おでかけナウティス

唐招提寺 口コミ・評判 最新情報まとめ

"唐招提寺"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年10月9日 10:48 神聖
パワースポット巡り 奈良県 「唐招提寺」 高僧・鑑真和上が759年に創建 世界遺産でもあり国宝でもある pic.x.com/hBVo2ynQMS
2024年10月9日 8:11 京太郎?
先週の上洛振り返り 10/4(金) ・千本ゑんま堂 ・本久寺 10/5(土) ・皆天満宮 ・孫太郎稲荷神社 ・休ヶ岡八幡宮 ・養天満神社 ・唐招提寺 ・唐招提寺 開山堂 ・鑑真和上御廟 ・薬師寺 ・玄奘三蔵院伽藍 ・大安寺 ・推古天皇社 ・八幡神社(元石清水八幡宮) ・浄教寺 今回も奈良がメインでした😌🦌 pic.x.com/Azgnjc2pAC
2024年10月5日 12:58 鶏 はがね
今日は唐招提寺までサイクリングです! pic.x.com/amtp1fWgS6
2024年9月29日 23:39 大阪
ドライブ旅行したんだ㌔助手席でナビに苦闘してたら尻が湿ってきて、尻汗かと思ったんです。後々わかったけどペットボトルのコーヒーを尻で潰したのが漏れてたんです。🆕👖がコーヒーまみれで一日中糞漏らした人みたいだったけど唐招提寺は素晴らしかったです。 pic.x.com/n2yajo2neu
2024年9月28日 12:46 Not Found ❖
山梨県立博物館  へ。唯一の撮影スポット、聖林寺十一面観音菩薩立像模刻に沢山の人。光背の創り出す影に、圧倒されて来ました。唐招提寺、長谷寺は修学旅行で参拝させて頂いて懐かしく想うなど。後期展示も楽しみです。 pic.x.com/pbuepazimc
2024年9月26日 21:22 オシャベリスタ さとう
もう旅から1週間が経とうとしている。 奈良は想像していたより感動が沢山あって、その中の一つは、鑑真の唐招提寺が教科書で見た唐招提寺そのままで、あっあの唐招提寺だ!と当たり前の感想を抱いてしまった。 pic.x.com/vuamlulbje
2024年9月25日 9:29 ヨシノマホ?奈良クリエイター
🦌今日の奈良検定(1級)🦌 問.唐招提寺御影堂は、移築されたものだが、もともと、どの建物として建てられたものか。 ア.平城宮東朝集殿 イ.一乗院宸殿 ウ.奈良奉行所 エ.郡山城本丸御殿 pic.x.com/c1dvnkom0y
2024年9月19日 1:32 るーしー@おまけ垢
古都へ行って来ました2024その5 ①休ヶ丘八幡宮 ②③薬師寺 ④唐招提寺 pic.x.com/25qisnaspd
2024年9月7日 15:53 うーま1105
プロジェクトXの薬師寺東塔の回に触発されて、薬師寺と唐招提寺を見に行き来ました。 近鉄電車の吊り革に鹿がついてて可愛かった。 pic.x.com/e7z5yducf3
2024年8月23日 10:19 ぴい(呼び捨てならば「ぴい」じゃなく「てる」と呼んで!)
1人旅も早くも最終日です。 まずは唐招提寺に来ました。 初めて単独で来た時は修復工事中だったことを今でも覚えています。 午前中はここと薬師寺に行く予定です。 pic.x.com/zd177l01ty
2024年8月17日 18:32 ゆーとCircular Quay
今年の夏の旅行も終わりました。 東海道新幹線がどうなるかと思いましたが、無事に行程を終えられてホッとしています👍 唐招提寺 近鉄モト90 近鉄特急19200系『あをによし』 五山の送り火『大文字』 夏の京都、奈良はやっぱり暑いですね🥵 pic.x.com/gpbf9ajlyx
2024年8月17日 11:32 えしら@8月20日は陽子バースデー!☀
午前中に薬師寺、唐招提寺、平城京跡に寄る… 午後の3時間程度で春日大社、夫婦大國社、二月堂、東大寺、奈良公園を堪能できるのか!?(^_^;) pic.x.com/s8k8hnqgwz
2024年8月15日 18:11 カコ@四阿【オフ活動お休み中】
ていうか昨日は四時起きで寝たの12時とか?で 今日は六時起きですよ あたまおかしいな でも今日唐招提寺と薬師寺とここにしか来てない イオンは観光じゃないので
2024年8月14日 21:11 どうすけ 11/10@おかやまマラソン
奈良観光最終日 唐招提寺と法隆寺へ 飛鳥時代ってかなり昔 その時代の建物や仏像や色んなものが残っているのはまさに奇跡だと思う 未来に残さなければいけないですね pic.x.com/6hnwivo9ap
2024年8月14日 0:12 ?
旅行先の古い建物とかで本田菊が佇んでいる妄想をします。あれは本当に楽しい時間。 唐招提寺はそれはそれは捗りましたよ。
2024年8月11日 16:02 久川不器
奈良旅行一日目 涼しい唐招提寺 人が少なすぎる大極殿 和服を着ているのに英語で説明を受けた奈良国立博物館 pic.x.com/ocp5racqa6
2024年7月28日 13:50 曹洞宗 紫雲山 永林寺~原豊後守開基、子安観音奉安の寺~
いただきものです。高校時代に読んだ漢文の参考書に、 「招提」は、寺という意味だから、唐招提寺は、唐寺寺になる、と余談で書かれていたのを思い出しました。
2024年7月28日 13:47 こうめ✩.*˚がんばろうぜ奈良!?
昼前に西大寺へ蓮🪷を見に行ってきました ほんとはロータスロードとして4ヶ寺(西大寺、喜光寺、唐招提寺、薬師寺)を回りたかったのだけど、くっそ暑いし、時間がなかったので諦め😅(来年はもう少し早く行こう) 花はだいぶ終わってたけどまだまだ蕾もありました 8/12までなので行けそうな方はどぞー‼️
2024年7月28日 13:00 転がる石だが丸くない
【PR】奈良定期観光バス 法隆寺+中宮寺+慈光院+薬師寺+唐招提寺 を巡る1日バスツアー<7時間/昼食付/JR奈良駅・近鉄奈良駅発> 「斑鳩の里」から「西ノ京」をゆったり巡る1番人気の1日コース🚌 linksynergy.jrs5.com/deeplink?id=C/…
2024年7月25日 14:51 ダスティソ ジョソソソ@混沌のSLDR
唐招提寺を観光してみたんだけど、参拝料カウンターで「参拝料1000円?日光東照宮より高ぇな」って文句言ってるおじさんがいたので なぜ高いのか建立時期を改めて調べてみたら 日光東照宮は1617年 唐招提寺は759年 そりゃあ高ぇわけだ
2024年7月22日 18:08 otsuka_toru
名和昆虫博物館 素敵な扁額だけど誰作なんだろう。 岐阜公園ゆかりの川合玉堂なのか? 最古の昆虫博物館だけに手前は明治期、現在の建物は大正。 武田五一建築で唐招提寺創建時の構造柱が移築されている、なんとも豪華。 語る程、明治期の建築家を知らないが。
2024年7月19日 17:40 白河恵子?今日金曜日は大阪鶴橋・奈良東大寺へ?
