妙見浦 口コミ・評判 最新情報まとめ
"妙見浦"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
今日の写真は、先日の妙見浦ビーチダイビングの様子です。 2本目は水中スクーターで妙見岩1本潜ってきました🥳 すると、先端ではなんとマダラトビエイが4枚! すぐ横にはアオウミガメまで見られました。 ぶつかるぐらいニアミスした両者は、 お互いにびっくりしてビューンと逃げていきました😅 pic.x.com/l7jgrnl3n9
本日の写真は、お盆期間の2日間の写真です。 妙見浦での象さん岩ダイビングの記念写真や、 牛深ビーチダイビングでの生き物たちの様子です。 水面を旅するヨウジウオの幼魚や、 人懐っこく、ダイバーにくっついてくるイシダイの幼魚たちの写真です。 よかよかダイビングでした😊 pic.x.com/kuhyi60n3u
2/3~8は大分長湯♨️&熊本の温泉巡り😍 2/6は晴れたので、予定を変更して天草で観光 妙見浦⇒世界遺産の大江天主堂&﨑津天主堂⇒かかしの里⇒天草最高峰・絶景の倉岳山頂 その後人吉に移動して人吉温泉の湯巡り ①石庭 ②中神温泉 ③涼水戸の宿 ④華まき温泉 ⑤おおが(泊)
2/3~8は大分長湯♨️&熊本の温泉巡り😍 2/6は晴れたので、予定を変更して天草で観光 妙見浦⇒世界遺産の大江天主堂&﨑津天主堂⇒かかしの里⇒天草最高峰・絶景の倉岳山頂 その後人吉に移動して人吉温泉の湯巡り ①石庭 ②中神温泉 ③涼水の宿 ④華まき温泉 ⑤おおが(泊)
【文化財紹介 国指定名勝及び天然記念物 妙見浦(天草市)】 天草の西海岸へ向かうと、下田温泉を少し南に行った辺りから、海岸一帯に断崖が連なる光景が見えてきます。 これを海食崖といいます。 ここは「 に指定されました
妙見浦
天草西海岸にある奇岩地帯で、国の名勝および天然記念物に指定されている。
大量のフナムシをかき分け波打ち際へ。
晴れた日の静かで雄大な海も良いけど、曇天の中荒れ狂う猛々しい海も好きです。
昨日の🏍📸⑤
熊本県天草市天草町
十三仏公園、
穴の口岩(象さん岩)展望所、
妙見浦へ
今日は結構な強風で
海の波も迫力がありました。
ぞうさん岩が可愛いかったw
天草市天草町にある妙見浦
このあたりは夕日スポット🌅
東シナ海側の水平線がきれい✨
場所を変えるとこの二つの小島は像の形をしているのだけど、これは後ろ姿かな?
この景色だけで十分満足してしまった✨
自転車日和だったので苓北町かずま園からの、昨日天草町大江の西平椿公園で行われたあったか天草椿まつりへ。大ヶ瀬・小ヶ瀬を見ながら海賊鍋をいただきました!写真を撮り忘れるという失態をおかしましたが、気を取り直して十三仏公園へ行き妙見浦を見ました。
今日のリンさんぽ(あくまでプライベートツアー)
① 逢魔川に架かる橋|ヘクトール/Hector
② 旅の終着点で|なおりん
③ VR妙見浦|エス。。
④ 届かぬ星をただ眺めて|reiだよ