からは距離があるため、この明神橋まで訪れる人は稀でそのため周囲はとても静か。橋の手前から明神岳を望む景色はまさに絶景で、カメラマンにも人気の景観だ。jp.zekkeijapan.com/spot/index/113…
2024年9月15日 14:51 もりりん♪
晴れ女の私にしては珍しく午後は雨に降られる☔ 明神池への復路はまるで修行のようだった😅 比較的歩きやすい梓川左岸路は通行止めなので、戻りは車道を使わせてもらいひたすら歩く👟👟 でも神様の山⛰️明神岳と明神池、穂高神社奥宮は厳かなパワースポットで来てよかった😌 pic.x.com/luncsw6saa
2024年8月21日 21:50 ふっさん
いい写真が無かったけど… 上高地の徳澤園で食えるコーヒーソフト ガッツリ山を登って降りて来て、絶景の明神岳を見上げながら文明を味わうというシチュエーションが最強 x.com/fussann7/statu…
2024年7月3日 14:51 みらい@野遊び山歩きキャンパー
お明神岳を眺めながら 遅めのお昼ごはん 昨日の夕ご飯の肉豆腐と 自家製あんこで作った あんパターサンド
2024年6月7日 18:13 みのヘンドリックス
上高地の小梨平キャンプ場から、梓川沿いを散策した。 明神岳や穂高連峰の素晴らしい眺め。 6月2日には雨の中、ウェストン祭が開催。 天候はまだ不安定なものの、山歩きが楽しい季節になった。
2024年5月6日 7:50 あっきー
台高山脈〜ブナ、ヒメシャラの森で若葉に癒される〜 宮の谷登山口より、桧塚→桧塚奥峰→明神岳→赤倉山→霧降山→宮の谷 21km 累積標高差1850mの周回コース。
2024年5月2日 18:59 Prism Japan
をご紹介📣 5月中旬にはニリンソウが咲き、山を白く彩ります🌿 <おすすめスポット> ① 上高地のシンボル。穂高連峰を背景に非日常的な景色へと誘います。 ② まるで鏡のような水面に山々が映し出されます。 ③ 明神岳を眺められるパワースポットです。
2024年1月17日 21:10 アデリナ-Cie(Аделина)
山を感じる曲と言えばR.シュトラウスのアルプス交響曲。そして彼のホルン協奏曲もおおらかに響くホルンの暖かさと遥か山並みの風を思わせてくれます。この曲を聴くと日本の北アルプス、明神岳東南稜の上からの雄大な景色を思い出します。気持ちいいです youtu.be/SS8ey4g6jYo?si…
2024年1月13日 6:13 山男@松本市
重太郎新道から撮影した明神岳方向 穂高岳と言ったら、このギザギザ感
2024年1月7日 15:53 柱丈薬
最乗寺〜明神岳〜宮城野。山頂は寒くて凍えながら昼飯。塔ノ沢温泉で解凍。長くクローズだった函嶺洞門(かんれいどうもん)が期間限定で見学出来るので寄ってきた。あのあたりは渋滞するので交通整理の方に道を横断させてもらったのでお礼に一言「函嶺どーもー」
2023年11月4日 13:30 こうちゃん?????????
明神池は 実は一之池よりも二之池の方が風情があって好き 逆さ明神岳もよい 一番奥の行き止まり付近は、明神池の水が梓川に流れていく様が見られる。 明神池に入るには500円必要だけど、嘉門次小屋や山のひだやに宿泊してる人は午前6時以前であれば無料で入れてしまうとかなんとか🤣
2023年11月4日 10:51 ICHIRO?
那須高原▶️もみじ谷大吊橋▶️ハンターマウンテン(ロープウェイ🚡)▶️明神岳▶️鬼怒川。もみじ🍁の見ごろで秋ドライブの季節にはぴったりでした。
2023年10月31日 7:12 まり☆ときどき浮上
氷点下の朝 明神岳の中腹に朝もやがかかり幻想的で神々しい朝焼け。 山から遠ざかっていたせいか、この景色を見れただけでウルウルしてしまった🥹 2023.10.29
2023年10月30日 19:53 はるちゃ
母の誘いで1泊2日長野県の上高地に行ってきた😆⛰ 2日目の朝方は極寒だったけど空気が澄んでて 晴天にも恵まれさらにいい景色が見れた☀️ 植物や地面に霜が張っていて一足先に冬の気分❄️ 明神岳と大正池が絶景すぎた! 初めて行ったけど秋冬、両方の景色が見れて最高だった✨️ 旅先でも推し活😂
2023年10月19日 0:11
穂高神社の二ノ池で小休止したり、奥宮と明神岳も見てきたヨ〜🙌🏻 明神の岩肌めちゃくちゃ好きぃ🫶🏻🤍
2023年10月13日 0:31 yadamaru
@Official_Mento明神岳はこの中央です(左端が5峰)。すぐ周りに穂高岳や槍ヶ岳があるので山としての知名度は低いですが、麓に神社がある「明神」へは観光客が多く訪れます。
2023年10月2日 15:32 R.T
梓川右岸から明神池と明神岳、梓川左岸から河童橋のルートで上高地行ってきました。
2023年10月2日 10:07 みらい@上高地☆いつまでも山ガール
休憩なう(2023/10/02 09:41:33)。今日は晴天で気持ちがいいですよ。 pic. は明神橋・明神岳(左)と六百山(右)。六百山は少しずつ紅葉が始まっています。
2023年10月1日 16:14 suzuno_sanzoku
涸沢ベースに北穂高岳・東陵、前穂高岳・北尾根、明神岳・主稜 ハシゴ 剱岳・北方稜線 木曽駒ヶ岳・茶臼山紅葉散策縦走 御在所・砦岩クライミング 色々行ったな~ けど、北ルプスの夏季アルパインは終了かな~ もう、寒いわ~
2023年6月26日 22:36 もここ
私の大のお気に入り、明神岳。豊富な水と美しい滝、視界いっぱいのなだらかな草原、ずっと向こうまで続くブナ林、木々の間を遊ぶキツツキたち、紀伊山地の峰々を一望できて、簡単には人々を寄せ付けないアプローチの難しさもいい。次は突き抜ける空の青を見たいなー。
2023年4月18日 9:52 らの道P
ラーメン山 町までのアクセスはよく整備された道で快適ですが、お店直前の上りはすれ違いけっこう大変な細い道(河ほどではない)。この地域には人気の山(倶留尊山、高見山、三峰山、明神岳など)が多いので僕もよく来ているエリア。
2023年4月18日 9:43 らの道P
町までのアクセスはよく整備された道で快適ですが、お店直前の上りはすれ違いけっこう大変な細い道(河ほどではない)。この地域には人気の山(倶留尊山、高見山、三峰山、明神岳など)が多いので僕もよく来ているエリア。
2023年3月16日 17:17 田中 賢史(たなかまさふみ)
【早雲紀行~相模城盗物語(13)】「岩原城」 南足柄市の足柄平野南西部にある小規模な砦です。小田原から大雄山線・岩原駅へ、住宅街を少し登って行った、明神岳の裾野の丘陵に、実にひっそりと遺構が残ってます。矢佐芝川などを天然の水堀とし、足柄峠を見張っていた前線基地だったと思われます。
2023年1月24日 0:52 ここちよい日常のみつけ方。
早起きすれば 贅沢な 出逢いが待っている🗻 例えば… 凍てつくような朝 がんばってて 起きて 外へ出ると ○ 神々しい明神岳 ○ 貴重なフロストフラワー ○ 美しい樹氷 ○ 静寂につつまれた空気 …等など 寒さで 手がかじかむけれど 写真にも 記録したくなる そんな 贅沢な 景色に 出逢う
2023年1月9日 14:42 チキン-bird
ほい!下山完了!! 明神平、前山、明神岳ぐるっとしてきましたがめちゃめちゃ楽しかった!! これがワカンの踏み心地かと…! チャマにきの教えを信じて良かったZE…
#前山  
2023年1月8日 19:48 あいちTF625/JS2MEH
⭐️北勢レピーター ナゴヤMT531局 愛西市 M5/M5 アイチMC336局 豊田のお山 M5/M5 アイチTY843局 田原市大山 M5/M5 [LCR] オオサカYM413局 明神岳 104Km アイチVC23局 伊木山 3.9Km ミエTK928局 菰野町 63Km 続く↓
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット