おでかけナウティス

御嶽山 口コミ・評判 最新情報まとめ

"御嶽山"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年10月16日 7:32 くじらちゃん
🌿開田高原🌿 三連休☀️毎日素晴らしい御嶽山⛰️ この場🫧に感謝💓   同じ感覚、考えでなくても今日✨今✨ ここで出会う縁🩵💫 夜は満天の星⭐️に流れ星🌠 天然の炭酸泉♨️でポカポカになり☺️ 山からは美味しい湧水🫧 お世話になったキャンプ場のトイレ掃除🧹 スッキリ🙌✨ 楽しんでる私がいる💓 pic.x.com/5Nu0kkt9gi
2024年10月15日 22:52 由水アミン
郡上とか平湯とか御嶽山とかあのへんを走ったから、柳家小三治師匠がバイクエッセイで諏訪→木曽路・御嶽山→高山→郡上の一人ツーリングで通った道や風景がだんだんわかってきたんだけど、40年前のことだから使われなくなった旧道の話もあるね…
#高山  
2024年10月15日 21:52 みつさん@ZX636G☄️
昨日のツーリング🏍 満足度が非常に高かった! 御嶽山の七合目まで上がって、軽いハイキング 少し疲れたけど景色の良さは抜群に良かった 御嶽山は無理だけど、来年は少し登山を始めたいなぁ……と⛰️ pic.x.com/HwlIp9v5vL
2024年10月15日 19:46 なほ
帰り道にたまたま通った御嶽山ビュースポット🚙 もう一か月したら下側が紅葉してそう🍁 pic.x.com/W64pjWvD1t
2024年10月15日 12:52 黒Fのタマ
結局7時過ぎに起きてウダウダ、8時位に朝食をいただく(朝から手料理フルコース&松茸ご飯マジ美味え🍄‍🟫感謝🙏) ↓ 10時過ぎにやっと出発(おっさん達の腰の重さよ) ↓ 少し遠回りしつつ御嶽山へ(セローで走りたかった) ↓ 信仰の山だと言うのがよく分かる(道中石碑だらけ) ↓ つづく pic.x.com/5LKkJKhrgb
2024年10月14日 22:42 ?マトコ
@nao_ko1224おお、本当だ、沼部と御嶽山、近いですね(ていうかほぼ田園調布やろが!)。 きょうはお会いできず残念でした〜🥲やはり貴男はすごい人出でしたね!
2024年10月14日 21:53 xRayx
金鑚神社、奥宮まで行ったけど眺め良かったな〜! 岩場のてっぺん怖すぎて足すくんだけど😖 御嶽山山頂も行ったけど木で景色が全く見えなかったのは残念🥲 pic.x.com/qsx5GzuCUL
2024年10月14日 20:51 まし〜ん江尻光良??
藤岡の高山御嶽山を探検してみました。 山岳信仰の石碑が残る山がこの辺りは多いですね。 pic.x.com/SQCF1Zx8FG
#高山  
2024年10月14日 17:51 N
大平展望台から御嶽山。 今回は行きも帰りとも、下呂市(旧・小坂町)から濁河温泉に行ったけど、道が狭いから疲れる。 あと、対向車8/10くらいの確率で突っ込んでくる。 pic.x.com/mmIbcfVNHd
2024年10月14日 12:32 ARIA@旅と地学
藤原岳登頂&下山! 山頂全然電波入らんが歩きやすくてとても良い景色の山だった・・・! 一昨日御嶽山登ったのもあってか体もそういうモードに入ってたのかとても調子良く登れた。 いやー鈴鹿山脈良いですねぇ・・・! pic.x.com/rwPQkGecmr
2024年10月14日 9:10 ワン❣️ワン❣️ドライバー
@asaka_miho追伸‼️地元でこんなスポーツイベントが初🎊開催🎉されました👏👏御嶽山7合目往路100㌔マラソン🏃🏃‍♀️&御嶽濁河温泉♨️まで42㌔マラソン🏃🏃‍♀️100㌔はAM4:00スタート💨42㌔はAM8:30スタート💨で最終後尾が🎊ゴールされたのはPM18:00以降でした〜👍👏👏👏皆さん❗️お疲れ様でした👏👏👏👇👇👇👇👇 pic.x.com/4UlhOW4dbd
2024年10月13日 20:11 noriaki akahane
今年最後の登山に選んだのは木曽御嶽山。 変化に富んだとても良い山でした。 pic.x.com/WMylxwie8L
#登山  
2024年10月13日 18:13 まこぼ
そういえば、木曽馬も見てきたよ! ここからも御嶽山が見えて綺麗だった! 馬驚かせちゃいけないのかなぁと思い、遠くから撮った。 pic.x.com/6FSEXbEHPM
2024年10月13日 16:52 ゆきちゃん(Y N)
御嶽山△ 独立峰では富士山の次に高い山 pic.x.com/dZlcbyUtXI
2024年10月13日 10:31 涼風青葉と旅する「温泉郷」
標高2180m 御嶽山田ノ原天然公園 到着! pic.x.com/DhGPn7aach
#公園  
2024年10月13日 6:13 *yuka*
