天白川 口コミ・評判 最新情報まとめ
"天白川"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
今朝のウォーキングは 地蔵川〜天白川(60分) 地蔵川は中流以降が完全埋没暗渠で面白みゼロ(※マンホールで水流音を聞く程度)だけど源流付近は毎度〈洗濯機の注水〉くらい水が出てて「現役の川」って感じ😌 因みに近所の山地名のトコは同様の〈湧水〉が結構あるのだが 調査が無いのは如何なモノか pic.x.com/W3ivPI9slY
久々の夕方ライド🎵 今回も天白川サイクリングロードに行ったけど所々工事中で通行止め💦 こないだは通れたのになぁ😅 でも何だかんだ楽しかったわぁ😊✨️ pic.x.com/3wDXLFeNDt
諷流糘伝「 遠ほくの奥の楙小逕 」/ 謌此処彼処 ↲ {フ:リュ:カデン}{ト:クノオクノヤブコミチ} {ウタココカシコ} ↲ 愛知用水 猿投山 長久手/前熊 鳴海/浦里 天白川 有松ジャンボリー ↲ pic.x.com/zjxvohvps3
午前中、本紙配達員さんの取材で、名古屋市・天白区へ🏃 帰路、天白川と植田川の合流付近にかかる「寄鷺橋(きりょうはし)」を訪れました✨ ニールセンローゼ型という橋の形式が、東海地方では珍しいとのこと🤔 夕暮れ時は、川の向こうに沈む夕日が絶景だそうです🌇
ツーリングフォトグランプリエントリー作品紹介!愛知県日進市米野木町 天白川周辺で撮影した『見納め』 tandem-style.com/photo_gp/13066…
名古屋市天白区の平針北学区は、創立30周年を記念して桜を植樹。その「桜」を愛でながら、天白川緑道・学区5公園を回る「お花見スタンプラリー」。 ゴール地点では、地元の小学校に寄贈された「大谷グローブ」の披露も。久しぶりにキャッチボールしたのですが、楽しかったぁ☺
11曲目の だれかのために生きる今日を さて名古屋感でいえば 名古屋の河川敷がこんな感じかなぁとも思うが あいにく近くに矢田川も庄内川も無いし天白川ですら遠いので河川敷サイクリングの実感は無理 さきの 安い自転車 が安いケッタマシーン ならば 名古屋感を感じられた(オイ
名古屋商科大学が愛知県で随一の水源スポットになっている。 キャンパスの南端に天白川の水源、すぐ北に香流川と伊保川の水源、もう少し南に行くと境川の水源まで。 名古屋商科大学で水を流してどの流域に流れるかツアーやりたい。
普段通り、夜明け前に起きて洗濯し天白川サイクリング。自転車で走りにくいほど沢山の人が堤防や橋の上で初日の出を待っていた。快晴の元旦で気持ちよい。
@dJMMEVbIn7So3V8如何に渋滞を避けて天白川を渡るかを考えてのデンジャードライブでしたさ(; ・`д・´)
でんちゃん 佐藤楓 ※音色遺産 ~愛知69市区町村の音集め~ 1 尾張旭市の城山公園 2 東谷山フルーツパーク 3 天白区天白川河川 4 名城大学天白キャンパス
◯ 天白川で釣りをしている人に声をかけた 田舎では知らない人にも、わりと気軽に声をかける カタコト英語で、しばし会話 夫はトルコ人🇹🇷 妻は日本人🇯🇵 夫は、イスラム教徒だと言う 僕は、仏教徒ですと答える 2人は教会🛕で出逢ったという 魚🐟を釣ってランチにするという 良いカップルだなあ
榮久寺、泉称寺と同じく植田三山の一つ。開基は、遠江国(菊川市東横地)から足利義政の命にて移住した横地秀綱。元々あった寺院は現地ではなく、天白川近くの飯田街道南側に位置していたが、水難を避けるため稲葉山近くに1734年、再建立された。本堂は、モダン鉄筋コンクリート
天白川沿いのさくら並木道スポット撮影
友達の子供がかわいすぎて激惚れ🥹
抱っこもさせてもらえて満足
場所の雰囲気が良すぎて楽しかった!
リハビリサイクリング🚲
天白区、天白川。
実際には降りてないよ。橋の上から撮ってます。AR撮影ならではの荒技 笑
そしてまたしてもコメダにいってしまった☕️
うちの周りは坂が多いです。リハビリサイクルで気がつけば太ももパンパンw
今日も夜明け前からジムでワークアウト。そのまま山崎川天白川沿いをサイクリング。山崎川のソメイヨシノもちらほら。まるでポップコーンのようにポッポッと弾けている。
3月19日 (日) 「日進スポーツ祭り」
時間 午前10時~午後3時
場所 日進スポーツセンター
天白川周辺でウォーキングできるみたい!!
紫陽花~しょうか~の演舞は第2競技場で11:25からです!
個人的に作ったので貼り付けときます
たまに作りたくなる衝動でるよね(^_-)-☆
@progresst_one 名古屋東部の天白川沿いです。
雪柳が咲いてる時期だとピンクと白と緑がとても綺麗です。
市内だと瑞穂区の山崎川沿いと鶴舞公園も綺麗です🌸
#練習記録
朝、明るくなるのが早くなってきましたね🤗
フル走った分けでのもないのに4日レスト😓明けラン🏃🏻
Eペースハーフ走
天白川を下って戻るコース。
ガッツリ工事してて行ったり戻ったり😅
月例マラソンのスタート地点を記念撮影📸
#ランニング #朝活 #朝日のある風景 #garmin #EVORIDE3
計16km🌸
朝、パークランは寝坊😇笑
疲れてたかな🤭
午前 Eペース
午後 ゴルフレッスン⛳
JOG🎰
脚が重かったからパークラン走ってたらキツかったかも🫢
公園の河津桜が咲き始めていました🌸
明日は天白川でペース走予定です🐥
@sunao1998_ 見た事ある鉄橋と思ったら、名古屋臨海鉄道天白川沿いの踏切、名鉄と同じ電子式とひと昔の電鐘式のミックス、踏切スポットとして有名です!
2月1日:愛知県日進市、名古屋市南区
朝までは晴れ、その後は曇り時々晴れ、14時以降は曇り。朝の冷え込み時の冷気が残り、最高気温、最低気温とも平年より低い。午後は天白川下流部でウォーキング。
名古屋の気温
最高: 8.5℃ 13:58 平年差-0.7℃
最低:-1.9℃ 06:11 平年差-2.6℃
名古屋天白川緑地
島田橋から下流へ数キロに渡り両岸堤防が遊歩道
夕日の沈む時間帯にはなかなかの景色が見られますが今日は残念でした
川の西側の堤防下道路は駐禁表示が無いのでPはそちら側へ