摩耶山 口コミ・評判 最新情報まとめ
"摩耶山"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
@reverb_mizu宝塚の塩尾寺んとこから東縦走路に入って六甲山頂〜六甲ガーデンテラス〜摩耶山掬星台から天狗道で市ケ原〜新神戸〜銭湯〜春日野道メイクシフトで完璧さ ROKKO'N'ROLL🏔️🔥 pic.x.com/tevQVfy8SZ
渡り蝶🦋のアサギマダラが 摩耶山のフジバカマで羽を休めていました。 うつくしい小さな蝶たちの、 南への長い旅は、どこまで続くんだろう。 pic.x.com/H7LokDMolV
一晩お世話になったのは、あつみ温泉 かしわや旅館さんでした。 二食付¥14,300+入湯税¥150+瓶ビール(中瓶)¥880+日本酒(摩耶山蔵出し原酒)1合¥770 昭和28年建築の木造3階建。 正面大通り側と川側にコの字に建てられて、間に湯屋がある構造。 ゆっくりできました。 pic.x.com/LSdkPwe7xD
💚ちゃんに銭天堂のスタンディあるよ〜と教えてもらってミント神戸に行ったので、やっとチーム摩耶山のこちらも見にいけました😆 店内Aぇ さんいっぱい💜💙❤💛💚 ぬい撮りスポット作ってくださってて👏🏻 ちゃっかり撮らせてもらいました❤️ pic.x.com/EnK3IZLNBm
2024.09.07 あおまおさえ✨ aqua 摩耶山 福島ハシゴ旅 さえの運転でドライブ🚗💨 みんなでロケ地巡り 楽しすぎた!!! あおいまおさえ、ありがとう🥰 pic.x.com/TUHxoAvySw
秀吉の温泉「有馬温泉」は良かった!!!ずっと気になっていた場所だった!新幹線で「新大阪から新神戸」まで行く。その後、観光バスで「新神戸から有馬温泉」へ。「金の湯と銀の湯」にまた入ろう。関西は良い所が多い。「六甲山や摩耶山」も気になる。城崎温泉は遠過ぎるので行こうとは思わない。😁
大人になると、自分らしい生き方を模索しなければ。そんな中出会った「70年代ロックとジャズ」に魅せられた。10年位はどっぷり浸りたい。何回も書いてるが、ジャズの街「神戸」とも出会った。ジャズクラブにも通い出した。他方、神戸観光は「六甲山や摩耶山」が気になる。神戸は山側が素晴らしい。😁
夫婦の記念日に摩耶山の掬星台へ⛰️ 日没の夜景を堪能し、その後芦有ドライブウェイの東六甲展望台で愛車と共に夜景をパチリ📷️ 帰りにがんこで牛すき膳を食して帰るという160kmの楽しいドライブでした🚗💨 pic.x.com/xwKdMuvXxg
近くの山に登りました 神戸市須磨区栂尾山274m 頂上では恒例の 4波 大阪府高安山 5759MHz/10236.25MHz 神戸市摩耶山 5756.5MHz/10236.5MHz すべて快適に受信できました pic.x.com/DYODzK3ayR
④ 函館は知名度が特に高い観光スポットが多い印象です 五稜郭(五稜郭タワーからの眺望が良い) 函館山の夜景(兵庫の摩耶山、長崎市の稲佐山に並ぶ日本三大夜景) 函館朝市(北海道の海産物・農産物や飲食店を満喫できる) トラピスチヌ修道院(現役の修道院内を一部見学可) pic.x.com/VXrqOfmFbq
阪急王子公園駅から歩いて2時間。 やっとこさ摩耶山山頂の掬星台に着いた!!⛰️ 道中何度も心砕けたけど、この絶景見たら疲れも吹き飛ぶべ😆 pic.x.com/BZJaXxb1Xq
@takagi_hshs観光ならクソ寒いかもしんないすけど摩耶山の山頂ですね 夕焼けとの100万ドル夜景です jtb.co.jp/kando/detail/1…
久しぶりに六甲山をサイクリング (六甲ケーブル〜摩耶山〜六甲山牧場〜ビーナスブリッジ) pic.x.com/sm7bY6Xxjm
六甲全山縦走大会トレーニングで縦走路の前半コースを歩いてます。 須磨浦公園から菊水山な山頂まで5時間。まあまあのペースですが、結構限界が近いかも。 目標は摩耶山だけど無理かなー。 pic.x.com/VCEGKXBEht
羽田へ向かう機内からの眺め。 海面に光の足跡が🐾 遠くの明石海峡大橋が夕陽に染まって綺麗でした。 また来たいな。今度こそ摩耶山登りたい🌌 pic.x.com/gopf5lbsmk
神戸市にある六甲ケーブルと摩耶ケーブルに乗車! 何気にどちらも乗ったことがなく、乗りつぶし実績がより進んだ! ついでに摩耶山上と摩耶観光ホテル(?)跡も拝んできた pic.x.com/egd8ale3e7
動画を公開しました。 《神戸》奥摩耶ドライブウェイ 摩耶山上って車でどういう行くの? youtu.be/t0T9M9jNH4c 「摩耶山 掬星台」に車で行く方法がわかります。
@shinpansiron1ビズリーチのスーツ姿は映えそうです!! 神戸市灘区の大石から叫びたいですね!(ちなみに摩耶山という清水麻椰さんの名前の由来になった山の近くだそうです。) pic.x.com/esme1f6src
本日(9/22)の摩耶山の山撮り写真教室は中止。お彼岸のときだけ見られる天上寺の通天門への日の入ですが、天候が良くなく残念ながら次の機会に。夕方に雨が上がって風が強くなり、雲を吹き飛ばして景色がはっきり見えたり、また霧がかかって見通しが悪くなったりと眺めは目まぐるしく変化しています pic.x.com/guj9svenmp
これが聖地巡礼って言うやつか。。 初めてしたわ🥹 三連休に絶対行こう!と思ってて、行ってきた。めちゃくちゃおいしかった❤️ 六甲山、、いや、摩耶山は諦めた🫠 王子動物園は、前通った。だけ🫠 来週は淡路島に行こかな。近畿圏内ならいける!関東は無理やけど🫠 pic.x.com/m0v42mc9ke
昨日は❤️ちゃんとチーム摩耶山(六甲山?)のロケ地へ✨ 神戸を見下ろす絶景が素晴らしすぎてずっと見てられた☺️ そのあとパスタ🍝とピザ🍕とスイーツを食べに🍨こちらもロケ地へ✨ めっちゃ美味しかったー!😋 すごい山道と道中の運転ほんとにありがとう🙏🚗 楽しい1日でした😊 pic.x.com/gvdqq5pwwt
摩耶山 マヤノトップガンの冠名「マヤノ」の由来となった山である( ˇωˇ ) pic.x.com/xfr1s18564
ベンティ横山さん(関西BBQドライブ前編)見た!近々にストANNで話してたリチャMステバックの話、当事者同士が覚えてるのはわかるけど、その場に立ち会っていないだろう丈くんが曲名まではっきり覚えてるの、チーム六甲山(摩耶山)だったな🥲 pic.x.com/icfs8vhs8p
今日はチーム六甲山(摩耶山)の旅へ🚗 ³₃ aqua行って同じ席で同じ物食べて 摩耶山死にそうになりながら展望台まで歩き ゥチの地元でゲリラ豪雨に遭遇しまして 夜ご飯は鳥貴族行って 飲んで食べてまぁーじで楽しかった🥺💛💙❤️ くるちゃん❤️ちあきちゃん💙今日はありがとうでした💓 pic.x.com/e1pt2jkync
摩耶山の別名『八州嶺』✨ 八州とは旧国名の摂津、河内、和泉などのことで、山上から八つの国が望めたことからこのような名前が付いたそうです😎 (ということを、つい最近知りました💦) この石碑を掬星台で探してみてね🥰 マダム🍷より pic.x.com/5ezgfvv1z3
@axl2ryo2pillow他1人ちなみに摩耶山山頂は日本有数の名所で、朝から夜まで登山客、家族連れ、カップルで賑わっております やったね!
観光議連にて、 摩耶ビューラインを乗り継ぎ六甲山・摩耶山を散策しました!六甲山牧場では未開放区での和牛見学ルートの視察です。 pic.x.com/iwtju8inme
山登る🐤に妙法寺(右手阪神高速)で降ろして欲しいと言われた。摩耶山まで縦走して三宮お買い物?🐤。迎えにはいかないよ(^^ pic.x.com/ubvfnkgssw
チーム六甲山改めチーム摩耶山の聖地巡礼に行って来た まずは掬星台 夜の山道を運転する自信がないですので日没前に帰りました。 日本三大夜景の名所を昼間に訪れたのさ ロープウェイは火曜日が定休日でした 人混みを避けたい方は火曜日が狙い目かも? pic.x.com/o6petbuvbw
あ! 摩耶山からaquaさんに行く間には、 三ノ宮のタワレコさんにも 行って参りました😊✨ そして、移動中に晶哉ちゃんが 「あのスーパーで買い物したこと あるぅーーー!!」 と言ってたスーパーも 発見できて嬉しかったです💚 pic.x.com/fdcyuh8knt
@728jo_28他1人見たよ! 毎回シャンプーして がんばってた👍 六甲&摩耶山の🚗ドライブも 面白かった😊
色んな夜景見てきたけどこれに勝てる夜景がない ほんとに摩耶山はレベチだった… pic.x.com/hauejmxn8l
神戸市の断面 1枚目 灘区 摩耶山〜摩耶埠頭 2枚目 中央区 フラワーロードの直線上(区界〜神戸税関付近) 3枚目 妙法寺〜新長田付近 4枚目 須磨区 蜂伏山上駅〜須磨浦公園駅 pic.x.com/aofvtj6vi6
2024.8.23【摩耶山】 六甲山と並ぶ神戸のシンボル。 日本三大夜景にも選ばれているのも納得でした。いやぁ、ロープウェイから絶景に度肝抜かれて言葉失ってしまいました。ぜひ行ってみてほしい。 pic.x.com/uymmdcunva
その後、なかなか我が家の家族全員集まる機会も少なくなってしばらく経つのだけど、昼過ぎから六甲山の摩耶山へドライブ。夕方から日暮れ、夜景に変わる摩耶山を家族で眺めていた。 日本三大夜景の絶景はとにかく綺麗だった。 pic.x.com/p4bpfyfmi2
戦前の神戸の観光PR動画 摩耶山に六甲山、高山植物園 今もほとんど変わり映えしない 戦前から youtu.be/EPBB9dLEox8?si…
摩耶山山頂から旧摩耶観光ホテルを見れたのも感動! 有名な廃墟があることは知ってたけど、ケーブルカー乗ってるときはすっかり忘れてた💦 pic.x.com/cmcwcegdnx
涼を求めに、掬星台へ。「星を掬(すく)えるほどの夜景」が由来の、神戸1000万ドルの夜景スポット🌃 702mの摩耶山は、日本三大夜景では最も高い標高だそうです。 山と海が美しい、わが街神戸。本当に住んでいて気持ちが良い土地です✨ しかし、寒かった🥶 pic.x.com/csa32w2ndn