あぶくま洞 口コミ・評判 最新情報まとめ
"あぶくま洞"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
あぶくま洞の近くにある、入水鍾乳洞に来ました。Bコースは水にじゃぶじゃぶ浸かりながら、暗い洞窟を進んでいくんです。たぶん10年ぶりに入ったけど身体が太くなったのか、胎内くぐりを通過できずに断念しました😭 pic.x.com/1WDtYKw8jx
なかなか遠出できず関東でイベントがあると聞いても行けなかった。 しかしあぶくま洞まではいける! 行った!見てきた!動いた!! もう・・・感動で震えていた。 pic.x.com/GH6LmIYAKG
引いた画像。 あぶくま洞は元々は石灰石を産出する山でしたが、採掘も晩年の昭和44年ころ、発破をかけた際に偶然にも巨大な鍾乳洞を発見し、滝根町(現田村市滝根町)が観光地として昭和48年に開業したもの。… pic.x.com/3GDz4pjExk
買ってよかった赤べこ箸置き あぶくま洞のお土産店にて 福島旅行がとっても楽しかったこと、使うたび思い出せる x.com/yummy_fukushim…
明日はこれに出掛けようと。飯坂温泉でのデッキアップイベントから10年⁈ぶり。 あぶくま洞に行った事無いから鍾乳洞観覧して来よう。 pic.x.com/Hjp4YqPa2a
みんな間違ってでもハワイアンズ行った後にアクアマリン行って、鶴ヶ城行って、喜多方で昼にラーメン食って夜は飯坂温泉に泊まるみたいな旅程は立てないでね 県内には他にもあぶくま洞とか観光果樹園とか小峰城とか三ノ倉のひまわり畑とか猪苗代湖とか野口英世記念館とかあるけど詰め込みすぎないよう x.com/0SaOsA_oSa03/s…
母&妹2人と一緒に福島旅行してきました! 1日目はあぶくま洞の探検コース。 2日目は猪苗代湖で観光船に乗って、いなわしろカワセミ水族館でカワウソに和み、最後は釣り。 私は一人旅が多いのですが、家族旅行は別の魅力がありますね! pic.x.com/4dqocwgc7z
本日は、福島県の洞窟前でショーでした〜😄⛰️ あぶくま洞 秋まつり 野外30分、2回ステージで 疲れましたが😅💦 絶景のあぶくま洞の前で歌えて 気持ち良かったです〜🥰 pic.x.com/55unfet9cd
@chururin3_pkgoちゅるりんさん❣️ あぶくま洞いらしてましたか⁉️ それは残念でした😵💫⭐️ また是非🌟
1泊2日東北ツーリング 1日目 磐梯吾妻スカイライン 2日目 蔵王エコーライン 猪苗代湖 あぶくま洞 雨、霧、雨と今までで1番過酷なツーリングとなったが、良き思い出になった👍 pic.x.com/zjlzpjztk0
あぶくま洞(Abukuma Cave )Fukushima Prefecture.a beautiful, fantastic world created a long time ago.The temperature in the cave averages 15°C with little fluctuation year-round. pic.x.com/mpsab62krw
27日(火) 福島→茨城 喜多方といえば朝ラーだよね。 道の駅「裏磐梯」でソフト食べて、少し走って道の駅「猪苗代」から見た磐梯山を1枚。 そして、初めての「あぶくま洞」へ。 洞内の気温は15℃で寒いぐらい💦 雨雲レーダーを見て雨を避けつつ、この日の宿泊地の茨城県日立市へ到着! pic.x.com/jmtfdvsafz
28〜29日で福島ツーリング行って来ました。 磐梯吾妻スカイライン〜レークライン走って裏磐梯でバンガロー泊。 猪苗代湖〜あぶくま洞寄って帰り。 690kmの行程で心配してた雨にギリギリ降られず、ノンビリ走れました。 pic.x.com/ish1pfyl7g
福島ドライブ旅行あぶくま洞続き。地上はこんな感じ。隣に天文台もあり、そこかしこに設置してある銅像がなんとも可愛い… pic.x.com/txsbtlbxuc
昨日はZproあぶくま洞ツーリングで旧車、戦闘機、戦艦プラモ、鉄道模型に興奮したり、あぶくま洞で涼しんだり、夏の田園風景に癒されたりと、とても充実したツーリングでした🥹 帰りは宇都宮にある王道家系のたつ家をいただきました😋🍜 pic.x.com/2bw3qrd5yk
あぶくま洞という福島の鍾乳洞に行きました。 中の気温は13.8度と寒いくらいでしたが絶景です。 階段登りで今頃になって脚が…。 pic.x.com/3rfphvwame
@shirayuki63あぶくま洞!子供の頃に行ったわ~ 遠征先でドライブっていいね😊
あぶくま洞行ってきた pic.x.com/qvofovjtal
【レース参戦】東北遠征1日目 あぶくま洞ヒルクライム khodaa-bloom.com/news/new2/inag…
あぶくま洞に行ってきました✨ 年間平均15度。 階段が大変でしたが、涼しくて神秘的で最高でした❤ 自然ってホント凄いですねー✨ pic.x.com/tayxjtyzkf
あぶくま洞。 今年は孫sを連れて行って来ました~🤗 4才児の元気な事(笑) 洞窟内は15℃以下🥶 全天候型で最高の避暑スポット👍 pic.x.com/vux5zncuyx
( 20240814)県内は厳しい暑さが続く。田村市滝根町の観光鍾乳洞「あぶくま洞」には連日、涼を求める観光客が訪れている。全長約650㍍の公開部内の気温は約15度。県内外から多くの家族連れが訪れ、「天然のクーラー」の中で神秘的な空間を楽しんだ pic.x.com/gfzpj4tjxv
3つ目は…あぶくま洞 洞窟の気温15度で 真夏にはもってこいのスポットでした! 幻想的でとても素敵な場所だった。 おかげで写真撮りまくりでした(笑) pic.x.com/dquxxqvvne
@kajumaru2572かじゅまるくん反応ありがとう〜! 福島住みなんだー!一回旅行でスカイラインとかあぶくま洞とか行って楽しかった思い出ある✨ ヨルシカさんの曲あんまり聴いたことないけど、オヌヌメの曲とかあるかな〜?
昨日はあぶくま洞まで行ってきたんだけど、近くの入水鍾乳洞っていう観光施設というよりはガチめの鍾乳洞にも行ったら、入口近くでも本当にすごくてあぶくま洞の比じゃないくらい気温低くて足元ごつごつで聞こえる水音ゴウゴウでデブめの私にはきつい狭さでした……。
とりあえず先週の旅行写真①観光編! 福島 大内宿 山形 立石寺 福島 あぶくま洞 茨城 ひたちなか海浜公園 pic.x.com/scfnb7i2nf
あぶくま洞の入場券売り場で田村市のマンホールカードをゲット。 神俣駅からタクシーを使ったら入場割引券・記念品引換券をいただけました。鍾乳洞の中はヒンヤリ&絶景でこの時期には最高。 カード蓋のデザインモチーフはあぶくま洞の隣にある天文台。レストラン・売店棟のそばにはポケ蓋もあります。 pic.x.com/l5hwttmrwg
あぶくま洞で探検隊隊長と再会しました。 「次の鍾乳洞は、人が一人やっと通れる穴を潜ったり、冷たい水に浸かったりしないですよね?」 歩道のある広い鍾乳洞なので、隊員は放っておかれました。 「隊長!置いていかないで〜」 今度はふざけながら歩きます。 旅の終わりは、とても幸せな時間でした。 pic.x.com/70ovz3900b
「来て、涼んで、味わって」あぶくま洞やムシムシランド、田村市の夏の観光PR 福島 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/134…
「来て、涼んで、味わって」あぶくま洞やムシムシランド、田村市の夏の観光PR 福島 | TBS NEWS DIG (1ページ),「来て、涼んで、味わって」あぶくま洞やムシムシランド、田村市の夏の観光PR 福島 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/134…
🚗イベント/おでかけ ムシムシランドやあぶくま洞 都路灯まつりなど 田村市の魅力と観光イベントをPR dlvr.it/TBYb79
ムシムシランドやあぶくま洞 都路灯まつりなど 田村市の魅力と観光イベントをPR|日テレNEWS NNN news.ntv.co.jp/category/life/…
青春18きっぷの旅・福島編。石灰鉱山近くにはあぶくま洞という鍾乳洞もある訳で。ご多分に漏れず暑い日で山向うに発達する入道雲。いわき市街地を通り太平洋に注ぐ夏井川上流を沿って走る磐越東線。中流部の広い河原には冬に白鳥が飛来するそうです。
1泊2日の会津いわき旅行行ってきた🚗鶴ヶ城 あぶくま洞 アクアマリンふくしま等に行ってきた。どれもなかなか見応えあったし家族みんな楽しめてとても良かった☺️ 宿泊した宿もとても良くて、食事もおいしかったし温泉も3回入って、兄妹も「気持ちいい〜♨️」ってハマったみたいだった☺️
あぶくま洞でアントン落っことして転がっていった2秒間はこの旅でいちばん震えた…🥹 そのあとチェーンが外れててさまこ守り落としたのを優しいお兄さんに拾って貰って嬉しかった…🐷
2024/7/29 仙台平展望台 あぶくま洞から少し登ったところにあります。 ハングライダーのスタート台があり、画像検索ではここに立った人を撮っている写真が良くありますが 自分は無人撮影派、絶景でした
@misojiyuu先週福島へおみやげ回収に行ってきました。 酪王カフェオレとか牛乳類をめっちゃ飲んでました。 福島ではないですが3枚目のたけや製パンさんのくりーむけーきはおいしかったです。 あとあぶくま洞近くに看板があったリカちゃんキャッスルが気になります(^_^;)
@Maison_de_Lilasポケふたもバッチリ見てきました! あぶくま洞、中はもちろんなんですが外も涼しいし景色よくて最高でした🥺 夜は星もきれいなんだろうなぁ🌌