ビーナスライン 口コミ・評判 最新情報まとめ
"ビーナスライン"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
実はビーナスラインツーリング、取引先の方もいるって理由で会社から補助金出てるw
@seinths_YHホーネット良いですね 買ったら長野のビーナスラインや房総半島やらにアヒル隊長付けてツーリング行きましょ…
今週末は86初のツーリングや⛰️ 長野(ビーナスライン)まで海老名通って行ってくれる仲間が欲しいな🤤 @hcfc_jp pic.x.com/y2THmdwAE1
なかなか行けなかった長野のビーナスライン初ツーリング 先ずは道の駅ビーナスライン蓼科湖へ 蓼科は「たてしな」 pic.x.com/z0zHoM5dBt
@recorrer_jfnオールドカー良いね👍 私は長野県出身なので ドライブといえば、美ヶ原ビーナスラインと言うのが定番 早朝に行くと雲海が望めて最高です 夜は満天の星でロマンチック。 今ならバイクで行くのもgoodです。
新島々駅で渕東なぎさグッズを買うので立ち寄りました。次は娘連れて乗り鉄しに来ますので宜しく。松本からビーナスライン行く用事ができましたので中央道で時間短縮。諏訪湖saで記念撮影。雲のない青空から反射して湖も青い。ツーリング日和。 x.com/m30401122/stat… pic.x.com/2lVqFC2wBB
@cibi24322906いつも楽しく拝見させていただいてます。 この連休は、ビーナスラインから動画の158号を走って、下呂温泉〜モネの池〜岐阜城を巡って来ました🚗 pic.x.com/j7tQVhImVM
ほぼ半年ぶりのツーリング。寝坊してしまったのでいつものルートから本栖湖と桃花橋ループを外して、イキナリ杖突峠〜ビーナスライン。霧ヶ峰富士見展望🅿️で彗星を見たかったんだけど、雲が多かったので諦めました。帰りはオール下道。本日の走行距離450km。疲れた。😵 pic.x.com/MKArykJNqg
今回のビーナスラインツーリング、往復で900km超えたから日帰りやとしんどすぎて こんなしんどいツーリング二度としたくないけど 花が咲いて山が青い時にもっかい走りたいな pic.x.com/Ra5Iq2bKCE
またビーナスラインを走りたい!と長野まで。20年ぶりのビーナスラインは記憶より雄大な景色で大感動。身延はゆるキャン△に出てた饅頭食べたいと軽率思って立ち寄っただけだが良き出会いがあり本栖湖〜朝霧高原の富士山絶景ロードを走る事ができて大満足。疲労はあれど達成感のある1025kmであった。 pic.x.com/9G7z0XvmE2
@i5B26qLy0Z50225そうなんですね〜ビーナスラインは結構道が荒れていたような記憶が有ります。ツーリングだと志賀高原、渋峠なども良いですよね。
ペーパーライダー歴25年💦 ライダー歴 今年で2年目😅 今日で長距離ツーリングは走り納め😁 今年は 「ビーナスライン」 「徳山ダム」 「青山高原」 と長距離を走りました👍 とても楽しかったなぁ〜😄 しかし飛騨から三重はやはり遠 い 朝6:30に出て帰還は夜💦 朝も夜も寒い🥶 pic.x.com/QoU5qw5ICU
なんだかんだで一番走っているツーリングスポットのビーナスライン。 今回の納ヘル記念でも走っていました。 まだ紅葉は控えめながらもススキを見てると秋の訪れを感じますね。 pic.x.com/BqFFLnLhdt
アルトワークスツーリング! ビーナスラインめっちゃ景色良い👍 pic.x.com/CvgxwSg3K1
長野県ツーリング🛵 蓼科スカイラインから〜 女神湖〜白樺湖〜ビーナスライン 気温12度冬装備だったので💯 下道500キロ疲れた😓 pic.x.com/Q8zZHAqnj5
SSTRアフターツーリング2日目は長野走ってきた! 清津峡素晴らしい景色だった! 長野は王道の渋峠→つまごいパノラマライン→ビーナスライン走ってきた! 日が短くなってきたから慌ただしく走ったからあまりゆっくりできなかった pic.x.com/Ttck8wY6Vd
初ビーナスラインツーリング、往復で780km超! よく走ったなー
長野県のビーナスラインにツーリングしてきました! 最高の景色! そして伊東園ホテル系列で一泊! 明日は松本城、諏訪4社を観光し、信州そばを喰らい帰りまーーーす! pic.x.com/rpn9l0pEIR
友達と予定合わなくてビーナスライン行けなかったのでくらがり渓谷一人で行ってきたけどまじで自然っていいね pic.x.com/4TLTrRudOs
ツーリング前日買ったクシタニのウィンターアーカナジャケット。(こないだもクシタニ買ったのに!) ビーナスライン普通に寒かったけど上半身はこいつのおかげで全く冷えなかった🔥🔥 同時購入のCEプロテクターも流石純正、フィット感抜群🙆♀️ pic.x.com/uvmalbmX0p
麦草峠を越えて茅野に到着したのは予定から2時間半遅れ。 ここから、旧鉄鉱山鉄道跡を辿り白樺湖、霧ヶ峰へ。 ビーナスラインは車山高原駐車場から霧ヶ峰までの大渋滞…。💦 私は反対車線なので渋滞なし。😅 pic.x.com/tM0lTpNwS8
霧ヶ峰から念願のビーナスラインで白樺湖まで🚗💨絶景が続くコースは最高でした。バイクでは更に最高じゃないでしょうか。早朝過ぎて道ガラガラ😃白樺湖で珈琲ランダー☕️ 今度は7月に走りたい pic.x.com/dN6JID2bbG x.com/green_777333/s…
10/23ビーナスラインツーリング 千と千尋の神走りさんとXJRオーナー ペケとも合同ミーティングにも参加🏍️ 談合坂でメンバーと合流 諏訪インターからビーナスライン 帰りは中央道で大月まで そこから道志道へ🤣 バカ言いながら最高のツーリングでした! pic.x.com/Bmh0gD3Arm
バイクで初めてビーナスライン行ったけど、えぐいなここ。 おすすめのツーリングスポットで絶対ここ答える。ばり寒かったけど、雲海見れたし最高やった pic.x.com/CYrxqMtCXD
朝からビーナスラインでツーリング! 霧ヶ峰の駐車場でじゃがバターの堪能😋 バターがつけ放題なのかグッド👍 寒い中、暖かい食べ物は美味すぎる! pic.x.com/IHl5ANIOuQ
今回のビーナスラインも前回の阿蘇や四国カルスト、UFOラインの時と同じく快晴でいいツーリングになった バイクは私だけで他メンバーは、お車組ばっかりだったけど、学生時代の友人との久々の再開で一緒に走って楽しかった☺️ ビーナスラインの気温は10℃〜14℃位とちょい寒かったけどね🙃 pic.x.com/b0AF9V36k0
長野県諏訪~茅野ツーリング 諏訪大社 諏訪湖 信州味噌ラーメン😁 ビーナスラインは気温10℃で寒くて断念。来年の夏に挑戦します。 バイク乗りと繋がりたい pic.x.com/VtrbA8sJxb
@JimnyYuta2023なかなか連休が取れないので無理してビーナスラインに行ってきました 向こうで知り合いに出会い6台でツーリングも出来ました😉 pic.x.com/PGvQ9SIbzh
帰還 ビーナスライン良かったわ〜 ビーナスラインといえばの車山のあの辺は激混みで写真撮れなかったけどススキっぱら綺麗だった pic.x.com/VBO9BrcM8h
今日の草津〜志賀高原ルート、車載カメラ撮れてなかった… ビーナスラインより車も自転車も多くて、さらに工事中片側相互通行区間もあるのであまり気持ちよく走れなかったけど、絶景度は別格。 また撮りに行かないと。
標高2000m、秋のビーナスラインは絶景でしたがとにかく寒かった ジャケットの下に長袖2枚着たんですが。。 pic.x.com/V9ZQvRCjkg
それから へ。 なんだこの道めっちゃ絶景。 ビーナスラインとはまた違った景色が広がっています。 FL5で走りたいけど今日は渋滞酷かったからヤリスで良かったw 初 阿蘇山でこの晴天はヤバいヤバい☺️ 火口へも行けたけどやっぱり渋滞のタイムロスが…次機会あったら早朝から行くわ✨ pic.x.com/mFDbgXx68a x.com/Gx_CRZ/status/…
ビーナスライン。 行きも帰りも大渋滞で死にました😊 総距離600km 15時間の楽しツーリングでした! pic.x.com/1EMrOrNwiM