@essan500315いえいえ ひとり出張の時は変身道具を持っていって、旅の先々で楽しんでいます😄 ここのところ大阪への出張が多く大阪での新しいお友達もできました💖ついでに奈良観光、これで東大寺、薬師寺、法隆寺、中宮寺、唐招提寺を回りました😉
2024年7月6日 15:32 つるぴかうどんくん
灼熱の奈良旅。 春日大社、興福寺、唐招提寺、薬師寺行って余裕でフリー切符の元はとったけど、余裕で焼けた。
2024年7月4日 4:11 DonDokoオヤジ
西大寺、喜光寺、薬師寺、唐招提寺の四寺を蓮の花で巡る「ロータスロード」が人気ですが、まだ早すぎたようでした   
2024年6月29日 19:00 転がる石だが丸くない
【PR】奈良定期観光バス 法隆寺+中宮寺+慈光院+薬師寺+唐招提寺 を巡る1日バスツアー<7時間/昼食付/JR奈良駅・近鉄奈良駅発>🚌 「斑鳩の里」から「西ノ京」をゆったり巡る1番人気の1日コース🛕 linksynergy.jrs5.com/deeplink?id=C/…
2024年6月26日 22:09 可怜小汀
唐招提寺(奈良市)の戒壇裏、近鉄橿原線の線路に面して「後村上天皇行在所跡」と呼ばれる一画がある。正平7年(1352年)5月 八幡合戦に敗れた南朝の後村上天皇は賀名生へ没落したが、その途次に同寺で休息したことが『園太暦』に見えている。何かしら寺伝に基づく史跡なのだろうと思いきや、実はこれ……
2024年6月24日 16:22 なべリン
唐招提寺、薬師寺… 山口から車での新婚旅行で訪れました♪ あの時期はロータスロードなんて 洒落たものではありませんでしたが ゆったりと古都巡りした記憶蘇ります💕
2024年6月8日 8:27 野崎海芋
これを見てきた 鑑真和上坐像・御影堂障壁画特別開扉@唐招提寺。 東山魁夷の障壁画に囲まれて、拝観の人たちとお寺の方とのおしゃべりも和やかで、心洗われる。
2024年6月7日 23:22 カステラ?キアヌ・リーヴスのファン?
明日こそ奈良旅行のプランを決めなくては😅 薬師寺と唐招提寺はマスト、春日大社も鹿を見たいという友人の意見でマスト。 興福寺、東大寺、法隆寺をどうするか。 2泊3日でどう割り振るか、修学旅行みたいに紙に書き散らして悩んでます😂 それでは、おやすみなさい😌🌃💤
2024年6月7日 14:01 素敵なお兄さん
@yurituki1121去年奈良は旅行したのですが、日程の関係で、唐招提寺までしか行けず、橿原は憧れです。羨ましいですね。
2024年6月6日 23:58 かたぐるま
    奈良・西大寺、喜光寺、唐招提寺、薬師寺でまもなく蓮が見頃に!4寺の蓮の見頃と見どころ travel.rakuten.co.jp/mytrip/news/20…
2024年6月6日 11:12 ちよまるるん
唐招提寺に来ました。昨日から御影堂特別公開中。
2024年6月6日 10:20 高橋三保子@言編み人
去年の旅の記録。 雨音の旅〜奈良・信貴山宿坊から唐招提寺・御影堂特別拝観へ note.com/mihokotakahash…
2024年6月6日 10:19 高橋三保子@言編み人
6月6日は、唐招提寺の開山忌。鑑真和上の命日です。 去年、お参りをしたときに買った瓊花(けいか)の香りのお香を焚いて、1300年前の苦難の旅に思いを馳せます。 開山忌にあわせて公開される、東山魁夷の障壁画、エメラルドグリーンが本当に美しかったなあ。 また、きっと会いにいこう。
2024年6月4日 1:22 聖さん@チーム笑顔
唐招提寺から徒歩で推し旅目的地の1つの薬師寺へ。 こちらは朱色鮮やかな本堂や二つの塔が実に見事。 時間を忘れて眺めちゃいました。 まぁ時期が時期なのでか、学生御一行様が次から次へとひっきりなしに来ていたので、撮影は中々難しかったかなぁ。 またバスで奈良へ戻り。
2024年6月2日 19:12 Sayuki❄️snowinmay
奈良の旅記録つづき♪🦌 奈良ひとり旅 DAY②〜薬師寺&唐招提寺→空海展2回め|Chie note.com/snow_in_may/n/…
2024年5月30日 5:51 烏龍G39 @AIとの徒然チャット日記
天平の甍/井上靖 奈良期、日本に仏教の戒律をもたらすため、四人の留学僧が遣唐使で大陸に渡り、放浪の果て高僧鑑真を招致した苦難の旅を描く傑作歴史長編 唐招提寺の開祖で知られる盲目の名僧ですが…本作は映画化もされ、主題歌を谷村新司が担当、名曲『昴』を作曲し大ヒットしましたですね
2024年5月25日 18:00 saint_right
@yk_kuugaなので、今回、唐招提寺や法隆寺、正倉院などなど奈良観光必須場所スルーです(^◇^;)(笑)
2024年5月22日 15:31 phoenix-0513
鑑真和上御廟(開山御廟) 鑑真和上は688年に中国揚州で誕生。 揚州大明寺で広く戒律を講義し、長安・洛陽に並ぶ者のない律匠と称されました。 5度の渡航失敗で失明となりながら、6度目の航海で遂に来朝を果たされ、唐招提寺を開山されました。    
2024年5月20日 18:32 まっぴー????
のぞみとひかり🚄使って 早々に浜松に帰ってきちゃった。 また唐招提寺や法隆寺にもいきたいな。山が近いし、お寺も広々してるし、よかったな‥‥
2024年5月19日 2:51 愛廣岐千東
5月19日(日) 先負、浅草三社祭(17日から)、奈良唐招提寺団扇まき(ハート形の宝扇が空に舞う。うちわまき。) 不成就日 今日の運勢 ◯中吉 写真は東京文化会館にて(2012年5月19日撮影)
2024年5月14日 4:22 紫乃日記
やっぱり奈良派だなぁ😍この古さと地味さが歴女(あくまで自称)には沁みる。1日目、法隆寺→中宮寺→唐招提寺→平城宮跡。斑鳩エリアは遠くて修学旅行や過去の旅行でもこんなにここに特化した参拝は出来ていない。お寺やお仏像好きな私…特にあの『半跏思惟像』(中宮寺)を観れて狂喜乱舞😆
2024年5月12日 8:02 はるを
なんかよくわからない都合で奈良に行くことになりました(苦笑) エイトごとだと間違いがあってはいけないし体力温存のため新幹線わ特急にのりますが今回はお金の温存のため近鉄鈍行。唐招提寺に寄ろうか考えたけれどそれもやめます。 読まないといけない本もあるしたまにはじっくり旅です。
2024年5月11日 16:31 Sae a.k.a. 世界一のクリスマスツリー
マイフェイバリット寺のトップが、唐招提寺なんです・・・
2024年5月9日 21:12 makoron
GW振り返り 初日は大阪城 翌日からは二日掛けて奈良観光 唐招提寺→薬師寺→法隆寺 東大寺→春日大社 運慶らによる金剛力士像が圧巻 今にも動き出しそう
2024年5月5日 22:18 yuka
@eijilove0329唐招提寺はサイクリングで平城宮跡と一緒に行きました😁🚴‍♀️ 素敵ですよねー😄💓 なんとも言えない静けさ😄 たまたま行った時が亮平さんが観られた特別拝観があってラッキーでした😄その時はイマイチ分からなかったのですが、薬師寺も後日訪れた時にバス停で言うと隣のバス停でした😄
2024年5月4日 21:33 雑魚み沢
唐招提寺行ってきました ここの木?で出来た人形が怖かった。なんていうか生タイプだった…
2024年5月1日 17:50 断捨離ガタンゴトン
5/10(奈良) 唐招提寺・薬師寺-0mm 奈良公園-0mm 最高〜!!
2024年4月29日 7:31 gassyou
葛井寺 大阪府藤井寺市 西国三十三所第五番札所、葛井寺をお参りしてきました。 秘仏の本尊は現存する最古の千手観音像で、毎月18日に開帳されています。 日本にある千手観音像の中で本当に手が千本あるのは京都府の寿宝寺、奈良県の唐招提寺と葛井寺の三尊だけです。
2024年4月27日 21:59 転がる石だが丸くない
【PR】奈良定期観光バス 法隆寺+中宮寺+慈光院+薬師寺+唐招提寺 を巡る1日バスツアー<7時間/昼食付/JR奈良駅・近鉄奈良駅発>🚌 聖徳太子ゆかりの法隆寺、世界遺産薬師寺、「天平の甍」で有名な鑑真和上が開かれた唐招提寺など、奈良を代表する名所を訪れます🛕 linksynergy.jrs5.com/deeplink?id=C/…
次へ
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット