高森 口コミ・評判 最新情報まとめ
"高森"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
上色見熊野座神社の御朱印が高森の観光案内所で頂けるのは知っていたんだけど、高森駅に行った時に毎回、忘れる😅今回、駅の案内板に書いてあって思い出した😆 pic.x.com/YEtdWNlsQQ
場所:高森米の山山頂(熊本県阿蘇郡高森町) 撮影日:20230812 pic.x.com/sk2oWjCPBx
県立美術館別館 高森高校マンガ学科展を見てきました 将来彼らの中から大ヒット漫画家が出てほしいものだ( ̄▽ ̄) youtu.be/KSLZYzJQys0?si… pic.x.com/6Yp2xzqI0p
熊本から大分県竹田市へ 白水の滝に到着 キャンプ場と茶屋が併設されてるみたいです 熊本の高森〜大分竹田市付近で気になってたスポットの1つです pic.x.com/NCg5x7nqwo
9月第2週第2作戦フェイズ 陶晴賢の主力は毛利勢の前面を抑えながら、宮島への渡海を狙う。(大内勢はゲーム中1度だけ、ダイスロールなしで海上移動可能。) 弘中隆兼の別動隊は奪還した高森城を通って北上。毛利勢の後方への浸透を狙う。 pic.x.com/Kn5eJK3v7P
高森の新名所⁉️ 湧水トンネル第二駐車場横にある『てんこもり農苑』さん🌼 ∗*゚ ちょうど今、コスモスの花がその名の通り"てんこもり"に咲いています!🙌 入園は自由で、後片付けさえすれば(←当然ですが)ワンワン🐶ニャンニャン🐱も入れますという看板がカワイイ🥰 pic.x.com/tTdeyrSgEY
熊タクさんの奇跡2阿蘇火口から降りる途中で宮司案内時間の3時には天岩戸神社に着きたいといわれる。食事処でプチトラブルがあり、高森を2時4分出発。遅い車に悩まされながらも煽らず観光案内もする冷静さ。高千穂で超遅い車が前に。それが神社の数キロ前で左折。見事1分前到着。案内に間に合う。
ざつ旅作中だと、吹き出しで隠れちゃってるけど、高森駅前の王来軒さんの「飲んだら のれん」って書いてある暖簾、いいよねw ※店内撮影許可いただいてます pic.x.com/d2evjofg5g
ツーリング終了😆 今日は大津道の駅から高森方面へ抜け、宮崎県延岡市へチキン南蛮を食べに行きました😆 ご飯もソフトクリームも大先輩方にご馳走になり、色々な話もとても楽しかった🤣 また行きましょうとまた誘って頂いたの嬉しすぎ🤤 あー楽しかった✨ さてご飯作ろっ! pic.x.com/bk3ky5tro7
復路は高森の方へ抜けて阿蘇を見ながらのツーリング🏍 気持ち良かったなあ そして、今日も阿蘇の景色は綺麗だった👍 やっぱソロの方が気楽だし、自由だし、自分には合ってる🙆♂️ でも、その場で共感してくれる人がいないのはちょっと寂しい😥 誰か後ろに乗ってくんないかなあ🤔 野郎は対象外です🤣 pic.x.com/pvbp660t2q
ただいま〜😊 娘と2人での阿蘇ドライブ🚗 最高のドライブ日和やった。 阿蘇エリアの西原、南阿蘇、高森は、これから更に要注目のエリアになる‼️ 凄いことになるぞ‼️ 知らんけど。 pic.x.com/aciydg3ib0
藍子ちゃん会議withあいこっき 現地でいつやるのかなー 高森公園寄ってから現地向かうから 遅れそうなんだよなー え もちろんやりますよね? やれ(豹変) pic.x.com/ogslev6xch
オーバードライブ高森藍子が欲しい けどとりあえず蘭子ちゃんきてからでいいかな
西春残念ながらコールド負け。 ただしスーパー1年生荻田くんから3点取ったのと、高森3兄弟(長男次男は西春OB)の三男 晨平くん(中京大中京2年)のヒットを観れたのは良かった。 新チーム始まったばかり、冬を越えての成長を期待しています。 pic.x.com/7vlzvtp3xe
高森の写真撮影してたらバグって動けなくなった pic.x.com/dfkyqbmrfa
<自走距離想定> Day1:40㎞ 600mUP(熊本空港~阿蘇内牧) Day2:80km 1200mUP(阿蘇駅~阿蘇山~高森周辺~箱石峠~阿蘇神社付近) Day3:40~50km 600mUP(阿蘇内牧~大観峰~ミルクロード~阿蘇神社付近?) Day4:黒川温泉内部の移動のみのはず? 二日目がやはりやばそう… pic.x.com/ade8al6qzi
@ototyan420子供が小さい頃 よくドライブでいってましたね ファームランドや白川水源や 高森、いちご狩りに中岳 めるころって名前のパン屋さん🍞 今度、家族が揃ったら いってみようかな~
2024夏 高森散策② 湧水トンネルの中はひんやり涼しい。 トンネルの外の公園の水辺も素敵だったよ。 オニヤンマやシオカラトンボが飛んでるところを見ました。 何十年ぶりだったかもしれません。 pic.x.com/thel99g2gc
今日は熊本〜阿蘇をゆっくりドライブ③ 阿蘇郡 南阿蘇村 中松 の寺坂水源、 また塩井杜水源で水分補給。 高森方面に向かう途中、雷が鳴って、行先変更。また高森は後日。 pic.x.com/bgxxh7xbhu
こちら高森は田楽料理有名で、囲炉裏端で串焼きにした川魚や里芋、こんにゃくや、揚げたて厚揚げ(めちゃ美味い!)等をかっぽ酒🍶と共にいただけます🤤 周りに温泉も多く、高森湧水公園や白川水源等の湧水観光スポットも。 近くに阿蘇ファームランドもあり、1泊することお勧めのところです︎︎👍 x.com/mahotukai_kiri…
昨日は大学の同期が遊びに来てくれたので、地元を色々回った。 高森の不動滝、旬彩館、豊丘マルシェ、福島てっぺん公園、野底山森林公園。 不動滝は初めて行ったけどかなりよかった。 画像はそらをとぶヒラマトゥ pic.x.com/lsxtmufywk
四国ツーリング最終日? 松山市⇒八幡浜港⇒臼杵港までフェリー🚢 熊本へ5日ぶりの帰還です🏍₃³₃³ 日田や高森にも寄りたいけど…気分次第のお気楽ツーリング(* ॑꒳ ॑* )⋆* pic.x.com/qltrrw8vvw
来月から快速たかもり号と特急たかちほ号が停車する、高森駅交流施設の様子を見てきました。 ゆるっとバスと高森町民バスが停まる高森駅前からは60mほど離れた位置にあるため、乗り継ぎの際には注意が必要です。 pic.x.com/1e7zqvcbb8
山散策してたら、雷雲が近づいてきたので 撤収。阿蘇の雷雲は、かなり落ちるからね(だからお米が美味しい、関連性は自分で調べて) ど定番、黒柴コーヒーの後に、高森丸福のから揚げ。ここはスペシャルな秘伝のタレで作ってるからなぁ、そして出来立て美味すぎる。 pic.x.com/8efsir9aie
@096k_Ue旅を満喫されたようで👍 ワタシの人生初の広島は高森中学校の修学旅行でした! 宮島→平和記念公園だけで広島を後にして島根を通過し山口へ🚌 修学旅行ってほとんど移動でゆっくりできないですね😆
高森湧水トンネル公園 国鉄時代、熊本と宮崎を結ぶ九州横断路線を作るべく計画された高森トンネル。異常出水が相次いだため建設は途中で中止になってしまい、跡地の一部が親水公園として整備されています。 高森線と高千穂線を繋ぐはずだった夢の跡を見てきました。
高森湧水トンネル公園。トンネルの中は17℃で少し寒いくらいだ。ここを通って高森から高千穂まで繋げる計画だったんだよね。
((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアア ツーリング行かんで良かった… 高森で観測史上初の猛暑日て… news.ntv.co.jp/n/kkt/category…
宮城県・仙台市の週末イベント⑩(泉区) 7月27日(土) 南中山ふるさと夏まつり🎆 📍南中山中学校 @msaposendai 高森東夏まつり 📍高森東公園 泉ケ丘夏まつり 📍旧ヤマザワ北側駐車場 やかた夏まつり🎆 📍泉ビレジ館中央公園
高森台の あいこ う原しま公園 神奈中バス🚌 あいこ う原たかみ公園 ロータリー道路 笠張公園 高森にあいこに、かな中バス。 藤棚でもあればビビットカラーエイジ が揃うなぁ。
@9648coffee高森から引っ越してから行けてない😭 今度コーヒー飲みにドライブしに行きます!
୧ζ'ヮ'ζ૭←高森を ( ˘ω˘っ )3←アザラシに ୧ζ'ヮ'ζ૭ ↓ RIDE ON!!!! ( ˘ω˘っ )3 _人人人人人人人人人人_ ୧ζ>ヮ<ζ૭> ピーサンアザラシ < ( ˘ω˘っ )3 ̄ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ ……………… ……………… .。o○ ୧ζ˘ヮ˘ζ૭ ( ˘ω˘;っ )3変なコト考えてる気がする……
【長野県】不動滝の魅力を楽しく発信 高森南小学校6年3組がスタンプラリー企画 8月2、3日 minamishinshu.jp/2024/07/19/441… 高森町高森南小学校6年3組の児童29人が8月2、3の両日、町の観光資源「不動滝」をPRするため、牛牧の同所でスタンプラリーなどのイベントを開く。
・気仙沼(Odecaリニューアル)〜盛岡〜秋田〜白兎〜米坂線(手ノ子👟羽前椿)〜新潟 ・熊本〜南鉄(立野👟高森)〜南鉄全線再開〜高千穂〜あまてらす鉄道〜日之影温泉列車の宿〜美々津 ・リニア鉄博〜ゆとりーとライン〜飯田線(旧線大崩隧道、飯田メロ誕) なかなかハード😳
いっぽうトンネル工事のやらかしに困った高森側は開き直ってトンネル跡を水源として活用しついでに観光名所にした。まあ出ちゃったもんはしょうがない。季節のイベントも開催される。7月は七夕祭りですって。kumamoto.guide/spots/detail/1…