おでかけナウティス

神の子池 口コミ・評判 最新情報まとめ

"神の子池"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年10月16日 12:21 ?青クロ???ForzaInter 神腕指圧師
@hotoriya8大自然生まれなのです💪笑 夏は崖のぼりと渓流釣り、冬はスキーと流氷にのる (最後のやつは本当はNGw) 摩周湖までは行ったんだね 『霧の摩周湖』の異名あるけど、晴れてた?☀️ ちなみに裏摩周と呼ばれてるエリアがあるんだけど、そこには神の子池ってスポットあるよ ほとりうさん好きそうかも pic.x.com/I9YudGMyqo
2024年10月16日 1:06 tooru
神の子池 ・ さくらの滝 知床 阿寒 1日で巡る観光ルートを紹介 youtu.be/-0KVunDw3nE
2024年10月14日 21:22 どーさん@DQW
長らく道民してるけど、初めての道東旅へ。 カムイルミナと神の子池も見れたし、タンチョウいたし炉端焼きも食べれたし満足 ウォークのお土産もゲットしたぞ pic.x.com/pfWO78fXBH
2024年10月13日 12:06 しょうたろう@SR400
そう言えばこの前、家族で北海道行ってきたわ 知床は何度行っても良いね。 あと、初めて晴れた摩周湖見られて嬉しい。 過去2度濃霧で全く見えなかったからね 個人的ベストスポットは神の子池かな。よくわからないけど、神秘的な場所。 pic.x.com/59bo0j8dUq
2024年10月10日 19:07 ケンタ
〜北海道ツーリング〜 神の子池 結構有名な場所だから普通の場所にあるのかと思いきや、結構険しいところにあってびっくりした。笑 pic.x.com/D7sCZEZOAH
2024年10月2日 11:20 一般社団法人コ・イノベーション研究所
【鶴居村プロジェクト2024年夏】 最終日7日目は朝から菱沼ファームさんにて酪農体験をさせていただきました。ハートンツリーさんのテラスで最後の朝食をいただいた後、神の子池・阿寒湖アイヌコタンを訪れ、ドライブ&観光を満喫しました🚗💨お世話になった皆様に会いにぜひまた鶴居村を訪れたいです! pic.x.com/eGjMqtwcAB
2024年9月30日 21:53 べー
久しぶりに行ってきました、一生に一度行ってみたかった所シリーズ。 珊瑚草群生地(今が見頃)→青い池の神の子池→開陽台展望台。オマケで裏摩周展望台。 あと写真には無いけれど、日本最大の砂嘴半島、野付半島にも。 pic.x.com/vaiq328acr
2024年9月27日 20:30 フーミン北の国から
北海道清里町にある、神の子池。摩周湖(カムイトー=神の湖)伏流水から出来ていると言い伝えから「神の子池」と呼ばれています。心が疲れた時など何故か引き寄せられて来てしまいます。オホーツクは見所が満載なので是非観光に来て頂きたいです。🥰 pic.x.com/5anjbndiy0
#摩周湖  #湖  
2024年9月23日 22:57 菜奈あんま指圧マッサージ院?(按摩指圧*傳左衛門)京都出張*あん摩マッサージ指圧師?旅する按摩師
【本日のあんま手ぬぐい】*46 北海道 斜里郡清里町🇯🇵日本百名山斜里岳⛰️1547m🌷 今夏の北海道ツーリング🏍️道の駅パパスランドさっつるにて入手。 サクラマスの滝登りが見られるさくらの滝へ行き、神の子池まで久しぶりに走りました😊 pic.x.com/fmdtuczay7
2024年9月23日 19:39 ぺんぺん(9/27 まで北海道)
あめとゆきさん(@subyuki_2 、@subyuki_2 )の駅長さん'sアクスタと行く北海道旅4-8日目ハイライトを4枚で 4日目:北海道の離島、絶景の利尻島巡り現地の極上のウニ丼。 5日目:日本最北端 宗谷岬 6日目:摩周湖の清涼な湧き水が湧く透明な池、神の子池… pic.x.com/qkqpsvzsgi
2024年9月19日 1:17 喜一
続いて神の子池。観光バスが入れるくらい道が整備されて木道も出来てから行ってなかったけど、青さは健在。偏光フィルタ忘れてたので反射が・・(´Д`)それから裏摩周。展望台の前の木が結構伸びてきててちょっと邪魔w昔はこんなじゃなかったので剪定して欲しいが急斜面だから難しいのかも(^^ゞ pic.x.com/7sa7tjhwav
2024年9月16日 18:10 河内乙
密かに北見で肉喰って神の子池経由開陽台からの根室でエスカロップ喰って釧路でスパカツ喰って帰ってくるだけのツーリングを計画している。カロリー。
2024年9月12日 15:18 オホーツクール
清里町の「神の子池」に行ってきました。 池の周りは、木の橋で囲われており、池を色々な角度から見ることができます。 また、池の一部が青く、とても神秘的でした。 心を落ち着かせるのにオススメなスポットです! pic.x.com/pm1sz0vddg
2024年9月10日 17:11 ぽかり
久し振りに神の子池見てきた やっぱり神秘的でしばらく見ていられる pic.x.com/gs1rpkbybq
2024年9月8日 22:07 宮本健吾
北海道の東、摩周湖の近くの秘境にある神の子池 差し込む光を受けて青く光る美しい池✨ 📍〒099-4526 北海道斜里郡清里町清泉 pic.x.com/17qd3zlw1l
2024年9月7日 13:52 じぇー
ガバガバな北海道ツーリング予定 2日目の宿が未定です。 神の子池あたりで適当に泊まろうかなと思ってますが、どうなることやら。 3日目は千歳までいく予定。 pic.x.com/5jp9oxsueh
2024年9月4日 14:32 Daisuke Katsumura
北海道ドライブ3日目 神の子池→硫黄山→摩周湖第三展望台→摩周湖第一展望台 今日も☀️色彩豊かな絶景を楽しめた pic.x.com/a4paf0lb4w
2024年8月26日 18:58 k山さん
弟子屈ラーメン 神の子池 裏摩周湖 弟子屈地域は北海道ツーリングの個人的定番になりましたね。 神の子池はずっと行きたかったけど、思っていた以上に綺麗だった。 写真だと綺麗なんじゃなくて普通に誰がシャッター切ってもこうなります。 すごい。 pic.x.com/jem8sdqymr
2024年8月25日 19:53 とぉし坊@Vスト250
今日はヤットのこと昼前から若干の日差しが・・・ 最東端の納沙布岬では念願の青空も。🤩 納沙布岬を目指し、その後の開陽台や神の子池なども訪れてみました。 キャンプ地では夕日を眺めつつ乙ないっぱい。🍺 pic.x.com/ori8f5v5pp
2024年8月24日 21:18 8823
@ssurrom777北海道広いからそういう場所も多いよね。 帰省中にCMで見た乙部町の絶景、今まで知らなかった笑 池だと、清里町の「神の子池」もきれい✨
2024年8月24日 21:13 take.photo
神の子池を泳ぐサクラマスを撮影🐟✨ 撮影機材 EOSR5+RF200-800F6.3-9 youtu.be/NtolHEfmTyI?si… pic.x.com/lvivox1i3o
2024年8月24日 9:39 YUKI
冬にこれをしに行こう 神の子池スノーシュー&スキーシューツアー - きよさと観光協会 kiyosatokankou.com/snow-activity.…
2024年8月22日 8:50 あさかの@北海道
昨日は知床でオシンコシンの滝を見終わったあとはクルマを走らせて神の子池へ。 割と最近有名になったスポットで、日本一透明度の高い摩周湖から湧き出した澄んだ水が独特の青色になっているとのこと。 白神山地の青池よりも青でした。 pic.x.com/4rlo083qqp
2024年8月21日 19:31 D
道東デトックスの旅 中日 相変わらず走りまくりのスキー場立ち寄り(本末転倒?) 自然にもちゃんと囲まれましたよ🌲 さくらの滝、神の子池、美幌峠がとても良かった😌 pic.x.com/epg2m2ffo3
2024年8月21日 18:41 sa-sho-
女満別空港からレンタカーを借りてドライブ。3年ぶりの運転!さくらの滝と神の子池を見てきました。温泉にも入って、あとは夜ご飯。
2024年8月19日 21:07 旅する内科医@クレヨン
旅好き内科医が勧める日本の絶景📷✨ いくつ行ったことありますか? ・小笠原諸島 父島(東京都) ・神威岬(北海道) ・桜島(鹿児島) ・神の子池(北海道) ・屋久島 (鹿児島) ・メルヘンの丘(北海道) ・東尋坊(福井) ・佐渡島 (新潟) ・摩周湖(北海道) pic.x.com/vlqas4lodf
2024年8月19日 9:31 弟子屈なび
- ̀͏̗ 摩周湖からたった20分! 通り道にある宝石のような青の世界💙 ́͏̖- 📍神の子池 は、純粋な湧水と倒木が織り成す絶景。 その青さは宝石のように澄んでいで、訪れる人を魅了します✨ 裏摩周展望台からたったの20分🚗💭 pic.x.com/j8wx9jvuj7
2024年8月17日 18:58 よこぼー(北海道ツーリング2024.8.12〜8.24)
明日の旅程を前倒しでまわってきました!クチコミ通り神秘的なスポットです✨神の子池までのダートは思ってたよりも砂利が締まっていたので、立ち転けのリスクはそんなに高くないと思います!だだ30㌔以上出す勇気はありませんが(笑) pic.x.com/w4xtcnqmuh
2024年8月16日 18:30 Mediall - メディアール
摩周湖の近くに、年中8度を保つ不思議な池があります。 神の子池と呼ばれるこの池は、透明度の高いコバルトブルーが特徴。冬でも凍らず、その理由は未だ謎に包まれています。 北海道清里町のこの隠れた絶景スポットで、自然の神秘を体感してみませんか。 mediall.jp/nature/8764
2024年8月16日 6:42 kuma
北海道旅5日目 美幌町の峠の湯RVパークで朝を迎えました。雨上がりの曇り。 今日は道東観光(神の子池、硫黄山はいく)〜道の駅音更にて車中泊です。 pic.x.com/plwwn1v9p2
2024年8月15日 23:00 ろんすぴ(longspearer)
北海道滞在3日目。今日は実家の墓参りメインなので、観光はそこそこに。 摩周湖(カムイトー=神の湖)の伏流水からできているという言い伝えのある「神の子池」と、サクラマス(ヤマメ)が遡上する事から名付けられた「さくらの滝」を見てきました。 pic.x.com/rw2blgga1n
2024年8月15日 5:31 ???︎?︎hakame??︎?︎?︎
お盆前旅行🚗³₃ 走行総距離 約550km ☆6日8月夜中に札幌出発~ 国道12号線経由で ☆7日朝に女満別空港到着~ 屈斜路湖~摩周湖~神の子池~釧路で1泊~ ☆8日朝に釧路出発~足寄町~ 日勝峠経由~夕張~札幌夜到着🌃 久々にハードだったぜ 本州の皆さん… 北海道の広さ 分かります? 移動半端ない💦
2024年8月14日 20:32 K a n
神の子池っていう、青い池も見てきた! ほんとに青くて神秘的で素敵だった! 水温が冷たいから気が腐らないで沈んでいるらしい🌳 pic.x.com/kw63mgfcdm
2024年8月12日 8:59 庭苺@ミスター
最初の想定通りなら昨日の内にこの地域まで来て師匠にテレフォンショッキングかまして一目お会いしていくつもりだったのに…今日はもうケツカッチンで20時までに車を返さなきゃならんから現在道の駅で滞在時間5分でさらば清里町、神の子池とかの名所もまた今度か…次来れるの何年後だろうw
2024年8月12日 6:10 みきち
夏休みぷらっとドライブ🚗 ✨✨神の子池✨✨ バイクなら辛いダートの道です😱 霧雨降る中でも神秘の青い色✨ オショロコマが浮いて見えるほどの水の澄んでいる池です🥰とっても素敵なのよ❤️   pic.x.com/ltrd6vs6fc
2024年8月10日 13:59 komi-show
神の子池 2024/07/14 水温が年間通して8℃と低い為、倒木が青い水の中で腐らずに化石のように沈んでいる。 時折魚(オョロコマ)も見える。。。 pic.x.com/p7i3col6f0
2024年8月10日 13:52 komi-show
神の子池 2024/07/14 摩周湖からの地下水が湧き出ている山の奥にある池で、摩周湖(カムイトー=神の湖)の伏流水からできているという言い伝えから「神の子」池 舗装された道路から500m位砂利道を進んでいくと駐車場があり、駐車場から直ぐ近く pic.x.com/otylmkpfjp
#摩周湖  #湖  
2024年8月6日 16:12 北海道グルメ・観光NorthSmile(ノーススマイル)/エリちゃん?ིྀ
清里町『神の子池』 斜里町から車で約45分のところにある秘境スポット✨ 名前の由来はアイヌ語で「神の湖」と呼ばれた摩周湖の伏流水からできているという言い伝えから「神の子池」と呼ばれる様になりました😊 北海道にしか生息していないオショロコマにも出会えます💓
2024年8月6日 12:06 かな
北海道ツーリング 美幌峠、さくらの滝、神の子池、北浜駅
2024年8月4日 8:11 億ぬ人
禁パチ/禁スロ 13日目 10000円の節約☺️ 旅行で20万ぐらい使ったけど😅 神の子池めちゃくちゃキレイだった。
2024年8月2日 17:31 Hachi
っていうゲームに神の子池出てきた気がする。バイクで北海道を旅するゲームめっちゃ気に入ってサントラもハマった👍ゲームサントラも好き⑅︎◡̈︎*🩷
2024年8月1日 15:52 なかじまMi
画質荒いけど煙突から火出てるんご(・∀・`) あれ大丈夫なん?って思ったけどたまに見れる現象らしい…びっくらこいた(;´Д`)ハァハァ 市町村では室蘭が1番好きかも🤤 スポット部門は神の子池だけど🤤
2024年7月29日 11:22 小堀 Logan 正展
@Northsmile2019神の子池ですね。観光スポットではないですけど。
2024年7月27日 10:07 うらすけ
出張先から帰省します。 観光スポットを巡り、神の子池→摩周湖→開陽台→中標津空港に到着 嫁には、ラ・レトリなかしべつの「のむヨーグルト」をお土産です。
2024年7月26日 12:00 TABIPPO(タビッポ)
真夏にぴったり☀️ 水の湧き出る、"神秘の絶景池"を紹介🏞️ ▪︎水底の倒木がくっきり見える「神の子池」(北海道) ▪︎紺碧をたたえ、透明度の高い「青池」(青森) ▪︎エメラルドグリーンの「丸池様」(山形) ▪︎魔女の瞳と呼ばれる「五色沼」(福島) 涼し気で、心と身体をすっきりさせてくれますよ!✨
2024年7月23日 9:50 NATSU
北海道に住んでるけど 初めて『神の子池』を見てきた👀✨ 摩周湖の地下水によってできたと言われている青い清水を湛える池で、 摩周湖(カムイトー=神の湖)の伏流水からできているという言い伝えで「神の子」池と呼ばれているんだそう… 青く澄んだ綺麗な色が 「琥珀糖」みたいで綺麗でした〜✨️ x.com/natsuusako/sta…
#摩周湖  #清水  #湖  
2024年7月21日 13:20 マルク
ドライブに行ってきました🚙💨 清里町の神の子池です✨ 水深5mあるけど水が澄んでいるので底までくっきりと見えます。 中央の黒いモコモコ動いている場所から摩周湖からの伏流水(湧水)が一日1万2千㌧も湧き出ています。 赤い斑点のオショロコマという魚🐟が泳いでいます。 #2024.07.11
2024年7月21日 9:21
@busa_8823神の子池は神秘 美幌峠は晴れていれば絶景 和琴半島を散策すると エゾリスに出会えるかも🐿
2024年7月17日 20:11 うっかり
①曇り空だったのに到着した時に晴れ間が見えて嬉しかった神の子池 ②うっかりの思い出の地、阿寒湖 ③モンたまくんがスイカコーデしてくれた朝の散歩 ④曇っていて何も見えなかった夕陽の名所、幣舞橋 ぬ さ ま い ば し!!(ぬいを探せ)
2024年7月17日 10:08 安倍 唯
サロマ湖展望台。 神の子池よりハードな立地ですが、絶景は行く価値あり。
次へ
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット