おでかけナウティス

仲間川 口コミ・評判 最新情報まとめ

"仲間川"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年9月5日 22:12 朔月弥生
今日は仲間川のマングローブ遊覧船乗って、由布島で牛車乗って楽しかったぁ♡ パペちゃんはホテルで改めて牛さんに乗りました🐮めちゃくちゃ可愛い"(∩>ω<∩)" pic.x.com/cqnzjlxuel
2024年8月24日 21:31 umesan
石垣島🏝️3日目の午後は、西表島と由布島へ🛥️。仲間川のマングローブ見学と、由布島へは水牛🐃のヒデオくん18才が大活躍💪 pic.x.com/rmudp151fy
2024年8月21日 22:12 tomrin
【旅ライフ紀行❗2024.夏休み🎐〜その534】〈海中道路〉から「ピナイサーラの滝」が神聖に見えた❗️ 段々滝が糸を引くように魚たちを呼んでいる🐠所々にポットホールと呼ばれる穴が清涼感を演出していた🦠「仲間川」流域は日本のマングローブ面積の25%を占め亜熱帯の宝庫だ pic.x.com/qvbcwmuta7
2024年7月15日 7:50 道東フェッチ
@tokibi_batakeもしかして、大原から由布島や仲間川へ観光する外国の団体客が増えているのかもしれませんねぇ!
2024年7月1日 18:18 アカショウビン?
@khs2432家内の妹が初めての八重山なので仲間川観光船クルーズと由布島の観光ツアーで行くようです🏝☺️
2024年5月28日 10:02 zoe
昨日は雨の中西表島で世間並みに観光 仲間川マングローブクルーズと由布島
2024年5月13日 6:09 Yuka@iPhone 写真家
2014年5月プリンセスクルーズ9日間。 5日目石垣島。 西表島の大原港は島の南部にあり、上原港は北部にあります。西表島まで来ると、台湾はもうすぐそこにあります。 西表島では、まず、仲間川のサキシマスオウノキを見に行きました。
2024年4月22日 14:27 にっし〜?
4/18(木)~4/20(土) 石垣島・西表島・ 由布島・ 竹富島 八重山諸島4島めぐりの旅 4/19(金)仲間川ジャングルクルーズ 「マングローブ茂る日本のアマゾンを遊覧🛳️」
2024年4月22日 3:56 サブロー?GWは後半仕事なので通常モード
屋良商店発の送迎バス時刻表 示すように上原航路は夏スケジュールで4便なので繁忙期は.... 西表島観光は大原にシフトなのかな?仲間川からの由布島にとか。欠航リスクもあるだろうし、でも西部地区の生活航路でもあるし 観光に行ってもバスとか時間と睨めっこだな
2024年4月15日 20:12 なんちゃって鉄道ラブリー
本日の移動はこんな感じです。 今日はツアーで島巡りでした。 西表島では仲間川マングローブクルーズ、由布島では水牛に乗って上陸、竹富島ではまるで異国に来た感じと普段では体験出来ない思い出に残る素敵な旅でした。 今日は雨予報だったけどほとんど降らなくて良かったです。お疲れさまでした。
2024年4月9日 8:09 旅好き✈️SFC&JGC
仲間川マングローブクルーズ  🏝西表島 樹齢400年のサキシマスオウノキ見てきました😊 約90分の🛳クルーズ 滅多に見れない大きな枝豆もありました😳 市場推定価格は3万円だそうです ここは国立公園なので採取は出来ないけどw
2024年3月12日 22:49 liyuぐらんま
2日目の行程 石垣島→西表島→由布島→西表島→竹富島→石垣島  朝、青緑色の石垣港から⛴️で西表島の大原港へ(約40分) 西表島は沖縄本島から約440km 台湾へ行く方が近い❗️(約210km) 世界遺産のこの島では仲間川のマングローブの林をのんびりと⛴️遊覧 風が心地良かった🙂 次は由布島の水牛🐃
2024年2月25日 17:20 たっちゃん
仲間川のマングローブを観光して、2日目の晩飯はビュッフェスタイルでした。
2024年2月18日 16:42 しまりすくんでらっくす ✈︎ 2024JAL修行中!✈︎
つぎは、竹富島より西表島日帰りが 最強プランかなぁかなぁ 4月以降は、JTAの発着が早くなるから いけるかもしれんしね 仲間川のマングレープ林を歩いてこようか???? 春はメヒルギが胎生種子を伸ばす   時期だから、陸奥まで入れば良いだろう 旅は知識でもある
2024年2月13日 19:29 山歩塾(高橋)
2024/2/2 ファミリー 石垣島~西表島クルーズへ(ふつうに仲間川)。燃油チャージは第3段階へ!? 上陸はしないんだな(^^;) 由布島は(ユブ)由布岳と関係なさそう)水牛の渡し-あれ 横を歩いて渡る人も。蝶々園すごい。竹富島で下船してホテルへ-サガリバナが咲いていた。なごみの塔などへ集落散歩。
2024年1月12日 17:11 光風@石垣島
西表島、由布島2島巡り 仲間川でリアルジャングルクルーズ🛥 マングローブについて詳しく説明してくれました。 サトウキビの花(ススキみたいなやつ)が咲くと収穫時期 由布島には水牛車で渡ります🐃 イリオモテヤマネコ、カンムリワシには会えませんでした🥹
2024年1月6日 13:32 Ryota
沖縄県 西表島 世界遺産 八重山諸島 仲間川 マングローブの群生 竹富島の左の島 石垣島の左の島
2023年12月26日 0:27 観光たまてばこ
kan-tama.com/plan/plan/fep9… 【石垣島に2連泊だから手ぶらで観光♪八重山4島めぐり3日間】 (【羽田発】石垣空港IN~石垣空港OUT 石垣島2泊3日) 2泊3日で八重山諸島の4島をめぐるクラブツーリズムのツアーです。 ではマングローブが茂る仲間川をクルーズ。
2023年12月17日 13:13 和紗
午前中は仲間川でカヌー体験してきた。 初めてだったので楽しかったけど腰が疲れた! 満潮に近くてマングローブの支流に入れたて写真とかで見る景色が間近で見れてよかった。 多少雨も降ったりしたけど、もともと濡れる体験なので気にせず楽しめた。
2023年12月9日 20:51 てんてん☕@沖縄リゾバ
西表島の仲間川で1時間にも及ぶマングローブクルーズ 浅瀬で折り返すんだけど、満潮時にはさらに5kmほど進めるらしい 仲間橋を堺に川から海になるそう
#川  #西表島  
2023年11月4日 9:31 石龙
(石垣島) 川平湾グラスボート¥1040 路線バス5日乗り放題券¥2000 竹富島船往復¥1520 西表島船往復¥4720 港⇔空港バス往復¥1080 (西表島) 仲間川マングローブクルーズ¥3500 由布島¥2000 浦内川滝クルーズ¥3000 白浜港⇔船浮集落¥960 路線バス3日乗り放題券1570 ※公共機関を上手く使い、¥21390で済んだ!
2023年11月2日 14:00 石龙
西表島路線バス旅行程 (初日) 大原港→白浜(①船浮集落)→大富 (2日目) 大富→②由布島→大原港(③仲間川マングローブクルーズ)→④西表野生生物保護センター→豊原(南風見田の浜) (最終日) 大富→浦内川(⑤浦内川滝クルーズ)→上原港 ※2泊3日あれば、西表島公共観光スポット5ヶ所全て網羅できる!
2023年10月16日 8:13 Guidepost Checker
🇯🇵沖縄県【西表島】...?👀👌🚢 〔いりおもてじま〕 沖縄県南西部、八重山列島の最大島。面積289㎢。竹富(たけとみ)町に所属。全島の約70%が最高200mを越える山地で、亜熱帯原生林におおわれる。最高点は古見岳(こみだけ、469m)。仲間川(なかまがわ)・浦内川(うらうちがわ)などの河口には
2023年10月13日 13:09 あや
某渡航費用をファンに貢いでもらおうとしてるダンサー 西表島も行ってるけど 執筆の為に島について学ぶなら超メジャー観光スポット巡り(仲間川クルーズ、ピナイサーラ)だけじゃなくてもっと歴史を学んだり深いところまで学べよって思ってしまった 観光旅行費用を貢いでもらってるようにしか見えない
2023年10月7日 21:11 冬月
朝一で西表入り。 島に入ってすぐにマングローブクルーズ。 仲間川の クルーズは初めて。 何というか、見慣れない動植物に感動というか、癒やしです。
2023年7月12日 19:49 バオバブ愛
@korosuke6561 ∑(๑º口º๑)!!ナント!?😲😲😲3年間も沖縄にお住いだったのですか😍那覇よりは八重山の方ですか?日本の「アマゾン」西表島、水牛車で渡る由布島と昔ながらの街並みの残る竹富島🍀マングローブが生い茂る仲間川を遊覧船、亜熱帯の植物あふれる由布島💞子育てには最高ですね💕
2023年5月20日 22:00 マーサ
西表島上原港から仲間川マングローブクルーズへ 海から仲間川の上流に向かいます。
2023年4月12日 20:43 なえぴゃん
クルーズの途中でイノシシの子どもを見かけたのが今回のハイライト🐗 仲間川を渡る仲間橋をくくったよ 橋はくぐるもんだ♪ 欄干のイリオモテヤマネコ像を船上から撮影@西表島
2023年4月7日 17:23 しゃろん
仲間川展望台(下) 刻が止まったような景色
2023年4月7日 7:13 ふぇー@道・ROAD・道路
『沖縄県・西表島・仲間川マングローブ』 自分で撮影した写真です。
2023年4月5日 6:10 halo-halo⋆⸜?⸝‍⋆??
西表島仲間川 マングローブ 離島3島巡り☺️ 一度は、行きたかった場所 3/23木曜の事です。
2023年3月17日 17:37 shogo横浜 ninja250 Z900RSCAFE
マングローブのトンネル in 西表島 仲間川支流
2023年3月14日 20:13 河﨑 雄太(Yuta Kawasaki)
西表島初上陸! 海の色がほんときれい。珊瑚だな。 サキシマスオウノキ イリヤマテヤマネコ カンムリワシ セマルハコガメ 仲間川マングローブ
2023年3月13日 18:03 優しいピエロ(わいえー)
西表島では、 マングローブを観光出来る 仲間川クルーズが航行している マングローブは八重山諸島の如く、 総称で、八重山という山が存在しない様に マングローブという名の木はない 七種の木々の名前の総称となる
2023年3月11日 23:01 とまとちぃず
石垣島3日目ʚ😎ɞ 今日は昨日より早めに石垣島を出発して西表島に上陸、すぐに仲間川でマングローブを見に乗船。マングローブは汽水域に生えてる植物だけど海水による塩分を一部の葉っぱ集中させて外に放出するらしく勉強になった。その後由布島に行くため水牛車に乗車。
2023年2月23日 5:55 上小田丼
昨日2/22(水)家に帰ってきました。 西表島は何にもないけど何でもある凄い島でした。 大自然に囲まれた偉大なるど田舎、西表に大感謝! 左上;仲間川マングローブ林 右上;由布島の海渡り水牛 左下;浦内川上流ジャングルのマリュドゥの滝 右上;県道のヤマネコ看板
2023年2月19日 18:49 もりーの旅ログ
竹富島の西桟橋と、近くのビーチと、西表島の仲間川。  
2023年2月13日 13:26 ヤジロベー(ハイサイ?ヤジロベー放送)
【ヤジロベーの旅日記〜西表島編〜】 ヤジロベーです。 仲間川のマングローブです。😁👍
2023年2月10日 22:44 ちどり@ドール&ハンドメイド
この日は午前中仲間川カヌー→午後に奥ゲータの滝シャワークライミング。ゲータの滝はイッテQのコースらしい。往復2時間ぐらいのショートトレッキングで、段々になってる滝の横を巻いて一気に高度を上げるので、ダイナミックでした。西表島の滝は過去にいくつか行きましたがそれぞれ特徴があるのです。
2023年2月4日 15:57 がぶ@外資IT Sales
マングローブ生い茂る仲間川をカヤックで冒険したのめっちゃ楽しかった😊
2023年1月29日 18:39 きなこもち
仲間川マングローブクルーズ(西表島) 今日は離島3島めぐりのツアーに参加しました(*´▽`*)ノ マングローブにも7種類あるそうで、1つ1つ詳しく教えていただきました (゚ー゚*)♪
2023年1月20日 18:45 まつ旅行記録
石垣島と八重山諸島離島巡り 2日目 西表島 仲間川マングローブクルーズ
2023年1月16日 21:57 KOU?❀
大原港に到着してすぐ、9:30からの仲間川マングローブクルーズに参加。    
2023年1月3日 21:14 Saigon@nextBKK
八重山旅行記(R4.12.30) 2日目は安栄観光さんの"4島周遊ツアー"に参加⛴ まずは西表島に渡り、仲間川マングローブクルーズへ。 学生時代のマングローブの授業が懐かしかった‥🌳 汽水域と淡水の境目を確認出来る場所までは行けなかった模様です。
次へ
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット