万博記念公園 口コミ・評判 最新情報まとめ
"万博記念公園"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
午後からは万博記念公園へ。たっぷり歩いた。お目当ての彼岸花はほぼほぼ終わりかけで、コスモスはまだ早かったという感じ。それでも、映えるスポットがいくつかあって、心洗われたよ。 pic.x.com/XtW4k098sk
←こういう感じの本格的な森と こういう感じのライト向けの森→ の両方が整備されてて、みんな楽しめそう。もち普通の芝生な公園ゾーンもあります@万博記念公園 pic.x.com/Qfq1H5EqOW
大阪万博記念公園行きました 太陽の塔は思ってたより大きかったし博物館はその後の予定でゆっくり見れなかったけどちゃんと見れば3~4時間かかりそうなくらい展示品多いし広かった pic.x.com/4Zdk0daTpU
2回目のライドは、万博記念公園まで行ってきやした。 往復約54km。 以外にアップダウンがあり、前回よりも足にきた。 最後に鉄柱に膝ぶつけたのが一番痛いっていう
万博記念公園で玉置成実と遠藤正明の無銭行ってきた😍 SEEDいっぱい聴けたし、まさかで遠藤さんもののけ姫カバーして凄すぎた… pic.x.com/dvmIM5ea92
おはこんハロチャオー‼ 本日はミジュマルはもちろんナンジャモ姐さんと共に推し活フェスティバルが開催される万博記念公園にやってきました‼😆 太陽の塔‼🌞 pic.x.com/cLH569BtXn
つくばエクスプレスというと高架とうイメージですが、この辺は切り通しになっていて、山の中を走る感じ。 みどりの ― 万博記念公園 pic.x.com/51IEtZWGEh
旅マスシンデレラ、住吉大社だけアレだけど基本ミナミに集中してて助かる 藍子ちゃん万博記念公園いくのでは? という懸念の話をししょーとしてたからな……
\ 万博記念公園 コスモス・コキアフェスタ開催 / 約14万本のコスモスや見頃を迎える約3,500株のコキアは必見!ミューレンベルギアや赤ソバの花など、秋の草花でカラフルに彩られる丘一面の絶景をぜひ見に来てな☆ 📌開催期間:11月4日(月曜日・振替休日)まで expo70-park.jp/event/66505/ pic.x.com/MDJNvXoGY3
おはよ!今日は毎度の車中泊、まあ明日から社会貢献活動です😇夜までよい日になりますように🌈😃 (24年10月大阪万博記念公園平和のばら苑にて撮影、解説は続く) pic.x.com/TCYkBZHPIy
@___ankangyugan観光スポットというより通天閣近くの串カツ屋でキャベツソース付けて食べたら美味しい、後は道頓堀の屋台のたこ焼き🐙❗ 昔大阪万博やっていた万博記念公園後はUFJかな?
大阪城、通天閣、海遊館や万博記念公園といっためぼしい名所は2度以上行ったし、USJは三連休に突っ込むのは混雑的にも金銭的にも避けたい まあ新世界や道頓堀は夕方や夜に行くのは楽しいけど 行ったことない場所なら天王寺動物園や岸和田城とか、あとはなんば花月で漫才見るとか…?
旅マスのデレの開始地点、万博記念公園なんか、中途半端やな 新大阪からだと素直に地下鉄→モノレールやが、 梅田やと阪急で千里線or南茨木ルートがあって、時と場合によってどっちかが先に着くという仕様 (大体南茨木経由が早いらしい)
【2日目】 万博記念公園に9:30開園ちょうどに入り「ソラード ( 森の空中観察路 )」を散策 高さ19メートルの展望タワーの頂上からの眺めは絶景 pic.x.com/e1lb4fb1ID
大阪ってよ、1日じゃ観光できないね。USJだけで1日いるしさ。難波(道頓堀)なんばグランド花月・大阪城・通天閣・あべのハルカス・海遊館・万博記念公園(太陽の塔)など行く場所沢山あるよ・・ pic.x.com/gAJQsUGjpk
↓ ●10月5日(土) 梅小路公園手づくり市 梅小路公園 ●10月12日(土)〜14日(月祝) 京都アート・クラフトマーケット 京都文化博物館 ●10月15日(火) 百万遍さんの手づくり市 百万遍知恩寺 ●10月25日(金)〜27日(日 11月1日(金)〜4日(月祝) ロハスフェスタ万博 万博記念公園 東の広場 ※入場有料 ↓ pic.x.com/kXIBaUehyC
今回は大阪モノレール彩都線の阪大病院前駅から万博記念公園駅に向かう途中の車窓をご紹介します。この区間は万博記念公園の東側に沿って走っているため、太陽の塔を様々な角度からみることができます👀途中吹田を代表とするスポットを眺めることができ、とても楽しめます✌️instagram.com/p/DApWjSpPJRB/ pic.x.com/PWbXOHMstK
@OsMakochin49502岡本といえば岡本太郎さん。 大阪万博記念公園に行けなかったトラウマは半世紀近くなって社員旅行のついでに太陽の塔に行くことに。 youtu.be/mQrDOePtWOw?si…
@psychologicalyo長距離サイクリングしようと思ったら確かに関西は淀川くらいかもですね💦 私は小さい頃に住んでましたが、万博記念公園の外周をよく自転車で走ってました。 中国は土地が広いせいか道路幅も広くて走りやすい場所があります。 私も戻れるなら早く戻ってまた走りたいですね。
@hiro156hana126cひろはなさん こんばんわ! 浜寺公園は自分も初めてで彼岸花目当てで 行ってみましたが開花が遅れていて残念でした🥲 万博記念公園の花火は園の外からひたすら見て 撮ってました〜🎆📸 おつありですッ😌✨
◉1,2枚目【大阪】浜寺公園 OLYMPUS E-M1 OLYMPUS M.12-40mm F2.8 PRO ◉3,4枚目【大阪】万博記念公園(公園東口) PENTAX K-3 Prestige Edition PENTAX-DA★16-50mm F2.8 pic.x.com/7xjajlpy41
ライブで大阪行ったついでに中之島美術館と万博記念公園を観光しました! 塩田千春さんの展覧会では、上からぶら下がった糸を眺めていると自分と他者は本来交わることのない個々の生命体であり、きっかけがないと繋がれないということを感じました。 太陽の塔は想像以上に大きくて迫力がありました。 pic.x.com/ps8rsbv8l4
30枚目シングル のMVに公園の映像があると思うけど、実は万博記念公園の 卒業コンサートが開催された場所みたいです😊 すごく懐かしい場所だからすぐわかりました! pic.x.com/oxs3e6ai6a
【ミュージックビデオ撮影@大阪万博記念公園🌞】 本日はイベント祭り🎉 中の人は、万博記念公園でのミュージックビデオの撮影に同行しておりました! ちょっと風が吹いていてちょうど良い気候🍃 お子様もたくさん集まってくださり、楽しい風景が撮れました😊 完成が楽しみ! pic.x.com/xpiaq2ma9d
茨木市のおすすめスポット3🕊️【 】 今年、茨木市に造られたダム🏞️万博記念公園の太陽の塔がすっぽり収まる高さで大迫力!!!😳ダムの上は歩道になっているので自然を感じながら山と街2つの景色を楽しめます! pic.x.com/mjwllpy2py
万博記念公園 ソラード 展望タワーからの景色 同じ敷地内にある太陽の塔がこんな小さく見えます 万博公園の広さがよくわかるね! pic.x.com/kt6yno4cci
2024.9.23. 大阪旅行 3日目 「太陽の塔」を観に万博記念公園 へ行ってきました。 太陽の塔の中に入れるの知らなかった‼️ 初めて観る「太陽の塔」にテンションあがりました!… pic.x.com/hbspldq11c
@1286111a3104tニノと同じライフスタイル💛羨ましい💛 あと嵐で栄養補給もしてますしね🥰 弾丸旅なんですね!! 時間あったらそれこそ5x20の万博記念公園とかあとど家からの大阪城とか思ってたんですけど 劇場近くで嵐ゆかりのところだとコンサート打ち上げで行ってたお店がいくつかって感じですね💙❤️💚💛💜
@kurage_kanaeご無沙汰しとりますー。 大阪へいらっしゃいませー。 梅田の周辺はオフィス街が多いですが、再開発でホットな場所としてはうめきた公園があります。 電車で移動するけど、万博記念公園の観光(有料)、なんばグランド花月~道頓堀の有名地巡り、天神橋筋商店街食べ歩きもいいですよー。
大阪観光の〆に万博記念公園へ。 よくメディアで使われる正面の顔もだが、背面の黒い太陽を生で見られて感激。 50年以上世界を見続ける彼女は何を思うか。 pic.x.com/tfjzfjy1iy
▶ @千里・万博公園内 アクセス mingeikan-osaka.or.jp/guide/access/ ■大阪モノレール ・万博記念公園駅・公園東口駅~徒歩約15分 ■バス 阪急:茨木市駅/JR:茨木駅/北大阪急行:千里中央駅~ ・日本庭園前~徒歩約15分 ■お車 万博記念公園内・日本庭園前駐車場 ※有料~徒歩約5分 pic.x.com/wkysng5xxb x.com/kyoto_shikosha…
@P5w53171Z関西人を名乗りつつ大阪観光詳しくないのでありきたりなことしか言えませんが、 万博記念公園とか色々と面白いかもしれません。
てらにっし済!本日もお疲れさまです<(_ _*)>昨日は万博記念公園での充実したリフレッシュ観光おすそ分けありがとーう*´∀`)ノ以前のスタジオツアーもだけど当日券に並ぶ感覚とかこちらサイドへの気づきを共有してくれてありがとーう☺無事に塔の中も入れて良かったね👏電車待ち顔📷の不安げさ良き🫶
無事に帰宅出来ました 今日は1ヶ所思っていた以上に遠くて行くのを断念した代わりに万博記念公園に行って太陽の塔を見てきました とにかく「でけぇ!!」としか言えんかった なんか特撮みたい pic.x.com/b6tfvqyfbg
初めて万博記念公園行ったよ☀️ もみじ川芝生広場🍁 めちゃくちゃ素敵な所だね💕︎ 飴ちゃん🍬も貰った🫶 私は、推し活も大事だけど、普通に観光する旅に出たいんだよね。 いま目標にしてるのは神戸☺️もちろん目当ては…🐬🤭 pic.x.com/sv2qrzbfp7
家族を大阪一泊旅行に連れて行きました。 「万博公園の太陽の塔、そういや見たことないな」と思い、伊丹に降りてからまず で万博記念公園へ。子供達が園内の遊び場に食いついてしまいららぽーとも含めて結局夕方まで居ることに😅 まあ父ちゃんもしっかり「鉄分」補給しましたけど(笑) pic.x.com/11l6ze5dcu
これゆっくり見たらぷち大阪観光みたいなことなるやつ エイトさんが大阪でライブやったとこ(万博記念公園以外)たぶん全部映ってるはず pic.x.com/dymyada9mb
万博記念公園④ 私がマギレコで初めて手に入れた☆4はマミさんだった。 マギレコサ終前に行った最後のマギレコカメラスポットはホーリーマミが全てを持っていった。 pic.x.com/tsojwq27mr
【涼の本】身近な万博記念公園や箕面大滝など関西全域の49コース、251スポットが載っています。都会の喧騒から離れて、緑や水の豊かな涼しい場所へハイキングに出かけませんか?『涼しい!緑の絶景ハイキング』 lib.suita.osaka.jp/winj/opac/swit…
今日は万博公園での大型イベント開催に伴い、大阪モノレールでは南茨木⇆大阪空港の臨時列車が運行されています。南茨木では着いた列車がそのまま大阪空港方面へ折り返すため、通常は門真市行きの列車が発着ホームからも万博記念公園方面行きの列車が出ています。(気づかない人が多いため空いてます) pic.x.com/bacaexvjur