白山 旅行 口コミ・評判 最新情報まとめ
"白山 旅行"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
7時半から富山駅近傍に滞在しているけど、あいにくの雨降り(今は止んでる)なので、特に何処ぞの観光もせずにダラダラしてる。レストラン街は11時開店なので、それまで暇。曇ってて、白山も立山も見えない。昨夕に電鉄黒部駅辺りから剱岳チョロっと見ただけ。
@sronin66白山の観光新道を僕は許さない 完全に封印しました
湯島生まれ 白山育ち 本郷追分に早40年 文京区民一筋が区の観光センター案内 1階ファミマ右横 入って左に向き目線下げると、あらぶんちょ通信があります‼️
実は凄かった「ひゃくまんさん」☺️ 『縁起物の加賀八幡起上りをモチーフに、百万石の豪華絢爛さをイメージ。輪島塗のおひげ、金沢箔を全身に施し、加賀友禅柄の菊やぼたん、色彩には九谷五彩。全身素材は炭素繊維で、先端技術の結晶。兼六園のことじ灯籠や白山、能登キリコなど観光資源が描かれる』 x.com/hashibiroman/s…
📌新潟海岸道路 📌長岡東西道路 ③商業・娯楽・観光 📌A滑走路にショッピングモール 📌鳥屋野潟南部にコストコ 📌万代島に複合施設・商業施設・クルーズ船ターミナル 📌万代の国交省跡地に複合施設 📌古町の三越跡地に150m複合施設 📌白山にアリーナ 📌妙高高原に高級ホテル・商業施設
イオンモール白山の模型展はエスデーが割と少ないらしい話を聞きなおのこと絶対行こうと思ってる。どうやら追加枠が出てるらしい。観光と一緒にいかがですかチラチラ😉←←誰宛のチラチラだ
北海道上富良野に「ジェットコースターの路」という観光名所があるのですが、三重県津市内の広域農道グリーンロードもかなりのジェットコースター感を出していると思います。どなたか芸濃から白山まで10倍速くらいで画像撮ってみてほしいものです。(写真はSVから) pic.x.com/dfpbdw26h0
そして立山の理解を深めた所でお目当ての企画展を鑑賞しました♪ 三禅定とは江戸時代に立山・白山・富士山の三山を周遊しながら連続で登る旅のことを指し、特に東海地方の方は盛んに巡っていて、白山と富士山のどっちを先に登るかの派閥もあったそう。 まずパンフ下の美しい立山曼荼羅善道坊本を鑑賞☺️ pic.x.com/iclhqu4fpp
修復の太鼓演奏し中秋の祈り 17日、白山比咩神社で催し(北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ) news.yahoo.co.jp/articles/9a8ff… 白山比咩神社の「中秋の祈り~月の神さまに感謝~」は十五夜の17日行われる。太鼓は白山麓に伝わる農耕行事「虫送り」の際に使われる1879年製作の桶胴(おけどう)太鼓。
市ノ瀬ビジターセンターに下山しました。 白山を巡る登拝の旅を満喫しました。 んでめっちゃ雨降ってきた。 ちなみに市ノ瀬〜平泉寺抜いて トータルに177kmでした。 pic.x.com/3gpjmycr7l
【秋の絶景】 『白山白川郷ホワイトロードの紅葉』 岐阜県と石川県の県境を越える唯一の山岳ルート。 開通期間は6月~11月上旬までの半年間のみ!中でも、9月末~10月かけては、本当に美しい紅葉ドライブを楽しめます。 白川郷観光とセットでどうぞ。 ~季節限定の絶景スポット100選~【西日本編】 pic.x.com/nzhkapx4no
白山は最近だと観光新道→白山御前峰→お池巡り→大汝峰→砂防新道のルートを通るんだけど、初心に帰って初登山で通った砂防新道→白山御前峰→砂防新道の往復ルートで登ってみようかな😊 ※写真は今年の6月29日に登った白山御前峰。 pic.x.com/etbxehqzyg
コシヒカリエール。 麦から手作り。コシヒカリは石川県産。白山の清らかな伏流水を使用。 今回の旅は、雄山神社に登りたくて計画した。色々と奇跡があり、無難に終わりゆく。 立山黒部アルペンルートでは雄山の水で作られたビール、星の空を味わった。帰宅時に今度は白山の水。 陰陽で體に染み渡る🍻 pic.x.com/goiscuz0kc
山旅 5 遠望 近くにある薬師赤牛水晶鷲羽黒部五郎は勿論ですが、意外にその奥に遠い山の姿も見えてました。(どの写真がなに岳か整理ができてないのでここは名前の列挙だけですが)劔 槍 北鎌 三俣蓮華 双六 乗鞍 白山 あたりかな。も少し地図を頭に入れてから行けばよかった。instagram.com/p/C_qm3b3TXNK
朝から福井観光 恐竜博物館 白山ダム見どころが多すぎて鯖江行けないかも 恐竜グッズ欲しいけど荷物になるな〜 pic.x.com/x2hk4dcvpo
やまなし県央手ぬぐいの旅「風」 白山 cafe-albero.jp/2024info-462/ pic.x.com/xegrm4sdus
俺も重箱の隅突き 形式には五月蝿いからな🙄 しらゆき停車駅情報 新井…高田map 上越妙高…同上 高田,春日山…通過 直江津…えちご妙高トキめき鉄道はねうまライン 柏崎…越後柏崎観光 長岡…新潟交通 東三条…ウエスト観光バス 加茂…蒲鉄小型バス、新潟交通観光バス 新潟…白山線🙃,新潟交通観光バス
温泉地に寄りたい観光台風と、立ち寄りを許さない白山・立山連峰の闘いが今…🔥 x.com/toyama_asbb/st…
【ツアーレポート】 2024.7.13~15 ゆったり花の白山 健脚であれば2日間で歩けるコースですが、3日間でゆっくりの山旅 加賀山地最高峰の白山は今年もたくさんの花に溢れていました🌻 雨にも少し降られましたが、足元の花が終始楽しませてくれました☺️ pic.x.com/ksomm3pxxs
@yamirami19ここはずっと観光スペースでした。向かい側の白山そばの前にあった待合室が撤去されました。商売スペース拡充と少数者対応のために大多数の観光客や鉄道利用者へのサービスを打ち切ったと認識しています。
福井県の観光名所発表ドラゴン「イオンモール白山」
なお、別当出会登山口から白山室堂までの時間は、 登り(観光新道):6時間半(コースタイム4時間50分) 下り(エコーライン+砂防新道):5時間(コースタイム2時間40分) でした。遅すぎィ!
@sokujin_23絶対にマイカーよりこのバスおすすめ♡ それも天井開いてるほうね♡ 100%動物乗ってくれるシステムに感動したよ😆 富士山富士山言うてる旅だけど帰ったら白山も沢山愛でようと思います😂
お盆中、台風に振り回されて、 やっと行けた山。白山。 良き山行になりました。 帰りは飛騨高山で観光。 soutsu-yamatohibi.com pic.x.com/t0eoqo909q
@kennoguchi0821お疲れ様です。 ボランティアに伺いたいのですが、足手まとい確実なので、せめて観光をと。 白山登山(現地レンタカー使用)してきました。 野口健さんのような体力づくりも兼ねてます😅。
@kazumarugou横川(峠の釜飯)昔あさまで白山でお世話になりました 国道からも入れるので観光バスとかが寄ります
@R991760白山への旅をおすすめしてみたかった…恋の白山さんを乗って鶴来へ…… 次は別ルート行きましょう☺️
御来光を待つ間、神社の神主さんが大岩に立って白山の解説をしてくれました。(めっちゃかっこいい!)その後御来光を拝して奥宮前にて日供祭に参列して御神酒を頂いて、今回の旅の一番の目的を達成して下山でした。 pic.x.com/e8381nt6p3
高校の同級生(代表の嶋崎さん)が石川県は白山を中心にしたツアーや旅行のガイドをしている。 とっても素敵( ´∀`)✨ お盆だから帰りたいっっ∑(゚Д゚) 案内して欲しい∑(゚Д゚) ワシなら、アニメの聖地巡礼を相談しちゃうかも? 数分間のエール……※能登 x.com/hakusan_travel…
遂に通算500ポストに到達しました。 ここで記念すべき最初のポストを紹介。 仙台行きの飛行機から撮った白山?をポスト、ここから3泊4日の北海道・東北旅行が始まりました。 x.com/joe127_drea/st…
白山 観光新道のお花畑。 生憎のガスガスで青空バックとはいかなかったが、今まで見た中で1、2を争う百花繚乱の高山植物達だった。 pic.x.com/qfuadarawv
8月8・9日に白山に登って来ました。観光新道から登って白山雷鳥荘に泊まって御前峰で日の出を見て来ました。 pic.x.com/yrhkypomxi
ということで今からやるのは小さい頃からずっと抱いていた構想、かつて中之口川(信濃川支流)の船運を置き換える形で川に沿うように白山前〜燕に開業したものの、1992-1999年にかけて順次廃止されていった、我らが新潟交通が有していた唯一の鉄道路線である新潟交通電車線の廃止代替バスバーチャル旅! pic.x.com/ybj5inhti0
[妄想旅268日目] 【JA鶴岡/もんとあーる】《山形県鶴岡市白山》 鶴岡と聞けば"酒井家"もだけど、 『だだちゃ豆』🫛✨ 妄想ながらシーズンに到着して幸せ。 ブランド化も著しいけど、衝撃の旨味は庄内の風を感じる愛に溢れてる😋 🈁maps.app.goo.gl/rCJyXUzqNLEkLY…
尾張町老舗交流館 大正時代の元眼鏡屋 無料で休憩トイレ観光相談可 10/16まで寅さん展開催中 館の方は寅次郎夕焼け小焼け 殿様 ハイビスカスの花が好きと談 自分は続男はつらいよ望郷編奮闘編が好き館の人寺喜屋でロケしたと言うが白山旅館ですよね? 渥美清さん命日は8/4 68歳
白山へ登りに行くんですけど、観光新道から登るか、砂防新道から登るか、迷うな・・・。
白山、完走した感想ですがいや〜しんどいですわ。2000m級の山は登りも降りも長い長い。でも流石に観光山地なだけあってどこにでも売店やら水洗トイレがあって素晴らしいですね。稜線歩きしながら見える景色も最高!
白山地域、エコパークに加えて(あれもなにやってるんか分からん事業ではあるが)、世界ジオパークにも認定されたところまでは良いが、白山市はともかく県は一体観光やる気あるのか。まあ恐竜じゃなくて水循環を推してるのが地味で苦しいところではあるけど、しかし恐竜を全部勝山に取られて良いのか。
たまには石川県の写真でも。長野・富山はネタ切れ宣言してるけど、石川県も凄い回数行ってて、能登以外はネタ切れ寸前である。白山、鹿島神社(能登)、鶴仙渓、那谷寺
@sabaandtetu九州は中学の修学旅行で行ったきりですね。489系で京都→100系で博多→嬉野温泉泊→長崎市内学習、宿泊→福岡ドーム見学→スペースワールド→門司からフェリー→京都観光→489系白山色で帰路でした。
@budounoshizuku白山なんですね 私は市ノ瀬から別山尾根、室堂泊、翌朝、神主の朝拝について登頂、能登半島が地図のとおりの形に見え感動、観光新道で下山、市ノ瀬 の旅館で温泉、白川郷に回り泊しました 南アの南部みたく草花が元気でした、10年前です
@hirooutdoor2残雪期の白山で15時ぐらいに観光新道から下山始めたトラバース辺りで無装備のクロックスにTシャツ、デニムの大学生が3人で登ってきてビックリしたことありますわ😅 小屋開いてへんから死んでまうし帰れて言うたら下山付いてきたし連れて帰りました🏔️
記44 敦賀から登った荒島岳! 本格的な雪山自転車登山への初の挑戦でした 初めてのソロ登山旅以来5年振りの荒島岳で、登山者としての自身の成長を実感した山行でした 眼前に見える白山が本当に雄大で、また登りたくなりました