備中松山城 口コミ・評判 最新情報まとめ
"備中松山城"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
岡山県高梁市『備中松山城』 雲が濃すぎて、天空の城に成り切れてないのは少し残念 でも雲海はめちゃくちゃ綺麗 時間経過で雲の形が変わりゆく様を見るのも面白い pic.x.com/5cLwDNiela
天候にもよるが備中松山城へバイクツーリングってのも悪くないな 今のところ行軍日程の1日目は雨天じゃ無さそうなので、初日に城さえ行ければ後はどーとでも・・・ってな捨て鉢ツーリングならワンチャン🤔 宿を調整すれば、2日目に丸亀か鳴門へ賭博をキメに行くことも可能だしなぁ😇
帰宅&晩飯終了。 今日も一日お疲れさまでした。 お疲れさまでしたはもう一人に言いたいですが、 割愛しますw 今日も貼っていきましょう。 松江城は現存天守てこの旅備中松山城に続いての登城になります。 pic.x.com/xlF2d0PyOO
備中松山城にたど…たどり…ゼィ…ハァ… 「キツいヨ〜… も、もう、登山なんダヨ〜…」 だ、ダヨーさん、ここ、住めます? 「む、ムリダヨ〜… この城はムリダヨ〜… さんじゅーろーはスゴいんダヨ〜…」 pic.x.com/S30KWQAn1g
御無礼、ツモりました。霊珠がトビで終了です。 [絢爛][裏]大宰府ちゃんをお迎えしました! そして、昨日訪れた備中松山城もお迎えしてます😊 半年後の9周年イベントまで霊珠を温存しつつ、城娘の特徴をよく調べて、城プロを楽しもうと思います⭐️ pic.x.com/mfj7vz1wui
先日、四国中国地方の城巡りで ほっこりしたのは 河後森城にて町内小学生の 手作り案内看板 子供の頃から山城を学べるとは 素晴らしい あとは、備中松山城の 猫城主さんじゅーろーに会えたこと pic.x.com/zptqcjk5v7
岡山県 - 備中松山城: "雲海に浮かぶ天空の城 ☁️🏯 岡山が誇る絶景スポットをAIが描く。 山頂に佇む白亜の城と紅葉のコントラストが幻想的。 pic.x.com/njtryao3sc
ついでに、鬼ノ城と備中松山城にも行きました 鬼ノ城はよかった 道は狭いけど離合できるし、歩く距離も10分程度と大した事ない 絶景です pic.x.com/mjs3h29tzn
日本に数万あると言われるお城。 江戸時代以前から残る本物の天守はたった12城だけ! 現存12天守(弘前城、松本城、丸岡城、犬山城、彦根城、姫路城、松江城、備中松山城、丸亀城、伊予松山城、宇和島城、高知城)を写真で紹介 pic.x.com/80voeornkc
城ですね🏯 天守無くてもOKです。 ①姫路城 ②備中松山城(普通の写真無かった) ③松江城 ④松本城 pic.x.com/bkelmx4nuu
備中松山城の雲海に包まれる絶景を見たい👀
過去旅より🚅 🏯備中松山城(岡山県高梁市) 現存天守12城のひとつで 天守、二重櫓などが✨重要文化財🎵 日本三大山城、天空の城と称され 山上に多くの石垣が残っていて 大河ドラマ📺真田丸のOPでも使われた とても見ごたえのあるお城です🙂 pic.x.com/wtoksgoomg
8/28 Wed.🌻 東叡山寛永寺辯天堂[寛永寺伽藍/ 上野王子駒込辺三十三ヶ所観音霊場30番/ 谷中七福神 辯財天]卍 竜泉弁天院(下谷七福神)を開基した備中松山城主の水谷伊勢守勝隆が不忍池に辯天島(中之島)と堂宇を建設し, 天海大僧正が竹生島(琵琶湖)宝厳寺の弁才天を勧請して創始✨ pic.x.com/lyll5wdpb1
【櫓の名 太鼓櫓】備中松山城 中太鼓櫓 まだまだ暑さが続きそうですが、今日はもう処暑です ここでは曲輪に『太鼓』がつくものがあったり、説明板には 山麗の御根小屋と天守とを太鼓で連絡する中継所のひとつ とあり、単なる広域同報とは異なるイメージ。 こんな使い方も、あまり気にしてなかった。 pic.x.com/embhhd9y3o
去年の旅行は楽しすぎた 夜行フェリー 青春18切符瀬戸大橋線で岡山へ行き、次に桃太郎線で総社まで その後は伯備線で備中松山城を踏破 その後特急やくもを見てから帰宅 結局旅行とは作られたスポットを巡るのではなく、ふと目線を変えたときに現れる美しい景色をみるためのものだと気づいた旅立った pic.x.com/esvuyc6zzh
お盆は岡山に避暑へ(; ᐛ ) なんて涼しい... 名古屋が異常なだけか 備中松山城で現存天守12城制覇✨️ 岡山市街や倉敷もいいけど 高梁や新見、総社など なかなか行けないので新鮮٭•。 お城や御朱印ヲタの旦那は血走ってたw 心残りは児島行けなかったくらいかな 楽しかった♡ pic.x.com/gw9qort3y1
マイナスイオンを感じられる山の中へ行きました😊 道中は道が酷すぎてマイナスイオン感じる余裕なんて無かった😨 酷道ではなく険道だそう 違いが分からん🤔 目的地は映えスポットで有名な羽山トンネルという場所 さらに、備中松山城にも行きました🏯 リプに続きます pic.x.com/puri87gf2n
09 伯備線 備中高梁駅 駅と図書館•書店•カフェが一体となった駅 つい読書にに夢中になってしまいました… 周りにも備中松山城など観光名所も多いのでまたゆっくり訪ねたいです~ pic.x.com/kwmdziocsn
星見の旅2日目。 父「今日は昼間は備中松山城へ行きます」 母「誰のお城?」 長男「戦国時代やと毛利かなー」 途中から車がどんどん高いところに登っていく。傾斜が強いな、と思っていたら途中に看板が。 「天守が現存する山城で一番高いところにあります」 いったんシャトルバス乗り換え。
ルーターが戻ってきたので、3日ぶりのツイートです😊 昨日は以前から気になっていた高梁市の備中松山城に行ってきました😊 歩いて行くにはなかなかタフな道のりでしたが良かったです😆 pic.x.com/lxuwznpjlj
備中松山城に登城してきたわけだが、あれだ。 長距離ツーリングと山城のセットは厳しいな。 下山後、なかなかニュートラルに入らん。 出雲まで行く途中、R180は素晴らしいな👍 pic.x.com/blgqpih7qr
初の備中松山城。 天空の山城。良かった。 なかなか足に来ましたけどね。山登り。 城主のさんじゅうろーにも会えました。新選組の谷三十郎から名前取られてるとは知らなかったな。 アイス最中も食べた。火照った身体に最高でした。 pic.x.com/06fatzh8pb
喜楽館楽しい! 鉄っちゃんじゃないですが•• 旅好きの私にとって嬉しい会かも‼️ 梅團治師匠、小梅くんは JR伯備線の特集😆 僕も昔、備中高梁に一人旅で行った時に 【特急やくも】を撮ってた! めちゃくちゃ登るのが大変やった 備中松山城へ行った時のついで♪
現存天守12城 7/31 宇和島城でコンプリート🎊 お城マニアでは無いけどね😄 弘前城(青森県)松本城(長野県) 丸岡城(福井県)犬山城(愛知県) 彦根城(滋賀県)姫路城(兵庫県) 松江城(島根県)備中松山城(岡山県) 丸亀城(香川県)伊予松山城(愛媛県) 宇和島城(愛媛県)高知城(高知県)
[DQW]昨日、1日かけて岡山県のお土産スポットを全部まわることが出来ました!最後に備中松山城へ行ったのでメッチャしんどかった・・・。帰り道は疲れもあったので時間をかけてゆっくり帰りました。日付が変わる前に無事に帰れました。しんどかったけど楽しかった!
ゴールド編成以下クリアしてやったわ 城だと元星5以下、アイギスルール下なので気生産できないから臼杵城と備中松山城のどちらかをチーム1と2に割り振ってチーム3を盾と槍と歌舞で固めるってところか 気はチーム1が100スタートでチーム2以降は少し返ってくる
今年2回目の備中松山城登頂、ようやくさんじゅーろー城主に会えました。現存天守閣12城のうち唯一の山城で最も高所に建つ備中松山城、小ぶりだが美しい、自然石のの石垣はワイルドだ。
@yusuraumedesu戦国時代は好きだからな〜😄 竹田城は城跡しかないので石垣だけだな👀 岡山にある備中松山城も天空の城と言われてる!城も残ってるよ✋日本三大山城の1つ!行ったことある👍 この城は一方が崖になってるので落城したことないんじゃないかな?
備中松山城🏯 岡山県南西部の高梁市、臥牛山(がぎゅうざん)に建つ備中松山城は、鎌倉時代から戦国時代にかけて「戦のための城」として使われていました。登城坂の周囲にそびえる岩壁から、「難攻不落の城」であったと言われてます
【岡山】観光つまらないと思う?誰でも楽しめる魅力的なスポット大特集! 岡山の絶景を体験しよう!牛窓ヴィーナスロードや備中松山城の息をのむ美しさをご紹介✨ keepgoing-further.com/attractions_of… 2024/07/13 12:42:39
備中松山城は歩いて山登らなあかんけど、松山城はドナドナしてくれるからゆっくりしっかり観光できるんよ 備中松山城はまじ猫に会いたいで必死に登った
豪雨に向かってシエンタドライブ旅行。神戸から岡山城へ備中松山城は700mが登れずリタイア><。児島ジーンズでお買物して倉敷お泊り(客室露天風呂)最高!
岡山から電車で少し移動すると高梁駅というところに そこから少し登山するけど備中松山城は、本当に凄いよ! 天守閣も石垣もまさに山の戦うお城。 当時は新幹線でお城好きの方と行きましたが、本当に感動しました。当時のものが残ってるからか雰囲気が再現したものとは違います。
岡山県の倉敷市玉島市民交流センターで開催された千田先生の講演会「城から読み解く歴史」を聴講。 岡山県や中国地方のお城(備中松山城、岡山城、津山城、鳥取城(太閤ヶ平)、松江城、広島城)などを中心に楽しいお話を聞かせていただきました。 軽妙なトークであっという間の1時間35分でした。
去年の9月にふらっと一人旅でお城巡りをしました。広島県発岡山県経由四国の丸亀とお城巡りを楽しんで帰りました。 今度は松山城に行ってみようと思っていたのですが左足負傷で当分行けそうにない(ó﹏ò。)ウゥゥ 去年一人旅をした時、備中松山城の天空の城撮影してみました︎👍🏻 ̖́-
若い頃のように”バイクじゃなくちゃだめ”みたいなこだわりはない。 今の夢は夫婦揃っての車中泊全国制覇と現存12天守完全制覇。 残すは、岡山にある備中松山城。 佐賀・長崎・宮崎・鹿児島・沖縄が未踏。 妻との時間を重んじているため夏休みは全て車の旅に充当するつもりでいる。 x.com/692ken/status/…