中山 ツーリング 口コミ・評判 最新情報まとめ
"中山 ツーリング"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
久しぶりのソロツーリング🏍️ 本来気持ちよくワインディング楽しめるルートのはずが、グーグルナビにこっちの方が早く着くよ!で勝手にルート変更されて ガタガタ道の酷道を走らされて半べそかきながら目的地に辿り着きました。 途中山から何故か太鼓の音が聞こえてきて恐怖w pic.x.com/hsJskkgQJV
ツーリングコースを考えるのに地図を眺めていた所、 ん?なんじゃこれ??本州??? ま、本州に間違いはないけれども… 変なの… もしかしたら「本州」と言う地名なのかと確認したところ ここは松本市中山でした… 何やっちゅうねん… pic.x.com/8mcBp3d6oy
ツーリング中山の中で前の車をラビットにして流してる時に譲られると困るです 譲られた後左手あげて無駄にチギってありがとさんアピールしちゃうです 別に車間詰めてるわけじゃないし車気も抑えてるはずなのに不思議です‼️
僻地稼働 涼しくて 山道ツーリングしてました⛰️ 最高でした😀 中山→都筑→二俣川 名残惜しいですが 用事ありで一旦コマーシャル😀 pic.x.com/a5cekjfjr3
@675Ruriko同じく涼しいところを目指してツーリングに出たら、途中山の中でエンジンストップ。レッカーでドナドナされた(泣)
今日は、朝8時〜10時まで、鳥取の中山あたりまで走ってきた。 嫁が10時以降に予定があったのと、昼から雨の予報なんで、早朝ツーリングだった。 pic.x.com/zbdkarm9rt
群馬県道36号 中山盆地 割と知られてないお勧めツーリングルート 国道17号の混雑回避ルートになって秋鹿大影林道まで行けます ちょい遠回りですが快走路で気持ち良い pic.x.com/fxiiw4z2wv
昼間は暑いので、花火目当てのナイトツーリングもいいですよね。中山間地域の花火は山々に反響して、平地とは違った趣が実に良き🥰 8/16 春野気田納涼花火大会(浜松市天竜区) 8/17 佐久間祭り花火大会(浜松市天竜区) 9/14 みさくぼ祭り 山狭の花火(浜松市天竜区) at-s.com/life/article/a…
あーあ、パンクチュア〜😅洗車してたら泡出てる。ツーリング前に空気圧2.8にしたのがさっき測ったら1.8。2.9まで足してから乾燥運転&給油で10km程走って、明日の朝いくつまで減ってるか。何処で拾ったかなぁ…昨日の東名か首都高か中山道かこのタイヤあと2000kmぐらいは使いたかったのだが… pic.x.com/6xrqudxufb
道の駅ツーリング山梨編 (11/21箇所) 🎉 道の駅 どうし 〒402-0219 山梨県南都留郡道志村下中山9745 おそらく県内でいちばんライダーに人気な場所 道志村の名産クレソンを使った料理たくさん🍳 バイカーに溢れていたのと雷なり始めたので⚡️早々に退散! これで東部富士五湖地域の道の駅制覇🙌✨ pic.x.com/dg5j4sest5
GW以来やっとまともにツーリングに行けました。300kmちょい。途中山抜けで雨に降られたけど、降りてカンカン照りの中を走ってたらすぐ乾きました。なにしろ36℃。オーバーヒートしないかひやひや(暑いのに)でした。天然の冷蔵庫・長走風穴で涼んだら出たくなくなりました。たのしかったです。
こんどのリベンジツーリングは中山亭で焼き肉からの道の駅松山でデザート!
今日はどうせ鳴らないだろうなーという気がしたので。夜ツーリングで昔(小3まで)住んでた近くの中山駅へ来てみた。ついでに気になってた豚仙人中山店へ。 豚仙人は3店くらい行ったけど、ココは物凄く綺麗!w オヤツ感覚で、まぜそば(200g)ヤサイ少なめアブラ。 うん、なかなか。他店と同じかな?
@MariKOH1FLYHIGH行ってない道の駅は多分太田だけ。後は県内全部制覇してる はず。しかも全部ツーリングで😁群馬の道の駅は温泉併設型が多いのよね。 富士見見晴らしの湯、赤城の恵あいのやま湯、中山盆地高山温泉、あがつま峡天狗の湯、吉岡リバートピア、白沢、花咲、六合、たっくさん😅
@MariKOH1FLYHIGH私は自分のツーリングコースだから、中山盆地はよく行く分、駐車場のキャパよくないの知っていたのでやめた人です。😅 普段の土日だって停めるの大変だもん。
1泊2日の山梨林道ツーリング。 その第4弾、中山林道と曲足林道です。 距離は短いですが、朝の散歩にちょうど良いお気楽林道でした! youtu.be/L9wRHdKtSp4?si…
決勝!!絶対に楽しんでもらえるレースです yellow dc2 ホンダ インテグラTYPE RX 中山サーキット WJTC西日本ツーリングカー選手権 フレッシュマンクラス 車載動画 miniDVテープをデジタルダビング 編集 youtu.be/yHEj_YPbJ0I
お盆休みが9連休ってことは年末年始も9連休。 積雪がなければ中山道の続き、積もってたら東海道おかわりか年越しキャンプツーリングか18切符で限界乗り鉄。 国外逃亡も捨てがたい。
予選!!•••最後まで観てね! yellow dc2 ホンダ インテグラTYPE RX 中山サーキット WJTC西日本ツーリングカー選手権 フレッシュマンクラス 車載動画 miniDVテープをデジタルダビング 編集 youtu.be/ClwEL_tvCmk
@_krn_0322_サーキット落ちのハイグリップとかなら真ん中山残ってるからツーリングとかで使い潰すにはちょうどいいんだよね ちゃんと暖めてから使えば峠も行けるし
帰りは熊野大社に寄り道して、山辺→中山経由で帰宅☆(=^ェ^=)/ 150km位のプチツーリングだったけど、めーっちゃ楽しかったです♪\(^o^)/
小夜の中山 小泉屋の子育飴 麦芽糖が美味すぎていくらでも食べられる危険な水飴 年始の高熱と喉の痛みで何も食べられなかったときの救世主 あと掛川市の店舗で食べられる子育飴ソフトクリームも香ばしくて最高に美味いので、春のツーリング日和にはぜひ行ってほしい
@kyohouhouhou240空気と水だけは最高に美味いですよね😆 ツーリングいいっすよね😊 自分も中山間地域で仕事する時あるので、よくツーリングの人を見かけます😄
中山のイチバンで見たアイムドーナツがめっちゃ美味しそうで、旦那に「食べたい!」って言ったら、前にツーリングで来たという米粉ドーナツの店に連れてきてくれた。 ここも人気店みたいで、ちょっと並んだ。 アイムドーナツは、食べれないけど、ひとまず満足(*^-^*)
新春!氷川神社めぐりツーリング youtu.be/REN7x85DNm8?si… 埼玉の氷川神社を訪ねて来ました! (大宮)氷川神社→中山(中氷川)神社→氷川女体神社→川越氷川神社のルートです。
2024 ツーリングチーム山吹会 初陣 その1 集合写真で俺が見切れる 折紙サイクロン 中山陸橋ーR299ー正丸トンネルー道の駅あしがくぼ オギさん知り合い遭遇 横瀬在住と発覚しすかさず秩父_根古屋城聞いたら知ってた 横瀬氏の系統の由良さんは群馬の金山城 猪俣党
同級生、後輩「結婚しました!」「子どもが!」 俺「中山金杯!京都金杯!」「冬コミがさあ!」「ツーリング!」「ぽこピー!」「星川!椎名!笹木!」
昨晩は-4℃の中山間部をソロツーリングというなかなかの辛さの中で立派なツノの鹿さんと出会う 目があったが大人しくしてくれていたので接触などせず無事通過 鹿さんどうかお元気で
2023-2-1 梅雨の晴れ間を利用しハンターカブで群馬県内の未踏破のダムと城跡巡りと御城印回収のテント泊ツーリングへ🏍 C鎌原城址→C長野原城跡→R八ッ場→C岩櫃城跡→東吾妻町観光協会→四万取水D→湖中D→C小川城跡→C名胡桃城址→C沼田城跡→C中山城跡→R中山盆地
今日はクソ寒い中山を越えて高山市は国八食堂までツーリング🏍️💨 ホルモン焼きとか豆腐ステーキとかめっちゃ美味かっちゃん✨ 平日だから並ぶ事なくすんなり入れてよかったよ😊 帰りは雨に降られることなく無事に帰宅できました👍(オレはね…🤭) およち御一行様お付き合いありがとね☺️…
お疲れ様です👍 無事カエル🐸しました🏍💨💨💨 途中山で雪がまだ残ってましたが⛄️🗻 タイヤの皮むきは終了しました👍😁 前後両方共に真ん中から端の方まで🤩 ツーリングタイヤなのでこんな感じです🙄 さてゆっくりしようじゃないか😄 先週行ったじゃんって言うのは無しね🤣🤫
昨日は1日ツーリング楽しかった😊 松山まで休憩しながら行って、点検して、お昼ご飯に道の駅中山でお蕎麦をたべ、コケむしろ行ってまったり休憩をし、双海で一服休憩。 ガソリン入れながら今治経由で、山越えして無事帰宅致した。2輪殺しの縦線の所通ってドキドキしたけどいけた!寒すぎてオワタ🐸
中山から旧上岡小までツーリングしようの会
中山サーキットでの走行会は 1年生の走行会デビュー戦でしたー❣️ みんな楽しんでました!
🐷ドーーーン‼️ 来春早々に車検なのでマフラーをノーマルに戻して試走ついでに紅葉ツーリング 倶多楽湖〜地獄谷〜オロフレ峠〜中山峠で帰ってきましたが、一番紅葉が綺麗だったのは中山〜定山渓でした😅 軽くのつもりが270km
ツーリングメモ 上信自動車道→渋川東吾妻線→中之条東吾妻線→川原畑大戸線→国道292号→浅間・白根・志賀さわやか街道→つまごいパノラマライン北ルート→つまごいパノラマライン南ルート→国道144号→須賀尾峠→国道145号→中山盆地→赤根峠→国道17号 全189キロ エンスト1回 甲虫爆弾数十回
中山を走ってる時にふと⛩️が目に入ったので寄り道。 1ツーリング、1悪路。今日の悪路は私が行くコース… 石の階段かと思ったら、踏んだ感じ石が薄い気配なのよね、なんか。 ゾワゾワしながら上がったら「秋葉神社」とある。 とりあえず高所恐怖症には堪らんトコでした…もう2度と上がらない😭
午前中山間部行くと10度前半で 街中は20度で 目的地の散策の時の気温も考えたりすると この季節のツーリングの服装ほんと困る _(:3」∠)_
今日「午前6時5分ころ、熱海町安子島地内の中山トンネル付近の林道において、自転車でツーリング中の方が体長1メートルくらいの熊1頭に遭遇して頭部等を噛みつかれる」だって。