養老渓谷 ツーリング 口コミ・評判 最新情報まとめ
"養老渓谷 ツーリング"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
今日は房総半島ツーリングに行ってきました!養老渓谷が崖崩れに遭っていて、大きく迂回しました。 捕鯨基地である和田浦の道の駅に寄り、鯨の刺身、竜田揚げ、フライからなる和田浜特製鯨丼をいただきました😄 秋晴れの中、素敵なツーリングでした☺️ pic.x.com/BwsIweOGlp
@yukifzr昨年度養老渓谷ツーリングに行った時に、辿り着けなかった滝! 公民館見たいな駐車場にナビで連れて行かれてしまった。 滝までは歩くのですか?🤔
自宅から○分の市原市飯給にある田邉精肉店の揚げ物シリーズ 揚げたてアツアツで超美味い 養老渓谷ツーリングの途中などにオススメ。 pic.x.com/tau712fcck
雲さん、ユナンさんありがとう👍️ 楽しかったですねー(^^) 速度とか丁度、良かったかな? 意外と気にしてます(笑) 道の駅3つスタンプゲット(^^)/ 養老渓谷では、始め滝巡りコースあるから行ってみよ、だったのに、栗又の滝1つで無理やったね🤣 pic.x.com/3dxecsj59d
県内で気温が一番低いと言われている勝浦を目指してのツーリングでした。 復路の養老渓谷付近では想定外の通行止めで大きく迂回したけど、これもまたツーリング。 迂回した山道ではキョンに遭遇。 行川アイランドから逃げ出して野生化したらしいですね。 motoakisano.net/2024/08/05/280…
各局皆さん、本日も1日お疲れ様でした😌 まだまだこれから、と言われる各局皆さん、ご苦労様です😌 本日のお出かけ、題目「バイクと無線と愉快な仲間たち」(自称(笑))と題し、マスツーリング🏍️でした。 千葉県は養老渓谷「素彫りトンネル」を軸に高滝ダムで昼食~の帰宅でした🎵
先日の大雨、土砂崩れで、養老渓谷エリア通行止め、鴨川へ抜けれません。。 ツーリングルートは!白紙から練り直しです〜😂 高速道路で、もみじロードまで流したら戻りです〜🏍
今日のテーマは鉄道 千葉県 木更津駅から君津市 上総亀山駅へと繋がる 「JR久留里線」の 久留里街道沿線を走り のんびりと静かな時間が流れる中 駅をめぐるといった ツーリングを楽しみました そして舗装林道 養老渓谷 鴨川 房総スカイライン通って 無事帰宅 お疲れさまでした
会社の同僚のDR-Zの修理完了記念・納車直後プチツーリングで養老渓谷へ🏍️💨 私自身初めての養老渓谷でしたが、天候にも恵まれ心の洗濯が出来ました✨️
@trumpet_megumi出雲大社は割と近いのでツーリングの良い行先になってますw せっかく近くに上総国一ノ宮があるなら行かねば!! 千葉は二輪免許取ってすぐに養老渓谷から南房総回った時以来なんで何年経つんだろか。12年かな? 今回は雨風しのげる車でチンタラ走っていきますよー(半日あれば余裕)
@suisui__xすいすいさんも🏌お疲れ様でした😆 今回のツーリングは220キロ、まだまだ大多喜、養老渓谷には魅力的な所があるって再認識しました。電車とバイクを乗り継いで次回は時刻表見ながらプラン立てます😃
昨日のライドの様子です。 うぐいすラインを抜けて高滝湖へ 雨で濁っていましたが、バス釣りやワカサギ釣りでも行ったことがあります。 その後は養老渓谷沿いを走り、鴨川の海沿いに行きました。 晴れてて暖かったのでツーリングやサイクリングしてる人も多かったです。
GW前半にしずなみカーで養老渓谷ツーリングする?(超他力本願)
そういえば、友人がバイク買いました〜 CBR250rrで、黒なので自分のバイクと対比のような感じがする… 納車翌日に早速ツーリング、養老渓谷まで行きました。
今日は道の駅保田→ばんや→紅葉ロード→房総スカイライン→清澄菩薩ライン→養老渓谷→道の駅うまくたの里 久々に千葉ツーリング楽しかった。
房総半島ツーリング楽しかったわ 養老渓谷の温泉が目的だったのに、温泉入った後時間余ってたから、房総半島横断して館山の方まで行ってしまった 石神菜の花畑でランタンイベントあったの知らなかった…3脚とか持っていってなかったけど撮影したかったな オール下道で平均36.5km出る400xちゃんさすが!
@Assy448自分もツーリングの下見で走ってみました。その別名に惹かれたのですが、完全に険しい道でびっくり。でも鴨川から養老渓谷に抜ける道はだいたい道があまりよくないですね。
バイクと一緒にめぐる千葉県大多喜町「養老渓谷」【葉月美優のツーリングレポート】 msn.com/ja-jp/autos/ot…
千葉県市原市&大多喜町のおすすめ映えスポットを紹介|養老渓谷と合わせてぜひ!【葉月美優のツーリングレポート】 autoby.jp/_ct/17682097
バイクと一緒にめぐる千葉県大多喜町「養老渓谷」【葉月美優のツーリングレポート】 - webオートバイ autoby.jp/_ct/17682288
バイクと一緒にめぐる千葉県大多喜町「養老渓谷」【葉月美優のツーリングレポート】 autoby.jp/_ct/17682288
昨日は養老渓谷、粟又の滝を過ぎた奥にある『もみの木庵』で美味しいお蕎麦をいただきました‼️ 混雑してると思いきや! 客は自分だけ😅 廃校の教室を独り占め、終始ノスタルジックな雰囲気でした😌 次も蕎麦ツーリングだな🤔
千葉県市原市&大多喜町のおすすめ映えスポットを紹介|養老渓谷と合わせてぜひ!【葉月美優のツーリングレポート】 autoby.jp/_ct/17682097
千葉県市原市&大多喜町のおすすめ映えスポットを紹介|養老渓谷と合わせてぜひ!【葉月美優のツーリングレポート】 - webオートバイ autoby.jp/_ct/17682097
千葉県市原市&大多喜町のおすすめ映えスポットを紹介|養老渓谷と合わせてぜひ!【葉月美優のツーリングレポート】 - webオートバイ autoby.jp/_ct/17682097
千葉県市原市&大多喜町のおすすめ映えスポットを紹介|養老渓谷と合わせてぜひ!【葉月美優のツーリングレポート】 autoby.jp/_ct/17682097
千葉県ツーリング〜 グリップヒーター標準装備で快適👍 養老渓谷の洞窟お水綺麗。 お昼はいつものピッツァGonzoシーフードSP今日はモチモチ〜 トレーサー9gt君167→465kほぼ300k走りました
240127ツーリング行程…国道357東京~千葉市原~国道297上総牛久~県道81飯給~県道171平蔵~国道297大多喜~上総中野~国道465養老渓谷~県道81上総牛久~国道297市原~国道357東京 Odo69196km Trip225km
@ef81100rt館山の菜の花ロードとか、養老渓谷とか九十九里浜とかツーリングスポットいっぱいありますのに、意外ですねw 勝浦の階段雛とかも見ものですよ。
@__mechan1o今年は遠出ツーリングもしよう🏍️千葉県の養老渓谷まで来てみては🥰
@21Grom_23duke さんからツーリングのお誘い 養老渓谷からのコメダ珈琲ツー
クリスマスイブはやっぱ養老渓谷から鴨川抜けて千倉からぐるっと館山行って南房総半周ツーリングだよな!? うぅ…3℃…
@gBmGOSVand2upyrですです!いいところですよね! 近くに養老渓谷とか峠道もあってツーリングにも最高ですよね😆
昨日は千葉県いすみへツーリング。信号待ちでは、あっついなーと声が出るほどの陽気。 大原港でお刺身を頂き、養老渓谷へ。神秘的なトンネルの先には断層が川の中にある景色。帰りに廃校のちょうなん西小でノンアル。千葉県あったかいです。
大原漁港朝市ツーリングからの帰宅🏠 朝市と海の眺め、そして帰路は養老渓谷を堪能して帰ってきました🏍️💨 気温もちょうど良く(朝以外は)気持ちの良いツーリング日和でした🥳 楽しかったなぁ★
ライダーの約束で養老渓谷里山ジェラートを食べました🍦 担々麺の辛さを和らげてくれてブルーベリーが美味しかったです😋 駐輪場がよくわからなず贅沢な駐車しました🤣 まだ13時😄 やっぱ朝からツーリングが優勝🏆
慣らしを兼ねて養老渓谷まで走ってきたけど強風のせいで横に吹っ飛びそうになったり道の真ん中にぶっとい枝がコンニチハしてたりして凄く・・・ツーリング日和でした・・・しかし滝に水がねえ!