久しぶりの御嶽山 行ってきます♪ pic.x.com/oiwpZkYIoR
2024年10月12日 20:52 shin
御嶽山へ登ってきました😊 睡眠不足の影響か気持ち悪くなり 休憩が多くペースもかなり落としての 山頂到着だったので 予定してた坦々麺と摩利支天山は また来年にでも❗️ 下山後は御嶽山関係の神社巡りをして 御朱印頂きました。    pic.x.com/FqHYJY64QU
2024年10月12日 20:30 ARIA@旅と地学
御嶽山下山後にはビジターセンター 「県立やまテラス王滝」を見学。 特に10年前の噴火についての展示と映像資料は行ったら是非その目で見て、自然の力の凄さを感じてほしいわね。 そうそう、昔の御嶽山噴火がチバニアンに関係してるのよ。 あととてもかわいい山ガールがおり、大変トキめいた(^^)← pic.x.com/eMgC1Dx51D
2024年10月12日 13:52 忍者ガチャまる
tsukechi.jp/?p=2092 滝周辺になると、気温がグッと下がります この辺りは真夏に訪れても20℃前半という肌寒いスポットです 御嶽山の山の上に来たかのような涼しさが味わえます なおこの場所は真冬になると雪と氷に閉ざされてしまい写真の滝も一部が凍りついてしまうレベルなのです pic.x.com/4KJKqrnc21
2024年10月12日 13:36 オイロパ
帰路ルート(木曽福島方面へ向かう)の絶景など✨ 旧・チャオ御嶽スキー場の所から臨む乗鞍岳⛰️ 九蔵峠(木曽福島方面)から見る御嶽山⛰️ 開田高原の木曽馬の里🐎 ここから見える御嶽山も開けていて良い景色☺️ pic.x.com/Qsr5bt3cVn
2024年10月12日 11:53 MiKo**
御嶽山の原画見てきた🎵ボツ原稿もありました❗貴重(* ´ ▽ ` *) ショーケースにスマホ置いて撮影すると光が映り込まないしカメラ3:4サイズで大きいイラストが画角ぴったりに入る🍀この展示方法写真撮りやすくて助かります❗ pic.x.com/vrlyfQPjqd
2024年10月12日 10:48 たつや
@y_yoshimurararここは残雪期が一番美しいぞ 御嶽山と乗鞍岳を同時に見れる贅沢な隠れスポットや pic.x.com/syNxLYw1ZM
2024年10月12日 10:47 にゃんぱん
ゲームで見た道! めちゃ絶景!奥にあるのは御嶽山みたい pic.x.com/6sDHKtuTPF
2024年10月12日 9:52 ARIA@旅と地学
御嶽山登頂! 百名山48座目達成。 すごい景色。コースはずっと直登で標高差の割にはキツいが良い山だ。 久々の3000m級、このすぐ息が上がる感じたまんねぇ。 pic.x.com/Z8jWU0Ad4e
2024年10月12日 8:48 はまごん54世
御嶽山とうちゃこ 今日も無事山頂に立てた事に感謝。自然が与えてくれる恵みと脅威は表裏一体と強く思う。どこの山にも眠っておられる方はいるけれど慰霊碑の前で合掌。 pic.x.com/dbuQOIdPIV
2024年10月11日 21:33 川口隊長
昨日、長野県松本市方面に車を走らせました。早朝より向かい途中休憩で木曽福島の道の駅にて撮影しました。天候にも恵まれ、単なる空と雲、御嶽山を撮影しました。何気ない風景も良いものです。 (Xperia1Vにて撮影) pic.x.com/TFEeM0hv1y
2024年10月11日 20:10 ドコモだけ
今日の御嶽山登山行程。御嶽ロープウェイ飯森高原駅から、8合目経由 三ノ池 継子岳 二ノ池 室山山荘。 久しぶりの3000メール級の登山、結構しんどかった。 pic.x.com/kcruNtzHWU
2024年10月11日 7:09 アスワド
昨日初木曽駒🙌🏻雲一つないとまでは言わないけど晴天で冷えきって澄んだ空気で360度絶景だった。富士山に御嶽山、南北アルプス、八ヶ岳が近い!濃ヶ池まで下って周回したら紅葉綺麗だった🍁宝剣岳も登れたし、初氷初霜も見た🧊満足 pic.x.com/lEvB7h2pBK
2024年10月8日 23:33 M.K
2024.10.7 衣浦臨海鉄道碧南線5571レ 少し時間があったので返しの1つを鉄橋で撮影、どうやらこの場所からは御嶽山が見えるとのことでしたがこの日は見えませんでした pic.x.com/fmwAw05F1J
2024年10月8日 20:27 けみこ
御嶽山手前のトイレスポット 溶けづらい粉雪も降ってきました 西日本とか太平洋側、北陸あたりは各所に張り付くベタベタの雪だから、こういうパラパラの雪は新鮮でいいね pic.x.com/W66Rahscl4
2024年10月6日 20:01 (P)
今日御嶽山行ってきた⛰️ 雲海綺麗すぎて絶景を見ながら食べる担々麺は最高だったぜ🍜 体力なさすぎて死にそうだったけどギリ登頂できた…あと登る前の星空がめちゃくちゃ綺麗だった pic.x.com/cuVBKsc0zG
2024年10月6日 6:12 t.t
御嶽山濁河温泉登山口より登山スタート。 pic.x.com/aa2XjL2anp
2024年10月5日 12:12 じ~@木曽駒高原
冷水公園からのキビオ峠。 御嶽山は雲の中に。 pic.x.com/C8gO3coZFN
#公園  
2024年10月3日 19:12 渾身のあっぱーかっと
御嶽山と同じような噴火の仕方かもしれないってこと?😱 でも、暮らしや観光には影響ない(少ない)のか ε-(´∀`*)ホッ news.ntv.co.jp/category/socie…
2024年10月3日 11:12 MegaenQ
聖岳山頂からの絶景は素敵❗️ 富士山、赤石岳、塩見岳、御嶽山、恵那山etc.まるで御礼に上がったよう。「ありがとう」 pic.x.com/gDvsb6uPJ2
2024年10月2日 16:31 なっちゃん!( ¨̮ )@休日ゆるふわハイカー⛰
今回の山旅、実は昨日御嶽山行く際の電車でも隣の座席で仲良くなった方がいてYAMAP仲間が増えたのだ(*´ー`*人*´ー`*) 嬉しい~~~✨
2024年10月2日 6:41 たびい
イブニング信州 ▽県内銀行2行が合同内定式 ▽御嶽山ふもとで防災と観光両立目指す plus.nhk.jp/watch/st/200_g…
2024年10月1日 14:18 ゴロンダ
本日快晴!朝ツーへ! 御嶽山が綺麗に見えましたっ♪ お約束スポットで写真も撮れて満足♪ pic.x.com/eOMCI01rYa
2024年10月1日 0:28 吉野和彦
2017年10月1日 北アルプス 鍋冠山から大滝山に 1. 辿った鍋冠山 2. 大滝山の池 3. 富士山、南アルプス方面 4. 御嶽山、乗鞍岳 pic.x.com/bnsgqjwkth
2024年9月30日 20:13 ことね❖/코토네
御嶽山が帰る前に見たかった景色を見せてくれたよ pic.x.com/lrodpyh68x
2024年9月30日 6:37 kunico
日帰りの人たちが下山をしていざ剣ヶ峰! 山頂は貸切でしかも無風✌🏻 そろそろ夕暮れ、焼けるかもね〜 しばらく山頂で絶景を楽しみながら待ち。 御嶽山も見えたし、雲がだんだん落ちてきて槍穂がしっかり見えた時は感動でした🙌🏻🙌🏻 諦めてた景色が想像以上の美しさで見れて語彙力崩壊でした。 pic.x.com/jssrqnfzqb
2024年9月29日 21:42 かみけん
開田高原方面へツーリング。 御嶽山は雲の中で姿を拝めず。再訪を誓うロードスター三台。 pic.x.com/lbtquppsxv
2024年9月29日 12:00 Jun
御嶽山にツーリング pic.x.com/sswelkigdv
2024年9月29日 11:49 もちもちLakunn
赤岩山・御嶽山・古賀志山 yamap.com/activities/347… pic.x.com/j6cftwqzxk
2024年9月29日 5:12 murataclimb
上高地生活。昨日は御嶽山噴火からおよそ10年…焼岳も火山であるし、山にはいろんなリスクがあります。しかしそれ以上の感動があるのも山。どうか皆さんが楽しく安全な山岳観光ができますように。      pic.x.com/xvodoeqbct
2024年9月28日 21:29 sallymalle
御嶽山自然公園の彼岸花 見頃だったようでキレイでした   pic.x.com/pome55hjhp
2024年9月28日 14:11 響(ひびき)♨️
御嶽山・摩利支天山を山歩しました 「おつかれ山!」 pic.x.com/vitsbxdo7t
2024年9月28日 8:30 リツ?
御嶽山噴火の日は長野在住の友人とスカイツリー観光中だったのを今でも覚えてる 友人の身近な山の災害だったからかなりショック受けてて…
2024年9月28日 8:22 おのてん
御嶽山噴火は、秋の観光山が噴火に驚き・あっさり雲仙の死者数超えたのに驚き・火山灰の泥濘に捜索の難しさに泣く
#光山  
2024年9月27日 23:11 Stm_261277_
もう10年経つんだ。 スノボやってた若かりし頃、ホームゲレンデが麓のスキー場。(月に2回くらい通ってた) 登山をはじめるきっかけとなったお山。 そんな感じでご縁があり、アイコンにするほど大好きな御嶽山。 噴火はショックでした。 いまだに登れずにいます。 pic.x.com/46hqvdwptz
次へ
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット