おでかけナウティス

越後駒ヶ岳 口コミ・評判 最新情報まとめ

"越後駒ヶ岳"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年10月16日 9:02 まろん
越後駒ヶ岳までの登山道 尾根道からの眺め✨ 登山の装備をして居ませんとここまではあがれません。 観光の方は入口から少し入ったところで滝雲スポットがあります。 母と避難小屋 駒の小屋泊ののんびり登山 pic.x.com/JnIlqjKIMK
#登山  
2024年10月14日 22:36 伊作パシャ
越後駒ヶ岳のピークから絶景をどうぞ。 pic.x.com/OgARL23Wj9
2024年10月12日 9:47 Kazu
展望広場からの越後駒ヶ岳の眺め😄下って入広瀬方面向かいます。今日は朝から行楽の車多かったしらツーリングのバイクも多いですね🥰 pic.x.com/PevVui5gmx
2024年10月10日 13:12 れいゆ
越後駒ヶ岳を山歩しました「おつかれ山!」 ୧ζ˘ヮ˘ζ૭良いお山でした ( ˘ω˘;っ )3結構疲れたな… pic.x.com/ImZpjl6YGH
2024年10月2日 8:46 ほこから@百名山バイク旅中
百名山バイク旅94座目「越後駒ヶ岳」 来ました山の一大派閥「駒ヶ岳」一派の新潟担当!越後(新潟)の駒ヶ岳ということで越後駒ヶ岳ですが、魚沼地方にある駒ヶ岳でもあるので魚沼駒ヶ岳とも呼ばれます。… pic.x.com/kjPwpf38Nf
2024年10月1日 7:08 KOJI MIWA
9月29日 越後駒ヶ岳 台風の影響なのか登山口駐車場は真っ白な霧の中。 眺望は諦めガスの中を淡々と歩き始める。 そして稜線に出たとたん僅かな時間ガスが抜け、草紅葉を迎えた優美な頂が広がった。 復路はまたガスの中でしたがあのタイミングで晴れた事、山って不思議なんです。 pic.x.com/modBa0dWSL
#登山  
2024年9月29日 9:50 ベスト
駒見山〜😊越後駒ヶ岳諦めハイキングに。これはこれで楽しいぞー🧚 pic.x.com/yb1khrme63
2024年9月11日 20:59 りょう
先日越後駒ヶ岳を登ってきました 越後三山の一座で「えちこま」の愛称で知られています。 日本百名山の一座でもあります。 枝折峠登山口からスタート 滝雲が有名なスポットらしく、多くのカメラマンとすれ違いながら登山道へ。 歩いているとまず最初に見えたのが写真の風景。… pic.x.com/tccmfzvzcu
2024年8月15日 19:06 Naotaka Uzawa/鵜澤 尚高????
【国道352号・銀山平】石抱橋から見た北ノ又川と雲に隠れた越後駒ヶ岳(新潟県魚沼市) 枝折峠を越え、石抱橋まで来ると定期船発着所までは平坦でホッとします。「平」という文字が好きになるでしょう✨江戸時代の最盛期には1000戸を超える銀鉱山集落があったそうです。有名な写真スポットみたいですよ pic.x.com/z91iozq9ui
2024年8月10日 18:53 Arinko
枝折峠から越後駒ヶ岳へ⛰️ 予報通りのガスガスで真っ白な世界😭 でも、枝折峠からの雲海も見えたし日焼けせず涼しい登山が出来ました。 奥只見シルバーラインをドキドキしながら走りました🚗楽しかった🤣 帰りは銀山平温泉白銀の湯へ、最高でしたオススメ♨️筋肉痛に効くとのことです。 pic.x.com/b9qazrdh0b
2024年8月5日 5:30 山本茂富
越後駒ヶ岳に登った後に訪れた魚沼市の西福寺です。室町時代末期に創建されました。幕末期に建立された開山堂は「日本のミケランジェロ」石川雲蝶の彫刻が各所に施されています。保存の為に屋根が付けられた寺を初めて見ました。 西福寺から尾根伝いに大平山に登ってみました。
2024年8月4日 7:33 山本茂富
昨日は越後駒ヶ岳に登って来ました。朝の雲海に、滝雲が最高でした。山頂は今回もガス💦
2024年7月23日 23:48 西脇正道
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳を山歩しました「おつかれ山!」
2024年7月20日 16:31 vfr
クニサカイの長いトンネルを抜け、見えてくると、あぁ帰ってきたんだ、と。 越後三山(えちごさんざん)※別名、魚沼三山 新潟県南東部にある八海山 (1778m)・越後駒ヶ岳(2003m)・中ノ岳 (2085m) の総称。 三山全域が越後三山只見国定公園。
2024年7月20日 16:30 vfr
アーカイブ 越後三山(えちごさんざん)※別名、魚沼三山 新潟県南東部にある八海山 (1778m)・越後駒ヶ岳(2003m)・中ノ岳 (2085m) の総称。 三山全域が越後三山只見国定公園。 日本200名山のひとつ八海山は子供のころから、校歌に歌われて馴染み深い。
2024年7月11日 14:12 よーかい
高妻山からの展望で、忘れちゃいけない、火打山(画面左端)と妙高山(画面右端)。 途中から正面やや右手にずっと見えてました。 妙高山にもそう遠くないうちに登りたいな。 だけど、妙高山や越後駒ヶ岳あたりはもう少し涼しくならないと確実に熱中症になりそうだ…。
2024年7月3日 11:08 RyukoHirata
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳を山歩しました「おつかれ山!」
2024年6月25日 8:46 最後尾スタート
宿の前から越後駒ヶ岳が聳えるようだった。温泉はややヒヤッとするくらいの冷泉。お湯の湧出量は半端なくオーバーフローしたお湯で流された桶が排水口でクルクルと踊っていた💃🏻 x.com/loveandonlylov…
#温泉  
2024年6月23日 11:52 chako
昨日の日記です😊 越後駒ヶ岳と中ノ岳 〜越後二山縦走〜 yamap.com/activities/327…
2024年6月16日 7:30 taka
昨日は大清水-尾瀬沼-燧ヶ岳⛰️ 山頂からは日光連山、至仏山、越後駒ヶ岳など絶景 今日は筋肉痛だ🤣
2024年6月5日 17:27 うどんになりたいわんこそば
残雪と新緑が織りなす絶景『越後駒ヶ岳』 tinyurl.com/22vkoaan
2024年5月19日 17:12 ささきき@赤いトラクター
ダイエット開始から一週間で-1.5kg。 転職してから仕事が楽になりすぎて10キロも太ったし、そもそも結婚して10キロ太ったから4年前から20キロも太ってしまった。めざせ-10kg。 そういえばランニングコースから見える越後三山の一番左、越後駒ヶ岳の隣の山は荒沢岳かな?小千谷から見える?
2024年5月5日 16:01 だりお
越後駒ヶ岳の麓までサイクリング
2024年4月22日 17:32 フキソクサンポ(解凍されたすがた)
八海山・中之岳・越後駒ヶ岳の越後三山で「はなこさん」絶景!雪の残る山は綺麗で良いな… 「はなこ、じゃあね」と〆るのも良き。そしてこのあたりの景色は本当にこの界隈(北信・上越・中越あたり)の豪雪地帯特有の景色だなと思う。あの界隈に行かねば吸えない空気がある…(帰省しよう)
2024年4月15日 22:51 Kei
スキーは翼 昨日の越後駒ヶ岳、登り始めでルーファイと地図読みをミスって30分くらいロスして最後尾(くらい)スタート。 林道で何回か板を外したり、道行山への登山道は途中、雪が無くて担いだ。 スキーの意味無いんじゃねって思ったけど、稜線の登りと下りで歩きの方を全部抜いた。
2024年4月10日 13:32 ino
@Izu831他1人今年は降雪が少なくて私は助かりました。 日曜は三山の一つ越後駒ヶ岳に登りました。
2024年4月8日 11:52 東北大学学友会山岳部
新歓のポスターが完成したので紹介します! 3枚なので、4枚目には先日行ってきた越後駒ヶ岳での山行からの一枚を掲載してます。
2023年11月7日 11:52 Yoshi
越後駒ヶ岳 雲海 滝雲 無し… - 2023年11月05日 [登山・山行記録] - ヤマレコ yamareco.com/modules/yamare…
#登山  
2023年11月7日 8:12 CamperClimbing
中ノ岳→越後駒ヶ岳を通り終えて。 意外と遠くて道も荒れてて3時間もかかってしまった。更に季節外れの日焼け😂 ただ秋感は素晴らしく、積雪目前の山を堪能させてもらいました。 念願の裏越後三山縦走。
2023年11月6日 12:13 Shotaro
2023.10.31 越後駒ヶ岳日帰り登山 ロケーション抜群の駒の小屋 中覗いたらとっても綺麗だね
#登山  
2023年11月2日 15:52 Shotaro
2023.10.31 枝折峠からの越後駒ヶ岳 公認の滝雲ビュースポットもあるけど、さらに15分くらい登ったところが人もいなくていい場所だったかな
2023年10月31日 17:56 yu oza
峠ステッカーゲット 枝折峠 しおりとうげ 国道352号沿いにある峠。 山頂には越後駒ヶ岳の枝折峠登山口があり 早朝には奥只見・銀山平で発生した霧が雲海となり山の稜線を越え、まるで滝のように流れ落ちる「滝雲(たきぐも)」という自然現象が見られます。 手軽に滝雲がみれるスポットです!
2023年10月25日 19:17 Yuichi Tsunezumi
秋晴れの中、越後駒ヶ岳に登りました。滝雲で有名な枝折峠からの長いルートで、日の出前から登山開始、滝雲が流れるのを上の方から少し観ることが出来、幸運でした。穏やかな秋の日に、絶景の駒ヶ岳、多くの登山者がいて、厳しい冬が来る前の良い季節を味わいながら、気持ちの良い1日を過ごしました。
2023年10月22日 14:27 のぶお
←八海山 巻機山→ ちなみに越後駒ヶ岳も🏔️💦 晴れたからスキマ時間ライド〜!貴重な外乗り🚲✨
2023年10月19日 12:26 ごろ。
昨日は日本百名山🏔越後駒ヶ岳へ。絶景の滝雲😆雲一つ無い山頂😆燃え上がるような紅葉🍁480円で喰える魚沼産コシヒカリの鮨😂締めのなめろう😁最高の2日間でした✨
2023年10月15日 4:26 ざき
今日は越後駒ヶ岳に登ってきましたー 日本百名山は35座目になります⛰ 枝折峠の滝雲だけ見て終わるつもりが、楽しくなって登ることになりました。 往復14kmの長い山行で、後半の急登がめちゃくちゃきつかった(><) その分、綺麗な紅葉も見れたので良かったです!
2023年5月31日 21:01 長友
赤ぼっこ 一切経山 尾瀬 越後駒ヶ岳 思ったよりも山に行ってるな!
2023年5月28日 17:40 くまじろー
登った山をバックに、越後駒ヶ岳。 とにかく、列車が頻繁に来ない。 特に貨物を狙うなら、そのために計画立てないと厳しい(笑)
2023年5月27日 19:46 ????
山好きのみなさんは定期的に登る山、もしくは毎年決まった時期に登るお気に入りの山はありますか?自分の場合は… ・筑波山(地元なのでトレーニングに) ・越後駒ヶ岳(残雪期に。景色👍) ・朳差岳(ハクサンイチゲの時期に) 理由や目的なども添えて教えていただけると嬉しいです😃
2023年5月21日 8:28 sugawara eridari
この日の宿は少し南に移動して魚沼市にある山奥の大湯温泉。部屋の窓からは越後駒ヶ岳がきれいに見えました。
2023年4月14日 19:33 Mei
越後駒ヶ岳!何回行ってもいい山だな〜⛷⛷ザラメえちこま初めてだったけど山頂直下が昇天。恒例行事。登ってのロケーションと、滑りと、深い山が良い🙆‍♀️
2023年4月2日 18:01 アップルのりんご?ちゃん
会津駒ヶ岳からの景色その2 1枚目平が岳、2枚目越後駒ヶ岳、3枚目奥に男体山と女峰山
2023年4月1日 20:37 犬子さん
武尊山からの景色のなんだけど、越後駒ヶ岳の左の霞んでる山が何か分からん
2023年4月1日 13:00 HMS_ひろ
左:奥只見湖と燧ヶ岳 右:越後駒ヶ岳と荒沢岳 春霞も薄くなってきて奥只見の景色を楽しめてます。
2023年3月29日 15:09 やら(休暇中)
越後駒ヶ岳? わからんけどいい景色の中走れて幸せ。 全然走ってないけどぼちぼち戻ろか。
2023年3月28日 15:20 ながとりん(-᷄◞८̻◟-᷅)⁶⁹
八海山と越後駒ヶ岳(らしい)が綺麗ですな☺️
2023年3月22日 10:11 1984yossy
奥只見は、まだ雪たくさんあるけど、気温が高く一気に無くなりそうな感じ。越後駒ヶ岳にトレースは見えない。シルバーラインからの尾根にはスキーで滑った跡あり。
2023年3月19日 16:07 isemu-
薬師岳と越後駒ヶ岳。今日は最高の山景
2023年3月15日 10:07 長友
文句なしの絶景👏 八海山と越後駒ヶ岳
2023年2月25日 8:25 山男@松本市
日本百名山の83座目は、新潟県の越後駒ヶ岳(枝折峠から) 滝雲が有名なようで、それほど落差はありませんでしたが、見ることができました。 日本百名山登山アルバム(登った順)
次へ
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット