おでかけナウティス

阿弥陀岳 口コミ・評判 最新情報まとめ

"阿弥陀岳"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年10月15日 12:50 design&craft COOBA
山角形 「硫黄岳から見る横岳、赤岳、阿弥陀岳」 W650×H145×D22mm pic.x.com/kfLenYRX21
2024年10月15日 8:12 jucca?
最初は歩きやすかったけれど、 そのうちトラバースになってなかなかの高度感 最後はちょっとだけ岩場よじ登り 大天狗のてっぺんにはロープが取り付けられていた 眺めが最高! 特に阿弥陀岳、 南稜が長くのびているのが丸見えで見惚れてしまった 下りは岩場もトラバースも登りより高度感がある pic.x.com/EMfNszgE0K
2024年10月14日 20:39 美癒biyu@ライター✕kindle作家
3連休は八ヶ岳 これは硫黄岳〜阿弥陀岳の稜線 絶景でした(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ pic.x.com/EGC9lHZTPg
2024年10月12日 14:38 ≒統(nori)
南八ヶ岳縦走1泊2日、2日目。赤岳鉱泉〜阿弥陀岳、赤岳、権現岳、編笠山、西岳〜信濃境駅⛰️(2024/09/30-01) 朝から快晴。初めて登るのは阿弥陀岳と西岳。阿弥陀岳に登る道中が少し高度感ある感じ。赤岳から下るガレ場も相変わらずいやらしい😇 阿弥陀から槍穂高も白馬も見れて絶景✨ pic.x.com/YDaCptENOs
2024年10月11日 20:10 とらやのドローン空撮&山行記
本日の山並みです。八ヶ岳は阿弥陀岳に登りました。 ①稜線から雲湧く ②甲斐駒&北岳&仙丈(好きな稜線) ③阿弥陀岳と赤岳、横岳 ④阿弥陀岳と硫黄岳 移住したら登ろうと思っていた阿弥陀岳にようやく登りました。これで八ヶ岳の主要な山は全て登ったかなと。    pic.x.com/RLrsOO3UVn
2024年10月6日 16:51 57tokin
阿弥陀岳から下山中。 一瞬、人生終わったかと思った🐻 野生のヤギか何かかな? 3000m近い山にもいるんですね🐐 pic.x.com/xclVJVktbn
2024年9月14日 20:07 なかてち??
天女山から八ヶ岳権現岳へ。 三ツ頭も絶景! 右から赤岳、阿弥陀岳、そしてこれから登る権現岳がクッキリ見えます!! pic.x.com/jtn2ecdg3z
2024年9月1日 15:11 ぽりかもめ
登山60〜61 硫黄岳 山頂では数百万年前の噴火の跡、深さ500mの爆裂火口が覗ける南八ヶ岳の入り口。 前は美濃戸口から硫黄岳→横岳→赤岳→阿弥陀岳のクソ縦走をしたけど、今回は桜平ゲートから硫黄岳楽々ピストン。 晴れていれば赤岳方面への稜線も綺麗なので俺的初心者オススメ山に追加されました。 pic.x.com/q6n7t8upfs
2024年8月30日 15:11 JIN@たびびと
【天狗岳(八ヶ岳)登山②】 西尾根第一展望台にやってきました。 予想通り少しだけど青空も見えるぞ!主峰の赤岳方面もクッキリ(2枚目)。阿弥陀岳、編笠山と辿って右には南アルプスの山々が。北岳、甲斐駒には雲が少し掛かっていて、一番右に仙丈ヶ岳(3枚目)。 pic.x.com/cvsd87api6
2024年8月25日 20:12 astro_octopus
改めて。 夏山第3弾 八ヶ岳(8/17-18) ちなみに「八ヶ岳」という山はなくてその山域の山々の総称。その中で最高峰が赤岳。 1日目 真教寺尾根ルートで赤岳 横岳方面ピストン 2日目 阿弥陀岳ピストン 県界尾根ルートで下山 x.com/astrooctopus/s…
2024年8月10日 19:26 ぶなチキ
今日は日帰り阿弥陀岳赤岳 キツかったぁ💦 でも、こんな絶景見ちゃうと 山登りやめられません pic.x.com/3gzdglf2av
#赤岳  
2024年8月5日 16:07 法政大学工体連ワンダーフォーゲル部
2024.8.4~5 @硫黄岳・赤岳・阿弥陀岳 1年生を含め11名で1泊2日のテント泊でした。 途中雨も降りなかなかハードな山行でしたが、無事怪我なしで登頂、下山できました‼︎
2024年8月2日 12:07 ひさ@乗り鉄/登山ブログ
阿弥陀岳には初めて登りました。 中岳のコルから鎖場岩場の連続。難しいというほどではありませんでしたが、浮き石が多く、石を落とさないように、落石に注意しながらの登山となり、かなり気を使いました。 山頂は広い上に人が少なくて快適! ゆったりと絶景を堪能できました。
#中岳  #登山  #石  
2024年7月29日 21:11 Genkid@山登り
本日の行程です。 小海線甲斐大泉駅→天女山→三ツ頭→権現岳→赤岳→阿弥陀岳→御小屋山→中央線すずらんの里駅。 1ヶ月もブランクあったから、体重くてめっちゃきつかった…😓
2024年7月23日 19:13 Tsurugi2999
編笠山~権現岳④ 2日目の朝。 青年小屋のテント場を後にして 次に目指すはギボシ。 ギボシは山というより岩の出っ張り。 スタートしてしばらくは 八ヶ岳らしい濃い緑の森。 やがて森林限界を越えて岩肌の世界に。 ギボシの狭い頂に立ち 眺めてるのは 赤岳、横岳、硫黄岳、阿弥陀岳。
2024年7月16日 21:31 design&craft COOBA
オリジナルで制作した「雪の八ヶ岳」ストラップ。五つあるピークは左から、編笠山・権現岳・阿弥陀岳・赤岳・横岳です。ブナとウォールナットを使い分け、雪の積もった八ヶ岳を表現しました。
2024年7月8日 12:58 気まぐれ?散歩⛰?️
八ヶ岳ブルー 阿弥陀岳からの絶景〜!
2024年7月1日 17:32 山乃 大和
先日、“根石岳山頂も踏んで八ヶ岳は全山走破!”、からの「八ヶ岳の八つってそもそもどこ🤔」ってなったのだけど…。 諸説あるようで、深田久弥さんは西岳・編笠山・権現岳・赤岳・阿弥陀岳・横岳・硫黄岳・峰ノ松目としてる?地元では西岳と峰ノ松目じゃなく天狗岳と北横岳入れてる?😵🌀?
2024年6月22日 15:29 雪風
阿弥陀岳、中岳、赤岳、横岳、硫黄岳の縦走から帰還! 横岳で挫けそうになったけどなんとか完遂しました! ※スタート場所でログを撮り損ねて東に徒歩30分くらいのとこからスタートしてます。 休憩込みで10時間40分の山行。
2024年6月21日 11:32 mame@高配当&優待大好き☆インデックス最強
先日、日頃の運動不足解消に長野県の八ヶ岳に行ってきました。 阿弥陀岳→赤岳→横岳→硫黄岳の順に登り、絶景を楽しんでこれました。
2024年6月20日 13:30 Yoshi Num
阿弥陀岳登頂だの〜⛰️✨😄😸 赤岳がど〜ん!だの〜 そして昨日の編笠山 今朝登った権現岳歩いて来た道がみんな見えるの〜✨
2024年6月14日 8:39 ぬま@動画投稿・無線
週明け、どうにか晴れそうなので硫黄→赤岳→阿弥陀岳の周回に行きます!赤岳と阿弥陀岳はそれぞれSOTAスポットなので、オンエア予定。楽しみだ
#赤岳  
2024年5月31日 14:31 TANAKADISCO
2度目の八ヶ岳は南北主峰7山縦走!神秘体験の連続で鳥肌立ちまくり🐉 阿弥陀岳から硫黄岳まで富士山がずっと後ろから見守ってくれていたし、降りは完全トランス状態に突入して重力に従って爆走 27.8km/3059mUP/11:56 キツかったけど凄い体験した🫡
2024年5月14日 21:53 しの
残雪期表銀座と迷ったけど、赤岩の頭から眺めた横岳、赤岳、阿弥陀岳がベストかなぁ…
2024年5月2日 13:32 ねギとろ〔Explicit〕
@plim_teainbedせーちゃんのために山が準備してくれたんや、車のナンバーが希望してないのに阿弥陀岳の標高だからね!
2024年1月23日 21:49 みかたろう
八子ヶ峰の稜線の背後に蓼科山から八ヶ岳の西岳までのパノラマ たぶん見えてるのは蓼科山、北横岳、縞枯山、茶臼山、中山、天狗岳、横岳、赤岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠山、西岳だと思います。
2024年1月5日 16:30 やっさん。
本日は、舟山十字路→立場山→阿弥陀岳南稜→阿弥陀岳→御小屋尾根→舟山十字路でした。今季目標の1ルートを取り敢えず達成。にしても雪が少ない…P3ルンゼはほぼアイスクライミングでした… なかなか怖かった。
2023年12月2日 21:14 うりちゃん
紅葉クライミング 城ヶ崎クライミング 漁師丼クライミング 阿弥陀岳クライシス 秋から冬へ 毎年恒例氷のシーズン突入っすね〜
2023年12月1日 18:30 うりちゃん
阿弥陀岳南陵に雪山初めしてきました。 快晴予報は見事に外れて早朝から小雪に強風、 雪ダルマ作ろ〜🎵と言う気分ではなく アーレンデールが危機なのぉ〜、、という感じでした、、 立場山の霧氷やキンキンに冷えた樹林帯は見応えあり、 青ナギが三途の川に見えたのでそこで終了でした。
2023年11月5日 9:32 文さん???
八ヶ岳南のはじっこ編笠山登頂えいどりあぁぁああああん!! 11月なのにあたたたかい!! 後ろに見えてるのは左から阿弥陀岳・横岳・赤岳・何とかギボシと権現岳。 ギボンと権現はこれからいくぉ!!
2023年11月5日 2:30 みーたん
🌋八ヶ岳(編笠山山頂) 編笠山からスローの動画🙂 順に蓼科山→北横岳→西天狗岳→東天狗岳→阿弥陀岳→横岳→赤岳→ギボシ→権現岳 硫黄岳は阿弥陀の後で見えてません。 キンキンと鳴ってるのは熊鈴です。スロー動画なのでゆっくりですね。
2023年10月30日 6:09 つよっく
阿弥陀岳→赤岳→権現岳→西岳S 編笠山は雨で中止 yamap.com/activities/277…
2023年10月27日 18:57 黒まてぃ
@OgataKlavier絶景でした!赤岳から眺める阿弥陀岳の迫力は毎度圧倒されます🤩
#赤岳  
2023年9月24日 19:30 にじぐも
あみだくじ あみだくじ あみだふぉーちゅんでい ということで、阿弥陀岳⛰️ なかなかスリリングな登山道をなんとか頂上まで登ったら、めっちゃハッピーな超絶景が待っておりましたとさ⛰️⛰️
2023年5月26日 11:59 直火
延々とハシゴを下り延々と岩場を登り赤岳登頂(4回目) ガスガスの真っ白ですがここまでの道がやっぱり面白い。 何度来てもどこから来ても違った満足感が得られる山ですね😄 キレットは真教寺尾根の岩場と阿弥陀岳のガレ場を足して2をかけたような所でした(笑)
2023年5月22日 12:31 ゆう☆ はUVERworldが大好きさ?
週末、八ヶ岳の縦走をして来ました⛰ 阿弥陀岳から八ヶ岳連峰の最高峰 赤岳 そして硫黄岳まで このルートを歩くのは2度目 雲の上に浮かぶ富士山を眺め 雲の上をガッツリ歩いた週末でした。
2023年4月17日 15:33 蚯蚓蛞
今朝、ポケGOの天候が雪で、雪なんか降ってねえだろ、と思ったんだけど、山は降ったようだ。わかりづらいけど、向かって右が阿弥陀岳、左が赤岳(八ヶ岳最高峰)。
2023年4月2日 6:53 ナオ
昨日は、八ヶ岳連峰で一番好きな阿弥陀岳へ🏔️ 山日和で気持ち良かったし、空いてて良かった😊
2023年3月29日 9:26 ぴすた
「八ヶ岳の縦走路」 油彩 F4 完成 八ヶ岳、横岳縦走路 奥ノ院付近から阿弥陀岳を眺める。 歩いた時間だけ山への思いが深くなる。
2023年3月28日 10:09 ゆきてぃ?️✌️????
百名山 霧ヶ峰 車山 山頂でのハロ 赤岳と阿弥陀岳 を望む、車山神社⛩ 鳥居の上に見えたハロ☀️ 縁起が良い🍀 ハロは神様からの幸運のメッセージ✨
2023年3月19日 20:44 preludio
一瞬、厳冬期に戻ったような景色。先週登った阿弥陀岳(右)、今日だったら登れただろうか。それ以前に車が駐車場まで行けたかな?
2023年3月19日 15:57 風の谷 山田哲哉
阿弥陀岳御小屋山をヘッドランプで出発!満天の星の下、森林限界を迎え雪稜をフィックスロープのユマール登高して雪で阿弥陀如来像も見えない山頂へ!下りはフリクションヒッチの練習をしました。快晴の八ヶ岳でした。
2023年3月17日 14:54 そーいちろー⛰️35P?
本日の赤岳と阿弥陀岳。昨日の夜から今朝にかけて雪が降ったので、厳冬期のようで最高に美しくてかっこいい。※西天狗岳より。
2023年3月9日 22:53 きちこ?
赤岳鉱泉泊で、赤岳と硫黄岳に行ってきました〜!もちろんアイスキャンディーも!2日間とも晴天に恵まれて、絶景を堪能できました☺️ 阿弥陀岳が大迫力!
#泊  #硫黄岳  #赤岳  
2023年2月28日 22:45 Kenta Sato/ さとけん@変態アルピニスト
三ツ峠山行って、富士山行って、阿弥陀岳行ってアイスクライミングやって ガチで充実した1ヶ月だった 上裸が多いのはご愛嬌💕 俺のアイデンティティなのでw 3月はバイトで金貯めて温泉行って浜松行って福岡までツーリングできたら良いな♪ 明日は卒業式や!
2023年2月28日 21:19 ぴすた
「八ヶ岳の縦走路」 油彩 F4 描き始め 八ヶ岳、横岳縦走路 奥ノ院付近から阿弥陀岳を眺める。 歩いた時間だけ山への思いが深くなる。
2023年2月28日 7:13 湯っぺ
阿弥陀岳到着しました(^^)
2023年2月22日 10:44 ヒマワリ
今日はこの景色を見に来たんです(∩´∀`∩)💕 富士山、赤岳、阿弥陀岳の大好きな景色🗻⛄️❅* 他にもアルプス、御嶽山、浅間山などなど(*˘︶˘*).。.:*♡ 予定より時間かかっちゃったけど、とても幸せ〜☀️。° 雲がないから、全部見えます💖 おまけに、風も弱いです😄😍
2023年2月16日 19:36 おちゃ
@maimai30183018 この週末に原村のまるやち湖越しに撮影した阿弥陀岳です。いつ見ても良い風景。
2023年2月12日 17:20 おちゃ
八ヶ岳西麓シリーズ。雪の中を散歩中☃️❄️☃️❄️大きな山は阿弥陀岳。ヤドリギをたくさんぶら下げた老大木の間を歩く🚶‍♂️🚶🚶‍♀️
次へ
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット