三島 口コミ・評判 最新情報まとめ
"三島"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
三島の で開催中の 展を見てきた はるばる三島迄来た甲斐あったわ〜〜〜作品の実物見る事が(一部は撫でる事も)出来て良かった! マヌル・・・いい・・・・・!!! pic.x.com/RakipY4G2s
15年ぶりに箱根に行ってきた。色々変わってたところもあるし、変わってないところも有った。 三島方面へと下ると、昔はなかった高速道路に入れて東名に直結してた。早い。そのまま山を下れば、昔住んでた家の近くに出る。みんな元気かな? pic.x.com/ck1Ojh5OL2
三島観光案内所に入ってカウンターの前で引換証の準備するためにスマホいじってたら会話より先に受付の方の手はキーホルダーのカゴにのびていた。人を見た目で判断するのは良くないと思うがまあ致し方なし←
三島の楽寿園?っていう公園にいってきたけど、川の水位が高くて庭園の奥まで進めなくて凄くガッカリした🫠 でもとっても綺麗だった( ◜ω◝ ) pic.x.com/Bg6tY8C7rv
一昨日朝突然突発ツーリングの行程 自宅→箱根(大観山)→三島→御殿場→箱根(三国峠)→大宮→岩槻→春日部→越谷(イマココ) 流石にやりすぎたテヘペロ😋 pic.x.com/kMtZO5VCkP
出張の帰りがけに、16:49着のこだまに乗って三島へ。 17:00で閉まるってのに、出口間違えて三島駅の地下を猛ダッシュ!! 汗だくの私に「間に合って良かったですね」と優しい言葉をかけてくれたの。観光案内所の人、めちゃくちゃ親切😭😭 pic.x.com/YIRpKJvZry
OFF旅2日目は 三嶋大社に行って、三島コロッケを😊 その後はどんぐりさんへ! 今回はピンキーパンチにしてみた! pic.x.com/PqTD6NhwhK
@TakaSantaCruzAサイト設営だと慌ただしい撤収からの大渋滞がきついよね。最近は甲府・掛川・三島・沼津あたりで休んで月曜日はちょっとだけ観光して、渋滞避けるルートをちまちま帰ってきてます。 今回は三島から箱根越えして小田原城と平塚のららぽーと見学。湘南大橋とR1戸塚位でちょこっと渋滞で済んだよ。
@poetryjunkie_三島も行くか悩んでいーる (仙台に気持ちありけり) そうなのか!ふつうに京都観光 したすぎるw 🍵🍡
今日のうるっちょさん 三島からR136 R414 いつもの修善寺温泉“筥湯”様で近々の疲れを流し そのままR414を南下 河津の川津来宮神社様で酒難御守り拝受 イカの塩辛が美味でした かねた水産様 お目当てがありませんでしたので 真アジの開きをお買上 ↓ pic.x.com/niEeqifUJx
ちゃんとみしまるきっぷ買って観光して来ましたよ!三島いいところ!
@naki097大阪は大気汚染ひどいからなのか、こっちに来てずっとアレルギーです。 三島は自然が多いから?
どんぐりのあとは、三島に移動して『伊豆パノラマパーク』のロープウェイに🚡 かんざんじのロープウェイと違ってけっこうスピードがあってちょっとジェットコースター気分だったたーのしー😆🎶(笑) 午後だから富士山は見えなかったけど、絶景でした✨️✨ pic.x.com/EtWd32d9KA
旅行振り返り 箱根2日目はガラスの森美術館⇨大涌谷⇨三島へ 箱根何度目かなのに大涌谷行ったことなくて、こういうところ大好きなのですごく良かった🥹✨ pic.x.com/RhLYuJ2p6c
新幹線は憧れました。(昭和生まれ) 丸鼻の0系がやっぱり好き。 中1で父の旅行に同行して三島までこだまに乗ったのか初めて。伊豆を走る国鉄で、枕木が見えるトイレも経験しました。 イベントで新幹線グッズゲット。 pic.x.com/G56L1MtOKi
【吊り橋】 群馬県吾妻郡東吾妻町岩下〜三島 Photo/2024.09.01 旧岩島小学校と唐堀地区を繋ぐ鉄板の吊り橋。 pic.x.com/RpwXVLZLk6
今日は旅行疲れがあって、のんびりするか、秋桜を撮りに行くか少し迷っています。 ちょうど1年前には、三島を訪れていたのですね・・・。 pic.x.com/mnIcNON4gN
@BUCHI_INU5656ちなみにこの休日で名古屋や三河安城や豊橋や静岡や三島や新横浜駅で旅行しまくった後☆ ネタの二日合わせて4時か5時間ぐらい?
@shi6_heri今日も西伊豆方面でサイクリングしてる人たくさんみたけど俺だったら多分死んでるゾ。なんであんな坂だらけのところ自転車で走れるんですかね…もし本当に拾うなら沼津よりも手前の三島の方が拾いやすいかな?
三島に来ました! 朝の大観山からの富士山は心がスッキリする景色でした😌 柿田川公園の湧き水は透明感✨👍 pic.x.com/IbeL0lHkj6
昨日、三嶋大社で友達とおみくじ引いたんだけど、それぞれ別の箱から引いたけど2人とも大吉だった!大吉が一緒!まではありえる…けど、内容も一緒だったから、第○番まで一緒でシンクロしてかなり奇跡が起きたよね😂大吉コンビで三島観光楽しかったな~ 来世はきょうだい🙋♀️ pic.x.com/5zqf1qNhfg
残念ながらこのまま行けば三島由紀夫の予言が当たってしまうことに…保守を名乗る人間が三島だけでなく、福田恆存や小林秀雄すら読んだ事がないので無理もないですが x.com/jackchan507/st…
諸事情で観光はできないけど、OFF旅パンフのために三島行ってきまーっ(`・ω・´)ゞ
アイナナOFF旅してきました! 東部(三島〜熱海)中心です💜🩵 ⚠️パンフネタバレ含みます pic.x.com/gEde18MBoo
ずっと気になってた三島の川沿いにあるおにぎり屋さんに行ってきたぜ! めちゃ美味しかった!! いーっぱい歩いたけど、風が心地いい季節になったし水辺は涼しいし、気持ちよかったー☺️ pic.x.com/XcRFTUamQe
@docomodakedana観光兼ねるなら三島とか函南はいいすて
富士山🗻見える 富士山三島東急ホテル 絶景展望風呂がオススメです♨️ 夕食は🐟 日本料理「京丸」で 地魚握りセット 三島は沼津港も近いので 美味しいお魚に出会えます🐟 城岡神社に参拝⛩️ 沼津城跡に鎮座する神社 かつて沼津城🏯の鬼門を 守護した神社 pic.x.com/b9yyn25b5H
今月のドライブは伊豆。三島でメシを食おうと思ったらなぜかシゴト後のお疲れさん会的なリーマンばかりで、え、今日土曜よな?と焦る。お疲れ様です。皮目がオモテで出てきたホッケは初見なんだが、静岡では標準? pic.x.com/B4vohk56SU
柿田川公園行ったあとはそのまま三島にある 三島スカイウォーク! 流石に日本最大、長ぇ高ぇ怖ぇ! pic.x.com/Xr970sufSc
沼津、三島、伊豆辺りを観光しまくってる めっちゃくちゃ楽しい〜 ただ伊豆遠すぎ〜静岡県広すぎぃ
@atakenas 孝子との「最後になってしまった三島沼津から御殿場線の旅」の”逆回り”で国府津から大介と沼津へ。 「やっぱりステーキ 」でランチ後、駅のドトールで休憩。東海道線で小田原。 pic.x.com/GfFCWQu2w0
観光名所としては三島のほうが新幹線が停車するのもあってか若干有利な気もするけれど、個人的には沼津の方が利用しやすいんですよね。1泊しながら楽しめる時をまた作りたいものです。前回は沼津港に早い時間に行き過ぎてお店があんまり開いてなかったので。
@atakenas 孝子との「最後になってしまった三島沼津から御殿場線の旅」の”逆回り”で国府津から大介と沼津へ。 「やっぱりステーキ 」でランチ後、駅のドトールで休憩。東海道線で小田原。 pic.x.com/06CU6xwPAT
@atakenas 孝子との「最後になってしまった三島沼津から御殿場線の旅」の”逆回り”で国府津から大介と沼津へ。 「やっぱりステーキ 」でランチ後、駅のドトールで休憩。東海道線で小田原。 pic.x.com/o9k2qxttNC
来年の蜻蛉切展示が楽しみすぎて今から三島観光予定立ててる
@emi_88_44_358他1人この前の旅で三島の話し出たら次の日ドンズバのことあって大神さんにも行ったのよ 笑
最近、のぞみばかり利用していたせいか、ひかりやこだまの混み具合を甘く見てたわ😅 ひかりは満席。こだまも満席。 こだまの自由席すらほぼ満席。 熱海や三島(伊豆観光の拠点)で空くかしら?
土曜日は雨降らなそうなので 三島〜小田原で高松さんの展示▷麓さんのライブに向かい、🎨芸術の秋ツアー〜ぶらり旅を決行する🪆 大好きなおふたり。
CoC「THESEUS」 楽しい6日間でした🥳全生還!! 上杉班のみんなが大好き😘リーダーになれてよかったよ〜😘 「さっそく、みんなでメシにいく計画立てないとな!」 KP:pepe66 PC:HO1上杉永遠(あすぐま) HO2蒼穹時雨(エビルディ) HO3弍王煌(むくろ) HO4由良寺アリス(三島) pic.x.com/99l7PglUmN x.com/violet_dream91…
@hosono_54残念な写真ですね。高市さんのほうがご利益がおおきかったのに。 この際、厄払いとして靖国神社と三島大社に参拝して、禊をしてから活動してもらいたい。
@oooxxxx飯奈九的にはナッツ感があって、とても良くチョコに合いましたよ!! 10月18日の三島BWFGで、、、 あっ、石井さん来れなかったんでしたね残念!!
東京→肘折→楢葉→北茨城→三郷→東京→三島→瑞浪→丹波篠山→東京→雲南→呉→東京→中土佐→宇和島→東京 旅を続けながら東京で働いて、怒涛の1ヶ月だったな〜。みんなに会えて、毎日楽しくて、自宅に帰っても洗濯してまた荷造りして…を繰り返し、ワクワクし続けた日々 最高に楽し過ぎました🫶
駿河湾と富士山を望む三島CC内では、天然温泉とサウナに入ることができる。2022年に湯郷三島温泉から改称し、リニューアルオープン。温泉と同時に、時間とともに表情を変える日本の絶景に心を打たれる。サウナーの聖地しきじをインスパイアしたという滝の落ちる水風呂も必見。hakoneonsen.net/yudaionsen/
三島、沼津辺りの風景に整った自然の河川敷を描き、透明な水を流し、背景に休眠火山を描いたら大体盛岡。 そう考えると盛岡は結構いい風景なのかもしれない。海がとても遠いのと、冬は信じられない程寒いから僕は住まないけど。市全体を火星入植計画用カプセルで包み、沿岸とマッハ移動エアチューブ... pic.x.com/4IOTYO53wO