高滝湖 口コミ・評判 最新情報まとめ
"高滝湖"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
【我が青春の一コマ】 始発で降り立った高滝駅は、6時台でもうだるように暑く… 駅のすぐ近くのセブンイレブンに駆け込んで、2リットルの麦茶をラッパ飲み。 暑いので高滝湖へは行けず、高滝ダムまで歩いて行くも、暑すぎるので早々に退散… そんな "あてのない旅" の序章。
昨日は20時半〜アジメジナのチャーター船で 横浜の『スカイリードFG』さんに行って来ました! 今年の釣果はバス…ゼロ 高滝湖でワカサギ・バス…ゼロ と魚に触れてないので海に行き、アジ、クロダイ、メジナ、メバルが遊んでくれました👍
ミノルタα7000をオークションで落札、カメラはコンデジとフィルム一眼の2台持ちに📷 市原の高滝湖にお出かけして写真撮影⛩️ 富津岬へ今年最後のドライブ🚙💨
昨日は@szksho1119 と初めて釣り🤤 高滝湖へ🎣 僕にない釣り、タックルについて話したり、スイーツ🍰の話したり…笑 フィールドに向き合う姿勢や、集中して話を聞いてくれないあたり!笑 本当に充実したした1日☺️ クリスマスバスをゲット🎄 ブレーバーマイクロでキャチでした🎣
近日公開予定の、 石井さん× 草深さん×フルーミーin高滝湖の動画‼️ 2桁でサイズも良いという圧倒的な釣果だそうなので、これも公開が待ち遠しい🤩 房総でも霞ヶ浦でも、フルーミーをBOXに入れておけば良い冬の釣りが出来るかも‼️
今日は2台でまったり千葉房総ツーリングへ。 真冬になると千葉ツーリングの出番ですw とはいえ、今日は友人セレクトの、過去にほとんど走った事のないスポットという事で、山に海に湖に楽しんで来ました。 しかし、、高滝湖の、ショッカー怪人みたいなトンボの巨大オブジェ、、コワイ、、w
週末に、千葉県・高滝湖のグランピング施設に行ってきたのだけれど、とってもよかった。体育館で遊んだり、キャンプファイヤーしながら映画を見たり、星を見上げたり。ごはん作りも簡単ながら楽しくって、2日間があっという間に終わってしまった。お子さん連れもいらして、ファミリーにもおすすめ。
ジャカルタ湾に繰り出す事なく、年末の一時帰国。とりあえず高滝湖のボートワカサギへ。 午後には強風で切り上げ。モロコなどの外道率70%の中、ワカサギは60匹と少なめですが、釣りは楽しめました。
・何故か五井で途中下車 俺「は?いやただ休憩がてら降りただけかもしれんし・・・」 ・そこで小湊鉄道に乗る 俺「は???いや養老渓谷や高滝湖ならある程度は観光できるか・・・」 ・馬立で下車する 俺「は???????????????????????????」
朝からフルで仕事しまして、恵比寿から一宮まで2時間弱のドライブで帰ります 週の初めからタフいぜ… 明日も予定ばこばこでタフいけどリモートだからまだなんとかなるう! 無事に帰らねば、まじで遠いから笑えない これからアクア渡って高滝湖貫通して真っ暗山中走って帰るなんて…死ねる😇
小湊鉄道の中腹、高滝湖へ🚗 4年前は素通り、こんなに良い景色を素通りなんて勿体ない…! なので、行程に観光を組みました。 晴れてて良かった☀️ みづほ「……♪(キラキラの湖は、お昼寝が気持ち良さそうなのです♪)」 あとは小湊の下流を取って、房総は完了となります。
高滝湖の、良い場所に刺さってる"斜めの杭"🙋♂️ 朝から入れ替わりアングラーさんが入るこのスポットで、ずっとハマってる「デンプシージャック50」のボトムジャークを試すと速攻バイト🔥 ナチュラルに、丁寧に、そして確実に食わせていけるこの釣り😊…
今日の高滝湖も、TN60とデンプシージャック50のボトムジャークの二本立て💪💪 サーチと食わせ この二つで、今年の秋のフィールドを組み立てていくことが多いです🔥 高滝ももれなく👍😊 というか、この二つの釣りがかなりマッチしてるフィールドですね💪 めちゃ楽しかったです✌️
アクアラインを抜けて高滝湖ダムまできますた。まだ勝浦まで半分山に朝靄がみえます。
今日はバスフィッシングにおかえりなさい&レンタルボートの世界にようこそ高滝湖ガイド(笑) 上流行きたくても行けなくてなんとか…本湖の綺麗なバス
朝の高滝湖ライドへGo🎵 6時スタート🚴💨 ①高滝湖レイクライン ②高滝湖の鳥居と橋 ③山倉ダム ④STRAVA この快適な季節は短いらしい
朝の高滝湖ライド 🚴💨💨💨
@taka4ka2最寄りの高滝湖のインターからは近いですが、あえて市原インターから297号を田んぼに沿って行くのが最高です☺️
高滝湖ばかりに固執していたけど、君津市には、亀山湖、片倉ダム、三島湖、豊英湖、富津市に行けば、戸面原ダムもある。 へらぶな釣りするには恵まれた環境だ。
@bgreen_seastar開催地域が変わらなければ地元のサイクリングクラブが先導役で必ずいるので千切られなければ迷うことはありません 一番早くても25km\hなので平地ではむしろ団子になります、碧と海と星さんならピクニックみたいなものと思います 私は昨年登りで千切れて高滝湖への道を間違えかけましたが🤣
今日は高滝湖❗️ 季節の変わり目なのでまた、のじりくガイドで釣り方を教えてもらいました! 苦手だったディープクランクでも釣らせて頂き、いつもの得意技で40アップも混ざり‼️ 高滝湖はこれで8戦連続なんとか40アップが釣れていて、好きになって参りました。
今更つぶやくなよって感じだけど日曜日はオプチャのメンバーで高滝湖、清澄山道ループ橋、もみじロード、はちみつ工房行ってました。すっかり涼しくなってツーリングの季節になりましたよー
昨日は、うぐいすラインを経て、高滝湖や長生き展望台へ🍋
優しめの⤴️⤵️が、私には丁度良い⭕️
ニコニコ楽しいライド🚴♀️でした🙂
帰ってからのビールがまた美味い🍺
久しぶりのツーリング✨
最近ずっとソロツーだったけど今日はツーリングチームのリーダーと😁
高滝湖→亀山湖通過の片倉ダム→鹿野山→はちみつミード🍯
朝は涼しくて最高だったけど昼前から気温上昇💦
でもそのおかげでソフトクリームの美味しさが倍増されました✨🤭
今日はくーさん、ともさん拉致して
高滝湖にバス釣り行きました。
レンタカー借りて行ったんですが1年半ぶりくらいに車運転して
人乗せる恐怖と眠気に打ち勝ってうまいメシ食って帰ってきました。
釣果は次のついーとで!
📍高滝湖グランピングリゾート|千葉県
社員犬おこげもお気に入りのグランピング施設。
柵で囲まれているためノーリードで過ごすことができます。
ハンモックに揺られながら、風の抜ける開放的な空間でグランピングが楽しめます🐾
昨日は高滝湖で🎣
夜中に向かって
2時間仮眠
朝まづめの5時
釣り開始🥰
薄曇りで風があり
最高の条件
同行者が1本🎣
私はノーフィッシュ
家族で高滝湖へ!インレットで46cmと45cmが釣れました🐟いつもと違って今日はブレーバーマイクロとリトルスイーパーにて。
ちなみに先週は霞でデコりました😗
おでかけ part2
高滝湖に行ってきた 𓍯
バイク乗りさんとか車撮影で人気?の場所 ˎˊ˗
車とかいなくて良かった(⁎˃ᴗ˂⁎)
鳥居すごく良かったけど虫のオーナメントが地味にリアルで気持ち悪かった……
今日は高滝湖でダイナソーカップでした‼️プロセンコーノーシンカーとブルフラットバックスライドセッティン(0.6ネイル)で40cmちょいくらいのを3本釣って6位でした…😭
釣り上手くなりたい…
お疲れ様でした‼️