おでかけナウティス

荒船山 口コミ・評判 最新情報まとめ

"荒船山"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年10月11日 20:50 h1totsuy@
ドラスル荒船山。荒船からアララト山を想起する理論に至ったが当然に既出だった pic.x.com/DphipAeOZ6
2024年10月6日 18:11 TAICHI
荒船山キャンプショート版 400X ASMR Ride…15✨ ↓ youtu.be/OphH9zQR-Rk pic.x.com/W9pjdAlwA9
2024年9月4日 9:13 おっぷう
一昨日の荒船山。幻想的な 景色もなかなかよい。艫岩では青空が!  帰りに寄った「じいとばあの店」で昼食🤤具だくさんの冷やし中華でした😋 pic.x.com/9rfeizxsxj
#艫岩  
2024年8月2日 12:10 ?( '-' ?️️ )ぉ華?
@toland_vlog群馬の中之嶽神社はカルデラ噴火で隆起した岩山のようですし裏には掘ったような岩がゴロゴロ転がってます☺️ ここから見る山は(クレヨンしんちゃん作者が遭難した) ノアの方舟の残骸と言われる荒船山、日航機123便が最初にあたった高天原山があって歴史が繰り返されてると感じます🙏…
2024年7月31日 7:48 いつみ
昔バイクでコスモス街道を走った時、まさにテーブルマウンテン荒船山の真横を通った事を覚えていたのですが、この右に見える山って?で他の人の記事を見たりしていたらその様です。左端のギザギザは妙義山ですね。
2024年7月28日 7:19 まさ?お小遣いゼロの全力副業レバレッジ投資家??
@mememe8hemi8絶景オブ絶景よね🫰✨ 荒船山⛰の断崖絶壁眺望も素晴らしかったけど、こっちも負けないくらいやばたにえんでしょ☺️ 自慢のマイホームです🏠
2024年7月27日 7:30 hayakoto
荒船山 軍艦山とも呼ばれる様ですね
2024年7月9日 19:09 まさ?お小遣いゼロの全力副業レバレッジ投資家??
本日の⛰は日本のエアーズロックこと荒船山!!! フラットな尾根歩き多めで初心者向けの山でした😎✨
2024年6月29日 13:52 H6O6L6Y
生まれ育った地に帰ってきたなーと思う山⛰️のひとつ 荒船山
2024年6月13日 15:32 むつこ
荒船山・物語山・大屋山を山歩しました「おつかれ山!」
2024年6月9日 12:41 アルカリ温泉
荒船山登頂!格好良いテーブルマウンテン✨前回ガスガスだったので山日和にリベンジ!艫岩の断崖絶壁からの絶景も無事GET!見て良し、登って良しの素敵な山でした〜
#艫岩  
2024年6月5日 17:52 あおすけ
あと、展望台からは四ツ又山、鹿岳、更に荒船山と、下仁田を代表とする奇峰がズラリと一直線に並んだ凄い光景が見られた! 西上州は妙義山だけじゃないんだぜぇ〜
2024年6月3日 10:50 あいこ
瑞牆山 7 終 瑞牆山の翌日は群馬の荒船山に登る予定だったが膝が不安なので中止して世界遺産の富岡製糸場と荒船風穴の観光に変更。途中瑞牆山が見渡せるみずがき山自然公園に寄ってみた。ちょうど朝日が瑞牆山から顔を出したところだ。この日のお日様を拝めたことに感謝🙏(大袈裟)
2024年5月30日 18:06 ?????
荒船山 群馬県と長野県に跨る標高1423mの日本二百名山のひとつの山 妙義荒船佐久高原国定公園に属し南北約2km、東西約400mのメサで、平坦な頂上部と切り立った崖のある山容が荒波を割って進む船を思わせることから、その名が付けられたらしい 国道254号で荒船山を望みながら 夫婦旅 群馬初上陸!
2024年5月26日 8:02 ろた
昨日は荒船山ハイキング、ちょこっとだけ観光😸😸 上信電鉄😺
2024年5月25日 18:30 ろた
本日は荒船山ハイキング😸 ちょこっと下仁田観光😸 本日のおみやげ〜😸
2024年5月25日 10:32 ぴーぽ
荒船山、まさに荒れた海をいく艦艇みたいでかっちょいい🚢 先っぽまで割と簡単に行ける😙
2024年5月25日 9:32 ぴーぽ
荒船山・物語山・大屋山を山歩しました「おつかれ山!」
2024年5月24日 20:42 【クリフメイヤー うめちゃん】はりきって営業中!
はい!これ荒船山ね! クジラ見たいでしょう🐳 カッコイイよね♫
2024年5月19日 22:13 build_AOKI
荒船山から艫岩まで登って来ました 連休明けのせいか人が少なかったです    
#艫岩  
2024年5月14日 22:49 あおまる
ダート林道とは言え一般車が普通に通れる車道の脇にクリンソウ(九輪草)が何食わぬ顔で咲いているのが山梨クオリティ(褒めてる 2年前の7月に、名所として名高い荒船山(群馬/長野)で僅かに咲き残っていた’’最後のひと株’’を見て以来の鑑賞となりました( ˘ω˘)
2024年5月14日 7:12 Tom
瑞牆山 7 終 瑞牆山の翌日は群馬の荒船山に登る予定だったが膝が不安なので中止して世界遺産の富岡製糸場と荒船風穴の観光に変更。途中瑞牆山が見渡せるみずがき山自然公園に寄ってみた。ちょうど朝日が瑞牆山から顔を出したところだ。この日のお日様を拝めたことに感謝🙏(大袈裟) α7RV FE24-105mm F4
2024年5月12日 20:51 みーこ
観光がてらに行った妙義神社にヒメシャガのお花畑が一面に✨ そして、翌日に登る荒船山を眺めながらキャンプ 展望台からの眺めが最高
2024年4月27日 18:12 大益 羅
荒船山って面白いカタチの山だよね
2024年4月16日 18:26
ルポ・荒船山。どこまでも続く秋の散歩道の先に待つ大絶景(山と溪谷オンライン) wtpdc.kabunews.online/ball/25000/291…
2024年4月16日 14:31 トム
日本のエアーズロック、荒船山に登りました。道路走ってていつも「なんだあの山は、登れるのかな?」と思ってたので念願叶いました。登ってる時なんかの曲が頭の中でリピートしちゃうのですが今回は星野源の恋のサビがずっとリピートしてました。
2024年4月10日 15:48 いまにぃ? ?:*.
荒船山・物語山・大屋山を山歩しました「おつかれ山!」
2024年4月6日 11:32 アルチョム
荒船山・物語山・大屋山を山歩しました「おつかれ山!」
2024年3月15日 16:12 グロム乗りの報瀬(しらせ)
絶景かな荒船山!
2024年3月6日 23:52 登山百景
相馬岳から見える金洞山。向こうには荒船山と内山牧場と。 標高が一定の高さで広がっているのは、きっと隆起して出来た平野が沈降して山を形作ったのだと想像してる。
2024年3月5日 12:29 やまさん
荒船山がきれいに見えた⛰️ 登り途中は木々に囲まれているが、頂上(終点地)は素晴らしい景色だったと記憶している。山から見る広大な景色も、遠くから見る山の景色も、どちらもいい。
2024年3月4日 12:02 成瀬晶
@tieri0088お世辞にもアクセスが良い所ではありませんが、この地域を代表する荒船山も近くにありますし、紅葉の時期は田口峠を絡めてドライブも楽しいでしょう
2024年2月24日 14:38 ヨシナガ
荒船山🏔️艫岩からの絶景✨ここに到着した瞬間から猛烈に寒い🥶けど絶景しかし雲が邪魔で浅間山が見えん💦雲がうまい具合に邪魔してるんだけどアルプス連峰もクッキリ見える🏔️
2024年2月13日 17:30 坂本行雄
お疲れ様です💦 荒船山の夕焼け 平らな珍しい山です🤔
2024年1月28日 19:50 rag-masa
荒船山にある艫岩からの眺望。 浅間山が綺麗に見えました!! トーミの頭や黒斑山も見えますね♪ 北アルプスも今日は見れましたが、どれがどの山かは認識できず💦
2024年1月18日 14:46 炎絡@夢日記
駐車場から南の方向には珍しい平な稜線の荒船山が見えます。 群馬の平地からでも見える特徴的な山。
2024年1月2日 8:26 あっきー
この山なんだろ? 荒船山みたい 能満山鎖場⛓ヒモだけど こんな感じ10mほど さて下山して桐生向かう🚙
2023年12月31日 7:51 ジューシーボール@緑好きなハイカー
登った山続き💪 荒船山、黒斑山、大室山、菰釣山、武甲山、高尾山。 高尾山に始まり高尾山で締めた2023年登山ライフ😄2024年の目標は引き続き百名山制覇!予定では、 羊蹄山、鳥海山、瑞牆山、燕岳(二百名山)、御嶽山、大山、開聞岳、九重連山は登りたい!体も鍛えつつ自分のスピードでいこう☺️
2023年12月30日 0:12 ダー岩井のツーリング写真館
December 29,2023 群馬県下仁田町 【れすとらんヒロ】 ⚫︎西上州カツカレー(妙義山盛り) ※名前はイメージです🤭 荒船山氷瀑ミニ登山の後は、丼ぶり立体カレーなミニ登山。小さな岩山が聳える西上州の山を彷彿させる厚切り断層カツカレー。全てが通常規格外な非日常だった🤣ww
2023年12月17日 13:09 アツモリ?
