おでかけナウティス

千葉県立美術館 口コミ・評判 最新情報まとめ

"千葉県立美術館"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年8月31日 5:22 かよこ
千葉県立美術館とか、館長も元アーティゾン美術館を呼んで立て直ししてるんだし、こっちも千葉県の財産だし、重要な観光資源になりうる。ちゃんと考えて欲しい。 x.com/kumagai_chiba/…
2024年8月25日 0:01 にゃほ?
オーディオドラマとやらを聞きに千葉県立美術館に行ってきました! 歩きながらそのスポットに行くと美弥ちゃんが話し始めてくれて同じ景色を一緒に見てるみたいで感動したしお話自体も良かった!普段だと行かない場所にも行けてめちゃ楽しかった🥹帰ってからも聞けてなんかジーンと🥲✨ pic.x.com/p5xeykut3c
2024年8月16日 21:12 知子
千葉県立美術館に行った目的は五十嵐靖晃さんのアートプロジェクト『海風』 全国から寄せられた糸玉で作られた満天の星『糸の星』 ピンと張った藍色の糸と白糸で海を表現している『海織り』 pic.x.com/2ngqu6mw9s
2024年8月4日 18:12 はろるど
千葉県立美術館。大高正人によるユニークな建物ですが、吹き抜けの巨大な展示室へ糸と糸玉を張り巡らせ海と星空を演出する。見上げて、見下ろせる構成も良く、かつてないほどこの空間が美しく見えました。また収蔵作品とのコラボやアーカイブ展示も面白い。(瀬戸内から、何と南極でも活動されてます…
2024年6月2日 2:26 のじま友介(ファン倶楽部)
福永 洋の旅はたびたび・ひとりごと2 『彫刻…千葉県立美術館』 彫刻は館内・屋外にかなりあります。館内には佐藤忠良・高田博厚などの彫刻が展示されています。屋外には浅井忠の像などが31点あり目立ちます。 常設展示なのでいつでも鑑賞できるのはうれしいことです ⇒ ameblo.jp/1950730/entry-…
2024年5月19日 10:53 suzu
千葉県立美術館で今日まで開催のZOZO店行ってきた。こじんまりとした展示だけどワークショップもあって楽しかった! 娘はこの大きな絵にセミがみえるらしく角度を変えながら色々みてました。
2024年5月2日 12:01 藤崎和彦
千葉県立美術館。 3日前くらいに行った。 ロッカクアヤコさんの3作品、井田幸昌さんの1作品が良かった。 ボリュームは少なめ、千葉みなとの観光ついでに立ち寄るならいいと思う。 入場料:300円
2024年3月23日 23:13 にょろり@住友林業で家づくり
千葉県立美術館でウィリアムモリス展をしているのを知り、急遽行ってきました😊 ご本人だけでなく娘さんや意思を受け継いだ方々の作品も展示されていて、まさに眼福でございました♡
2024年3月15日 16:27 SY
今日も海の方に出張に来てて、歩いてすぐの千葉県立美術館内にあるカフェレストランしらゆりちゃんに来ました! 写真OKですけどアクスタ出せる雰囲気ではなかった…٩( ᐛ )و\ガンバレシラユリチャン/ 浅井忠先生、誰だろう…。県民として知っておくべき!?
2024年3月3日 19:12 ヤマロウ
千葉市旅行してきた! 千葉ポートタワー(曇り) ↓ 千葉市立美術館 ↓ ネカフェ ↓ 千葉県立美術館 ↓ 快晴なため千葉ポートタワーにまた登る
2024年1月20日 14:53 北上利光
今日は娘と千葉県立美術館のテオ・ヤンセン展を観に行ってきました。風を受けて、ペットボトルに空気を圧縮後、開放時の力を利用して動くビーストです。前から、実物を観たいと思っていました。明日までの開催ですが、一見の価値あり。昼食は美術館のレストランでカキフライ定食を食べました👍。
2024年1月20日 2:31 牧野
滑り込みで「テオ・ヤンセン展」@千葉県立美術館に行ってきました。「アニマリス・オルディス」も動かしてきた!映像で観る限り動きは「アニマリス・ムルス」が一番美しくて好きだな。ミミクラエの動作も可愛い。あとヤンセン氏のスケッチが結構狂気だった
2024年1月18日 14:53 shamoji?‍☠️?????☃️????
千葉県立美術館で開催中のテオ・ヤンセン展に行ってきました。実際に作品を動かせるスペースもあり、美術展というより科学館に近い感覚で楽しめました。
2024年1月17日 11:12 里見
テオ・ヤンセン展(千葉県立美術館) ストランドビーストが動いてるのを見たくって、タイミングを合わせて行ってきました。 足の動きが想像以上に複雑でした。動かすことによって歪みが応じ、最初の計画通りにならないこと多々だと思うのに、そこまで計算してるんだろうなぁー。
2024年1月12日 18:50 みどり
千葉県立美術館のテオヤンセン展を見てきました。 千葉県民へのメッセージでは、チーバくん付けてる☺️ 去年の5月にアトリエ訪問してるそうです。 ストランドビースト(動くアート作品)の部品を加工してるヤンセン氏。
2024年1月10日 17:07 美結
千葉県立美術館で『テオ・ヤンセン展』で「ストランドビースト」の歩行を見てきた。風の力だけ動くのだけど、今日は風がなかったので人力の補助付き。幾つの足がぶつからずあるのは圧巻。
2024年1月6日 19:26 月猫夕霧/いのうえそう
千葉県立美術館のテオ・ヤンセン展を見てきました。 風の力で動きますは良いのだけど、やはり機構が良く分からんなと。動いているのを見ても分かりませんでした
2024年1月2日 19:11 そよ
ビーストたちは私が考えているよりも更に有機的な動きをしていて。海の風を敵にも味方にもしながら浜辺で強く生きていく術をみせてくれました。 テオヤンセン展@ 千葉県立美術館
2023年12月19日 20:13 はる
千葉県立美術館にテオ・ヤンセン展を見に行ってきた。12/3に屋外デモンストレーションを見に行って、そのときは長蛇の列で屋内展示は諦めて、この日再チャレンジ。自分で動かすこともできて楽しかったです。明和電機好きなら是非に。
2023年12月12日 13:33 渡邉眞理子
テオ・ヤンセン展(千葉県立美術館にて)
2023年12月3日 23:01 celtista
フィールドでは表彰式などステージイベントや試乗会。パラサイクリング体験してみたかったけど、千葉県立美術館のストランドビースト歩行イベントを見るために離脱。
2023年12月3日 19:33 六花
展覧会は見れなかったけれど、千葉県立美術館の建物は見てきました。美術館の中庭に入れる門が開放されていたのでいつも見られなかった裏側の景色が見れた。
2023年12月3日 19:13 白桃?@the wanderer
千葉県立美術館のテオ・ヤンセン展、近くに寄ったついでに観ていこうとしたら、2時前には入場制限🚫で門前払い。 どうやら、今日だけ海岸の公園での歩行イベントをやってた模様。 ポートタワーの上から、それが歩いてるのは見てきた。
#公園  
2023年12月3日 0:12 木尾士目@はしっこアンサンブル全8巻
こないだ千葉県立美術館にて、テオ・ヤンセン展を見てきました。砂浜の生命体、ストランドビーストたち。なんかもう、でっかいのにかわいい、かわいいのにキモい、キモいのに美しい……機能美のようでいて、無駄機能でもありw いやぁ脳がぞわぞわしました。
2023年12月1日 8:27 むらい ゆうこ
千葉県立美術館「テオ・ヤンセン展」を見てきました。 パタパタと動く背びれやしっぽを見ているとだんだん可愛くなってくるのが不思議。
2023年11月20日 17:53 守屋貴子
今朝は水沼支部長と市川駅からご挨拶 今日のお話は私が9月議会で取り上げた芸術文化事業について。 テオヤンセン展を千葉県立美術館にて開催中 12月3日には日本初、海岸歩行イベントを千葉みなとで開催!生き物のように動く「ストランドビースト」の迫力を見てみませんか?
2023年11月5日 22:13 みやざわあ
千葉県立美術館のテオ・ヤンセン展へも行ってきた! 実演(リ・アニメーションという)もあって、この幕のうしろでストランドビーストたちが蠢いている。のを覗き見るお姉さまがた。 ビーストがあまりにも巨大で、館内ではちょっと手狭かも。
2023年11月4日 19:13 yasu
テオ・ヤンセン展at 千葉県立美術館にて。Atari PC(1972)という謎のキャプションがついているが、展示されているのはATARI 520ST(1985)だ。
2023年11月4日 17:33 はせお?@amnionxhs@kmy.blue
昨日は千葉県立美術館でテオ・ヤンセン展見てきたわよ!不思議生物…かわいい…おもろい…ときめき…
2023年10月28日 21:09 おおたあきら
千葉県立美術館『テオ・ヤンセン展』造形芸術家 ヤンセンのストランドビーストを初めて見てきました… というか動かしてきました!初期の頃の作品は つぎはぎだらけで 自立展示もできず 天井から吊るされているのだが 時代とともに進化し 独創的で美しくなっていく姿に感動しました。
2023年10月28日 16:33 Y.Murakami デザフェス58【L-190】「Generative Cubes」両日
昨日から開催中のテオヤンセン展(千葉県立美術館)行ってきた!プラスチックチューブと結束バンドでこんな生き物みたいな巨大な作品を作れるのはすごい。会場には実際に手で押して動作させられる作品もあり、決められた時間に空気圧で動作させられる作品もあり。おすすめ!2024年1月21日まで。自分で組…
2023年3月4日 18:22 イワシタ
実家に帰省中に、設計製図第四の西澤スタジオでお世話になった千葉県立美術館に立ち寄ってみた 改めて観察すると大空間とそこに散りばめられたディティールに圧倒される、、 美術館と奥の公園を繋げるという計画も進んでいて、ペーブメントの色が美術館の外壁とリンクしていてよかった
#公園  
2023年2月23日 15:04 shuichi takahara
千葉県立美術館にて『山下麻衣+小林直人 もし太陽に名前がなかったら』鑑賞。犬の行動への感動(のような感覚)。果たしてどれだけの砂鉄を集めてあのスプーンはできたのか。
2023年2月12日 20:54 yukiko yokoyama
千葉県立美術館にて山下麻衣+小林直人さんの個展「もし太陽に名前がなかったら」。効率とか、生産性からは離れたところで、途方もない時間と、反復によって生まれた作品たち。ゆっくり見てほしい展示です。
2023年2月12日 12:47 @nemokon(Bridge Open AiR)
先月の「江口寿史 彼女展:千葉県立美術館】以来1ヶ月ぶりに「990S」で亀山湖までドライブ 気温17度、オープンカー率極めて高し 運転中、すれ違う「NDロードスター」の方幾人かに手を振られるも、咄嗟に対応出来なかったは悪かったかな〜 帰りに給油するも、「990S」はガソリン減らないのを実感する
2023年1月16日 13:35 ?ニシヒロキ??‍??
千葉県立美術館で開催していた江口寿史さんの彼女展、昨日の最終日に見に行けました。江口さんの描く女性はみんな魅力的で最高ですね。ハオ!
2023年1月15日 15:11 坂元義太夫
行こう行こうと思って、先延ばしにしていましたが、最終日に行けました。 千葉県立美術館での江口寿史氏の「彼女」展 会場内は撮影自由とのことでした。
2023年1月14日 18:02 びゅう
展示数も多く、3時間弱くらいかかっていたけれども満足。 案の定カフェとか時間切れで利用できなかったけど😓 千葉県立美術館の建物もエントランスとか、中々良い感じ。
2023年1月14日 17:48 渡世人
江口寿史『彼女展』会場の「千葉県立美術館」に到着。 約2時間40分。 途中で中央線が止まったが、ワクワク感のおかげで予期不安の出る幕が無かった。
2023年1月14日 15:47 平田 修
今日は 先生の に千葉県立美術館まで。40数年前に、まさに時代を先取りしたひばりくんに出会ってから、ついつい先ちゃんのイラストは気になってましたが、今日は本当に来てよかったです。 出し惜しみない圧倒的なボリュームのイラスト、しかも写真撮影🆗の太っ腹。 今週末は至福の時
2023年1月14日 15:35 HADO
千葉県立美術館、なう。 江口寿史イラストレーション展「彼女」 ・・え、全部撮影OKなの⁉️👀
2023年1月14日 14:45 KIZawa323
明日までと言うタイミングでギリ江口寿史画伯「彼女」展@千葉県立美術館🥳約500点の無敵な展示数🎉画伯のサインも頂き早起きした甲斐あった🙆楽🎸器弾いてるイカス女子は最高過ぎるし僕も画伯の絵大好きです💐 @Eguchinn
2023年1月14日 0:14 ねこさん
千葉県立美術館の企画展 「江口寿史イラストレーション展 彼女」 を見てきました。 小学生の時に読んでいた「すすめ‼︎パイレーツ」から2022年の作品まで、江口先生のデビュー以来、45年間の作品を堪能出来る、魅力的で見応えのある展示会でした。 ①1977年 ②1986年 ③1994〜1995年 ④2005年
2023年1月13日 19:53 ミッケミケ
先週、千葉県立美術館企画展 江口寿史 イラストレーション展  彼女-世界の誰にも描けない君の絵を描いている- に行ってきました。 撮影自由という大盤振る舞いで✨懐かしい絵や最近の美しい女性画を堪能してきました。ロンバケのトリビュートイラストも素敵でした〜🌟
2023年1月12日 23:14 ノジー
今日は千葉県立美術館まで行って江口寿史 を見てきました。 たまにはこういう休みも良いね!
2023年1月12日 13:10 いとうひであき
千葉県立美術館の「江口寿史イラストレーション展」に来ました。なかなかの枚数の展示でとても良かったです(作品の撮影🆗です)。マンホールカードになったイラストもありました。
2023年1月11日 17:41 並河 泰平
千葉県立美術館にて開催中の 江口寿史イラストレーション展彼女へ はるばる行ってきました。 どの女の子も可憐で素敵でした。 これで入場料500円は安すぎますね...。
2023年1月11日 15:27 kozue
千葉県立美術館で江口寿史「彼女」見てきた。 金沢、明石に続いて3回目だけど、何回見ても可愛い女の子がいっぱいで眼福眼福。
2023年1月10日 12:35 まきっクマ
昨日の午前中は千葉県立美術館 江口寿史先生のイラストレーション展へ。 昔『ストップひばりくん』が好きで 江口先生の描く女の子が とにかく可愛いくて💕大好きで。 すすめパイレーツから現在までの作品をたくさん見られて幸せでした😍 (しかも撮影OK🙏) ステキな彼女たち✨ ただただ感激でした🥲
2023年1月9日 23:55 ディム・サム
千葉県立美術館の江口寿史センセ「彼女展」行ってきました 子供の頃大好きだった「すすめ!!パイレーツ」の原稿実物に感動しました ・入場料一般500円 ・撮影OK ・1/15まで
次へ
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット