間崎島 口コミ・評判 最新情報まとめ
"間崎島"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
間崎島の休日 pic.x.com/dl6nfhg2pp x.com/ogizaru_tob800…
かつて真珠養殖で賑わった英虞湾に浮かぶ離島「間崎島」。 昭和にタイムスリップしたかのような街並みにプライベートビーチのような海水浴場魅力的な志摩です。 賢島から定期連絡船が出ています。 Stay
スペイン村の次は鳥羽水族館がトレンドに居る……三重県ブームなの?だったら夏場に間崎島のビーチ行ったり、志摩地中海村に泊まったりしなよ。海も綺麗だし、ビーチも変わってて面白いよ。
2023.6.9(fri)
間崎島にハナイカのペアがいました!
求愛、産卵🦑これから卵を観察出来そうです😆
気温25℃
水温22.5℃
透明度7m
2023.5.30(tue)
今日もファンダイビングとオープンウォーターの講習をしました🐠🤿
雨ですが間崎島は穏やかです😊
気温21/22℃
水温21.6〜21.9/21.5〜21.9℃
透明度6〜8m
2023.5.29(mon)
穏やかな間崎島でファンダイビングとオープンウォーターの講習をしました🐠🤿
気温23℃
水温21.6〜22.6℃
透明度7m
間崎島は2017年に民宿が廃業し、長らく宿泊施設が無い状態が続いていましたが、昨年の秋、「MOKU ISESHIMA」がオープンしました。
リビングからの眺めが言葉にならない程美しい。
間崎島にある離島キャンプ&サウナにお邪魔しました。
今回はサウナは使ってませんが、海の上のサウナは唯一無二かもしれない。
次はサウナに入って海に飛び込みたい!
ちゃみさん企画紀伊半島マクロ会💡
1日目は間崎島!
まず10m近い透明度に感動😂
そして、1番の狙いはチャガラ
なかなか寄れず撮るのは難しかったけど婚姻色いっぱい見れました✨
このショップは動かずじっくり撮影OKなんで、ウミウシも色んな角度から舐め回すように🥸
1/14〜1/15 紀伊半島マクロ会😆📸
1日目は、三重県の間崎島🏝
2日目は、串本でじっくり撮影🔎
①アリモウミウシ
よーく見ると、背中は真っ黒じゃなくて紺色なのかな?🤔
②コガネマツカサウミウシ
海ぶどうみたいです🍇
③コノハミドリ 普通種ですが、模様が細かく色が濃い美人さん✨眼点あるよん😉