荒船山を山歩しました「おつかれ山!」
2023年12月9日 23:51 ばしば
ここからは帰路。16時前に榛名湖を後にして南西方向に下って安中に出て、松井田から妙義山の東側を通って下仁田に出る。R254で荒船山を越えてR142で和田峠(旧道)を越えて岡谷に出て、グーグルマップ頼りのショートカットでR19に合流し木曽路を下った。夜通しドライブを前に道の駅大桑で小休止。
2023年12月8日 21:32 金時山金太郎 ?????選挙に行こう?棄権駄目よ‼️
@GohanyaNoTanuki他1人正解:下仁田ねぎ  群馬県の代表的特産品として「下仁田ねぎ」があげられます 群馬県下仁田町で栽培されたことが由来となっており、これからの季節、鍋料理には欠かせない逸品 下仁田のねぎとこんにゃくはなぜ名産なのでしょうか? 下仁田は妙義山や荒船山などの山に囲まれ、水はけのよい土地柄 ⤵️
2023年12月8日 0:12 金時山金太郎 ?????選挙に行こう?棄権駄目よ‼️
@kimkim_19630506他1人正解:下仁田ねぎ  群馬県の代表的特産品として「下仁田ねぎ」があげられます 群馬県下仁田町で栽培されたことが由来となっており、これからの季節、鍋料理には欠かせない逸品 下仁田のねぎとこんにゃくはなぜ名産なのでしょうか? 下仁田は妙義山や荒船山などの山に囲まれ、水はけのよい土地柄 ⤵️
2023年12月8日 0:11 金時山金太郎 ?????選挙に行こう?棄権駄目よ‼️
@nekonogeboku824他1人正解:下仁田ねぎ  群馬県の代表的特産品として「下仁田ねぎ」があげられます 群馬県下仁田町で栽培されたことが由来となっており、これからの季節、鍋料理には欠かせない逸品 下仁田のねぎとこんにゃくはなぜ名産なのでしょうか? 下仁田は妙義山や荒船山などの山に囲まれ、水はけのよい土地柄 ⤵️
2023年12月8日 0:11 金時山金太郎 ?????選挙に行こう?棄権駄目よ‼️
@MistressTepco他1人正解:下仁田ねぎ  群馬県の代表的特産品として「下仁田ねぎ」があげられます 群馬県下仁田町で栽培されたことが由来となっており、これからの季節、鍋料理には欠かせない逸品 下仁田のねぎとこんにゃくはなぜ名産なのでしょうか? 下仁田は妙義山や荒船山などの山に囲まれ、水はけのよい土地柄 ⤵️
2023年12月3日 10:41 イデア
本日のサイクリングは少し南下🚲 1枚目:妙義山と荒船山 2枚目:榛名山 3枚目:御荷鉾山
2023年12月2日 11:50 nico
荒船山の最高地点、経塚山山頂! 寒い❄
2023年11月27日 8:31 か~ゆ
榛名の後ろに浅間があった あと荒船山の後ろあたりにおそらく八ヶ岳が見えた 俺もそこそこ山が分かるようになってきたかな🤔 てか眠い、仕事したくない😇
2023年11月25日 19:53 南町(沼津移住用)
群馬県の荒船山を都内メンバーと登山。荒船不動→御岳山→荒船山山頂→艫岩→荒船不動の山体満喫コース。古いカルデラ火山の僅かに残された痕跡を辿る。崖上からの眺めは最高。周回の地形を観察できる。下山後は荒船温泉→高崎で飲み→新幹線&東海道線で一気に沼津へ帰宅。
2023年11月23日 16:48 山田竜也♨️FIRE生活。登山、スキー、温泉を楽しみながら生きてます。著書いろいろ。
形が面白い荒船山。 険しい道を進むと、平らなエリアに出ます。艫岩(もろいわ)です。荒船山では、この艫岩が一番の絶景スポットになります。 正面に少し雪景色になっている浅間山がドーンと見えます。視線を左奥に向けると、遠くには剱岳や五竜など白く染まった北アルプスも臨むことができます。…
次へ
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット