おでかけナウティス

甲斐駒ヶ岳 口コミ・評判 最新情報まとめ

"甲斐駒ヶ岳"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年10月16日 9:50 中受準一@中小企業診断士
甲斐駒ヶ岳は花崗岩の山。北アルプスの燕岳も同様で、あちらは「アルプスの女王」という別称があるのに、甲斐駒ヶ岳にはなくてかわいそう。親しみやすいからでしょうか。 サントリーの「南アルプス天然水」や「白州」、日本酒「七賢」の水の故郷です。 写真を拡大すると、人が小さく見えます。 pic.x.com/brktfTrsPJ
2024年10月13日 13:46 おいや~ん
【百名山】甲斐駒ヶ岳&仙丈ヶ岳 44,45座目の百名山に登ってきました⛰️ どちらも大優勝の絶景の中を歩けました☀️ 1摩利支天からの甲斐駒 2小仙丈からの仙丈 3仙丈からの甲斐駒 4大仙丈からの仙塩尾根 pic.x.com/7teutXeFZ1
2024年10月13日 6:11 万里慧(まりえ)@unMARIE's・㍿蝦夷マルシェ
山登ってくるね。 2時起きからの出発して甲斐駒ヶ岳へ pic.x.com/9jxp8LuV84
2024年10月12日 20:52 sue
テント泊の仙丈ヶ岳&甲斐駒ヶ岳。日中ポカポカ、いい山だった☺️ ただ、夕方から冷え込み朝方にはテント表面の結露が凍るから防寒対策は忘れずに。 pic.x.com/mxtresip12
2024年10月12日 9:16 おいや~ん
【甲斐駒ヶ岳】大優勝🏆 二本剣⚔️富士山⛰️鳳凰三山 これ以上の絶景があったら教えてったくらい✨😍✨ pic.x.com/vHHzrzvqVz
2024年10月11日 13:09 シュウ☆shu
甲斐駒ヶ岳は甲斐と名がついていますが実は山頂に県境が通っていて半分は信州の山なのです。甲府や韮崎より原村から見た山容がいちばん端正だと思います。これから辺りが紅葉し山は雪化粧してゆく季節です。しばらく早朝の甲斐駒をお届けしましょう。 pic.x.com/614tKLVhMm
2024年9月30日 22:52 やったん復活しました
紅葉はやっぱりまだまだで、草紅葉が始まるくらいの様子でした。 でもきっとどの季節に来たって絶景なのだ 次は向かいの甲斐駒ヶ岳に行くぜ!山行計画立てるの楽しみです! pic.x.com/ptn2kuzhhk
2024年9月24日 15:38 しば☆
こないだの連休はまた雨のせいで山行予定が変更に。 二泊三日で立山テント泊縦走するはずだったのが、南アルプスの女王・仙丈ヶ岳の日帰り登山に。 山頂は見事にガスガス&爆風だったけど、隣にドーンと見えてた甲斐駒ヶ岳がめっちゃカッコ良かった。 余った日程はフツーに観光して遊んだ。 pic.x.com/cz7k8txcfn
2024年9月21日 7:32 Tuckskyrun
9/7-8でテント泊した北岳 肩の小屋から撮った写真と間ノ岳方面から撮った北岳の写真。テント場の写真の奥の方に写っているのは甲斐駒ヶ岳だそうです。南アルプス山頂の景色や体験は自分の想像以上で、よい夏の思い出になりました。何度も訪れたくなるような山だったなー、また来年も行こう。 pic.x.com/3ryhideovb
2024年9月20日 13:02 ランプ小屋歩空×北房もみじ公園キャンプ場
2024/8/21-26 軽トラ1400kmの旅 =北岳登山= 小屋前からの壮大なマジックアワー、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳、鳳凰三山など南アルプスの名峰が一望でき、山頂からは念願だった雲海に浮かぶ富士山、間ノ岳、中央アルプスから北アルプスまでのパノラマに大感動でした❤ やっぱり山はいいな~ pic.x.com/vk2wbi3xxn
2024年9月19日 22:10 ろーど
2泊テント泊で甲斐駒ヶ岳行ってきたよ⛰️ めちゃくちゃ晴れて今シーズン1良い山旅でした。 テント場は小川が流れていて小仙丈ヶ岳も臨める山荘。 平日でもテン泊客多かったよ🏕️ pic.x.com/mxqaujjqn2
2024年9月17日 15:51 Hajime Takemura
駒津峰・甲斐駒ヶ岳・双児山 yamap.com/users/2107359 pic.x.com/belgcilndr
2024年9月16日 15:01 さっちゃん
@maimaimaiko3068昔 職場山岳部 仙丈岳 甲斐駒ヶ岳 縦走 三重田舎育ち家族で鈴鹿の山 藤原 伊吹山多 中学から名古屋 子育て前5年ドライブ全国 佐多岬 阿蘇から青森八甲田まで
2024年9月15日 9:33 noriaki akahane
東駒ヶ岳(甲斐駒ヶ岳)に登る機会があって行ってきました。 山頂から見た絶景に感動しました。 pic.x.com/l9a4ahydun
2024年9月11日 21:49 ぬま@動画投稿・無線
富士山方面は本当に他の山が全くなくて面白い。今年も閉山の日に南アルプスに来たんだな(去年は甲斐駒ヶ岳から閉山の富士山を眺めた pic.x.com/fxirh61oqx
2024年9月9日 12:48 KoskeM(こすけむ)
くもち最近忙しそうだから 登山ガチ勢の霜家として山成分のおすそ分け 日本三大急登(めっちゃキツい山道)の一つ 甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根に挑んできたよ 山慣れしてるワイでも苦しかったけど 達成感ハンパない! 日の出も最高だった いつか くもちもご来光登山ができるといいね pic.x.com/oijtelqxpj
#登山  
2024年9月8日 13:08 とーちゃん
小海線の絶景、晴れていれば甲斐駒ヶ岳が綺麗です⛰ pic.x.com/ojlssk5evg
2024年9月8日 11:52 とーちゃん
小海線の絶景、甲斐駒ヶ岳も雲の中⛰ pic.x.com/z8uqu0hjdm
2024年9月8日 11:49 とーちゃん
小海線の絶景、甲斐駒ヶ岳も雲の中⛰ pic.x.com/rofkgl3pab
2024年9月8日 6:08 S.Tampo
想い出の山 甲斐駒ヶ岳 2002.9.14~16 仙丈岳の翌日に登る予定だった甲斐駒へ、月を跨いでの出直し登山でした。 北沢峠にテン泊し、仙水峠~駒津峰を経て山頂へ。 人気山だけに、テン場も山中も多くの人だけど皆さん元気がいい! 自分達も展望を楽しみつつ快適に登り、妻も満足!の充実山行だった。 pic.x.com/nbhfr40mqm
2024年9月5日 19:42 dodo
甲斐駒ヶ岳山頂からの360°絶景 左から日本1位富士山(登った)、2位北岳(登った)、3位タイ間ノ岳 北岳の鋭角がカコイイ 堂々たる山体の仙丈ヶ岳 険しさの鋸岳 北アルプス、中央アルプス、八ヶ岳、等々 360°快晴で日本の3000mの山々21(wiki調べ)のうち、17は確認できた pic.x.com/zhq6pdw9sa
2024年8月28日 21:01 なみ?
先日の仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳。 ブロッケン現象を初めて見た。 蓄積していく絶景の記憶も、数百万年かけてできた山も、いつか無くなるんだよね。諸行無常。 pic.x.com/aojfvlsui1
2024年8月28日 17:10 徳井いつこ
山は、不思議。 現れたり、 消えたり… 釜無川の水蒸気が 雲になって、 甲斐駒ヶ岳、鋸岳に 竜のように 細く長くたなびくさまは 美しい。✨ pic.x.com/uep8gwjw8h
#鋸岳  
2024年8月27日 16:31 CyclingFriends
【絶景スポット紹介】 津金の棚田 北杜市(山梨県) 八ヶ岳の緩い斜面に出来た棚田。甲斐駒ヶ岳を背景に楽しめる。 cyclingfriends.co/scenery/550 pic.x.com/kmoaztp41x
2024年8月18日 16:51 qqab
奥に見えている甲斐駒ヶ岳。 H&YのCPLを初めて使ってみたが、 色被りがなくなったのかちゃんと緑が反映されていて嬉しい。 昨年晴天時の山を撮影する時は青みがかなり強くなっていただけにかなり助かる。 pic.x.com/pc70juqr7t
2024年8月18日 3:31 ほー!
次男の所にホームステイしてた娘を回収に来てます。 最近上手く眠れないので昨日撮った美しい写真貼ってこ。 甲斐駒ヶ岳、富士山、日本一高いところにある水族館からの眺め、蓼科湖。 pic.x.com/tg6rtpbvus
2024年8月17日 15:52 ぽるこ@山おさんぽ人⛰️
甲斐駒ヶ岳・日向山を山歩しました「おつかれ山!」 キチィ(^^) げざーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!! pic.x.com/aj3dgpaoec
2024年8月17日 9:11 ひらしん
鞍掛山展望台到着! 甲斐駒ヶ岳ドーン😆 pic.x.com/xcggrt1up9
2024年8月15日 15:30 ゆーくん
長野県の陣馬形山キャンプ場の360サイトから南アルプスの北岳・間ノ岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳を望むことができるのかな? 初めて登山した思い入れのある山でありますし 大好きな山達でもあります googleアースで高さ調整してみると これって見えるのかな?もちろん 天候しだいでありますが pic.x.com/dlb9xpxqye
2024年8月14日 13:27 テリー
2017年4月のアーカイブ。 山梨県北杜市の実相寺にて。 春は桜と水仙の名所。 バックにはキリッと甲斐駒ヶ岳♪ pic.x.com/vwgoquh4tm
#実相寺  #桜  
2024年8月13日 10:32 しゃちえる
南アルプスの仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳に登ってきた 北沢峠のテント場を拠点にして2日間の山行になった 初南アルプス、初テント泊、ソロ登山で緊張してたけど、めちゃくちゃ壮大な山々で感動した 雷鳥には会えなくてかなしかった pic.x.com/k5xy69uokr
2024年8月12日 22:32 ごーだっしゅ(日常写真)
奥の富士山に見える山は甲斐駒ヶ岳というらしい。白いのは雪かと思ったら岩肌とのこと。 pic.x.com/tfdgleucfg
2024年8月11日 12:12 しろっこ
山の日🏔️ 甲斐駒ヶ岳の麓で産み出される 爽やかなウィスキー🥃 pic.x.com/yopzngxem7
2024年8月4日 16:51 クロスケ
甲斐駒ヶ岳に黒戸尾根往復で行って来ました。やっぱりタフな山行でした。山頂からは影甲斐駒にブロッケン!何かイイことあるかな。(^。^)
2024年8月4日 15:49 穂村
自分の体力の限界ギリギリを攻めた実感がある 山行リーダーの適切なペース管理がなければ特に甲斐駒ヶ岳は厳しかったと思う 小仙丈ヶ岳・仙丈ヶ岳・双児山・駒津峰・甲斐駒ヶ岳 yamap.com/activities/335…
2024年8月1日 13:02 ネイチャーガイド~風の道~
駒ヶ岳神社のその奥に、、、(^~^) 南アルプス、甲斐駒ヶ岳から湧き出る清流 凛とした空気に透き通る流れ 身体を浄め、心を浄めたら、 お気に入りの場所を見つけて マインドフルネス 日帰りでこのリフレッシュ感を得られるとは! ■8/11南アルプス天然水の日帰り旅 kazenomichi.jp/schedule/detai…
2024年7月30日 17:28 ヒマワリ
先ほど下山しました〜⛰ お風呂に入り、ご飯を食べたら眠くなってきます🤣 久しぶりの長い時間のお山だったので、足が…😭 黒戸尾根は想像以上に長かったけど、素晴らしい登山道ですし、甲斐駒ヶ岳も👌✨ 日帰りの人が沢山いて驚きました😳 機会があれば登りたいし泊まりたいと思います🍀*゜
#登山  
2024年7月28日 20:52 しばっち
昨日は甲斐駒ヶ岳(2,967m)へ。 近くに山頂が見えるのにいつまでも着かない、そんな山。 燕岳もそうだけど、花崗岩質の山は本当に美しいです
#燕岳  
2024年7月28日 19:31 そらいろ
今日は青春18きっぷで山梨へ ちょっとした畑にひまわり🌻と 多分後ろの山は甲斐駒ヶ岳あたり?かな レンタサイクルでいっぱい走りました🚲
2024年7月28日 17:51 asa
甲斐駒ヶ岳 頂上はガスってて景色は微妙だったけど、いい山でした~! きつかった~
2024年7月28日 12:31 ジューシーボール@8/5は山ごはんの日!
←甲斐駒ヶ岳山頂からの日向山 →日向山山頂からの甲斐駒ヶ岳 山と山は続いているんだなぁと思った写真😊
2024年7月27日 19:50 うなぎ犬
2024年7月23日(火) 晴れ 日本で2番目に高い山 ”北岳登山” 6:10〜13:50 6時間50分 登頂 ① 北岳山頂 ② 右→甲斐駒ヶ岳 左→仙丈ヶ岳 ③ 北岳〜間ノ岳(天空の縦走路) ④ 富士山
2024年7月26日 21:32 teilsride74
先週の黒戸尾根の余韻が凄い。何度も登っているし、天候もガスガスだったのに久しぶりのガッツリ山行だったからか、満足感しかない。 キツイはずの登り区間も故郷に帰ってきたみたいに終始嬉しかった。 心を許し過ぎちゃいけないのだけど、自分を受け入れてくれてる、そんなふうに思う山、甲斐駒ヶ岳。
2024年7月18日 12:10 慶應義塾 ワンダーフォーゲル部
6/28-30にかけて縦走FPが甲斐駒ヶ岳仙丈ヶ岳で行われました⛰️🥾 山頂はガスっていたのですが、久しぶりにワンゲルで山行ができて嬉しかったです😊 このお花はコメバツガザクラと言うらしいです。植生に詳しい一年生が教えてくれました🌼
2024年7月17日 21:58 石山貴将@イッシーって呼ばれてます
PAからこの絶景が見えるのは長野って感じがしていいですね!✨️ 伊那谷からの甲斐駒ヶ岳はあまり見たことなかったから新鮮でした! x.com/o7xekgy3byeh0d…
2024年7月16日 21:30 design&craft COOBA
八ヶ岳の南麓にある「八ヶ岳倶楽部」でのお取り扱いが始まりました。 山梨県北杜市に位置するこの施設にふさわしい山角形を制作しました。写真1枚目から「八ヶ岳全景」「冠雪の甲斐駒ヶ岳」「朝焼けの赤岳」です。飽きっぽい僕ゆえに一つひとつに小さい変化を組み込んでいます。
2024年7月13日 6:31 ジューシーボール@表銀座パノラマ縦走!
登山④ 帰りは仙丈小屋経由で藪沢重幸新道へ進みます😌小仙丈ルートに比べて傾斜がキツく岩がゴロゴロとしているので注意。ただ水場が複数あり、馬の背小屋もあるのでもしもの場合は避難できます。 雄峰の甲斐駒ヶ岳を眼前に眺めながらの下山なので苦じゃない😚
#岩  #登山  #馬の背  
2024年7月8日 21:51 みー?
日曜日の思い出♪ 甲斐駒ヶ岳 岩場歩きからの天空のビーチ 富士山、北岳、間ノ岳 1.2.3 丸見え 絶景✨️ 摩利支天から見る甲斐駒もかっこよ♡ 次は黒戸尾根歩きたい🥰
2024年7月7日 14:02
絶景の甲斐駒ヶ岳
2024年7月6日 13:28 こてつ
低山ですが山頂は見晴らしが良くておすすめのお山です。甲斐駒ヶ岳も綺麗に見えますよ。☺️⛰️✨
次へ
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット