本丸御殿 口コミ・評判 最新情報まとめ
"本丸御殿"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
名古屋城、本丸御殿の内部観光がとても最高でした。 本も売ってて買おうかと思ったけど私の欲しい資料載ってなかったので今回はお見送り。 この内部展示の看板が全部本になってたら2冊欲しかった 見てすごいの畳の敷き方と廊下の板の向きの資料 pic.x.com/P3I19Qcrii
名古屋出張報告ノルマのために城に行ったヤ 本丸御殿は古城じゃなくて焼失再建だからきれいな建物で、私も広くて新しいでかい家に住みたいナとの感想を持ちました。 pic.x.com/co6ysuiiIB
名古屋城 金鯱で有名な城。慶長20年、徳川家康が築城。巨大な天守閣と本丸御殿を有する尾張徳川家約六十二万石の支配拠点であった。昭和20年の空襲で天守閣・本丸御殿などが焼失し、昭和34年に天守閣と正門を再建。 本丸御殿は平成21年に復元工事に着手し、平成30年6月8日に完成した。 pic.x.com/0OVHNU37nY
駆け込みで見てきたよっ!!!笑 こう見えてお城好き(*´꒳`*)ニマッ♡ 今日はお城の中見れなかったけど本丸御殿の中みてきたーっ🫶🩷 復元…凄いね🥹 係の方に質問したりしてたのだけど、へーへーボタン押したくなった(`ω´)☞▦ リスとぶどうの話が好きです🐿🍇 pic.x.com/9z3ZRBT9vt
いいですねぇ♪ 川越っぽいですねぇ♪ 本丸御殿がある郭町は、ほぼ御城の中なんですよねぇ。 こういう企画は大好物です! なんならコラボしますか?(笑) pic.x.com/bu36L2rvIe
名古屋旅行の思い出! サークルの同期と行ったから、ほぼ飲んで食べてしてた笑 でもみんな歴史に全く興味なくて、名古屋城行ったのに本丸御殿の中に入れなかったのは悔しい😭 pic.x.com/KnRJHYmF9z
川越城/埼玉県川越市 3度目の登城でした。 遺構は街の開発で、ほぼ残ってないですが、貴重な本丸御殿(現存)があります。 2015年に登城し、100名城最初のスタンプを押すも間違っていた… 2022年に登城した際、間違いに気づく😨 今回はマンホールカードのついで 2024/9/22 pic.x.com/b81fyeckba
先月に続き、今月も川越観光✨ 前回、行けなかった三芳野神社、川越市立博物館では水琴窟の水の音が綺麗だった☺️ 前回も行った氷川神社、川越城本丸御殿、そしてまた常盤珈琲焙煎所に行けて嬉しい☕️ その他も良かったし、街を歩いてるだけでウキウキ楽しく満喫しました🤭 pic.x.com/9bkxsqa0aw
ホテルの一駅先が名古屋城なので金のしゃちほこ見に行ってきた そういえば前回行ってなかった 天守閣には入れない感じ?順路通り歩いたけど なので本丸御殿の見学してきた 天井も凄くて他の人と違う方向ばかり撮影してた🤣 pic.x.com/wjyoiquf50
武蔵 川越城 太田道真•道灌が長禄元年(1457)築いたとされる河越城を前身とする川越藩庁が置かれた城 本丸御殿が一部現存している pic.x.com/5tuzafzlib
二条城本丸御殿の特別公開なう。江戸幕府が建てた本丸御殿は天明の大火で焼失。明治時代、京都御苑にあった桂宮邸を移築して再建。本丸御殿を構成する建物のうち、御常御殿は宮家の邸宅に相応しい丸みを帯びた屋根が印象的。武家の城の御殿とはまた違う雅さが伝わってくる。室内の造りも興味深い。 pic.x.com/8ui9n2lkag
🦌今日の奈良検定(1級)🦌 問.唐招提寺御影堂は、移築されたものだが、もともと、どの建物として建てられたものか。 ア.平城宮東朝集殿 イ.一乗院宸殿 ウ.奈良奉行所 エ.郡山城本丸御殿 pic.x.com/c1dvnkom0y
餃子食べて、二条城本丸御殿を見てきました(ノ˶>ᗜ<˵)ノ✨ 夏目家のお兄さんとお話できたし、他の餃子も沢山食べたし、写真無いけど牛タンも美味しかった(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ༥ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝) ̖́- 二条城の中には初めて入ったけど、装飾が豪奢だけど美しく、流石皇族の施設、圧巻でした また京都に行こう✨ pic.x.com/ia0ubrk3oo
源清麿のお兄さんの刀の展示もあると聞き及び、川越市立博物館(埼玉県名刀展)&川越城本丸御殿行きました ・研ぎ過ぎ?で彫り物が消えかけの刀あった 使い倒されましたって感じで好き ・お花の彫刻と鞘あった かわいい🌸 ・川越城 太田道灌さんが作ったそうです 常設展に天海さんの像も→ pic.x.com/5ty70sqtkw
さすが現存十二天守の一つ、観光客に大人気スポットでございました😳素晴らしい城天守、本丸御殿、追手者です❗️❗️ 二の丸御殿、三の丸御殿、鉄門もクラウドファンディングで復元して欲しいです。 pic.x.com/a6dv0gtf0y
川越市民美術館の後は、川越城本丸御殿へ。 意外と広いのと、部屋に入れたりして、巡っているだけで楽しい。 のんびり歩いていたら奥の部屋で人形達が会議をしていて「ビクッ!」となった。 pic.x.com/lnhrxxuhkm
サミーが名古屋1番の観光スポット行ってて嬉しい☺️>RT お城🏯を外から見るだけじゃなく、本丸御殿も見学してる❗️👍🏼 襖絵とか天井の装飾が見事なのよね。
夕方、川越城本丸御殿まで。 Z32乗りの方と数ヶ月振りにお会いしました。 いつものように城下町を流しながら帰りました〜⁉️ pic.x.com/supav6s9hi x.com/yukay_yukay_z3…
食事を済ませて川越観光! 百名城の一つ、川越城へと訪れた 現在残っているのは本丸御殿のみで、城という感じではないが、かつて日本三大奇襲の一つ「川越城の戦い」が起こった地であり、激しい戦が繰り広げられた 内部は日本らしいお屋敷とった感じで、落ち着きがあり、どこか懐かしさを感じる…! pic.x.com/8bacixgb8c
18年ぶりの公開!京都旅なら「二条城本丸御殿」は必見!130年続く酒蔵にも足を延ばして | らくたびと歩く京都 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/350…
川越城 攻城No.004-2 2024/09/14 昨年の5月以来のの帰城。 写真① 安定の本丸御殿 写真② 北門跡と土塁の表面展示(復元ではない、御殿丸見えやろーが) 写真③ 三芳野神社の現存土塁 写真④ 三芳野神社拝殿、裏にも現存土塁があり神社を隠す高さある、 pic.x.com/vvskbm3oc5
京都には17カ所の世界文化遺産があります。その中で、社寺以外唯一の存在が「元離宮二条城」(中京区)。保存修理工事を終え、18年ぶりに9月から本丸御殿が一般公開されています。今年の秋の観光シーズンは、二条城とその周辺から。洛中最長のアーケード商店… diamond.jp/articles/-/350…
・常設展第2期「ハロー! かわごえのびじゅつ」 ・タッチアートコーナー「岡田敏幸 木製仕掛宝物展」 の会期は、9月16日(月・祝)まで! 川越氷川神社などの観光とあわせて、気軽に楽しめる内容です🎶 博物館・本丸御殿とセットの、お得な共通券もあります👇 city.kawagoe.saitama.jp/artmuseum/riyo… pic.x.com/m2rkkrprbt
追手(大手門)と天守が同時に見える貴重な城、天守と本丸御殿が現存する唯一のお城。レトロな雰囲気も素敵です。 pic.x.com/aqf8zmf9kn
こんばんは🌝 9月13日(金) 今日の名所:熊本城(熊本) 名古屋城、大阪城とともに”日本三名城”のひとつ。 加藤清正が慶長5年(1600年)から7年の歳月を かけて築城。 明治10年(1877年)に天守閣や本丸御殿などが 焼失したが、天守閣は昭和35年(1960年)に復元。 おやすみなさい素敵な夢を🍑 pic.x.com/umzpaavlly
@ikoma_busそうなんです ライドシェアや自動運転に予算がつく一方で、本丸の予算が増えてません ボロボロの本丸御殿なんです ここをなんとかするためには、活性化再生法のようなアプローチでは限界ではないかなと思ってます
浴衣姿で川越城本丸御殿を訪れました👘🎶 You look so great with yukata. We look forward to seeing you again.🥰 pic.x.com/aessxnkpkz
たまに写真を撮りに来ますが何を呟いていいのか困る川越城本丸御殿です😅 川越観光の目玉の内のひとつなはずですが、テレビなどであまり紹介されませんよね…😟 pic.x.com/dkibrmcnoo
本丸御殿跡地に来たセイあか 天守閣の撮影スポットと聞いて一緒にツーショットを撮るセイあかです♬ pic.x.com/bmaxynhsxw
1周年追加の城武将巡りしてきました。 関東圏から川越城。市内観光の巡回バスがあり便利ですが、市内観光しながらでも30〜40分プラス食べ歩き分で着く感じです。本丸御殿は質素ですが殆どのお部屋入れます。 pic.x.com/zgzedqopvj
@junkunpinpon去年行ったんですが本丸御殿は一般公開されてなかったので🥲 お城好きではないです💦全然詳しくないので!ただの観光好き☺️✨
京都の二条城の本丸御殿の本格修理が終わり9月から18年ぶりの一般公開となるとか。親しみがあったのは二の丸御殿で、本丸御殿は明治になってから桂宮家の御殿の一部を移築したものだそうだ。残念ながら拝観した記憶がとんとない。となれば、もう一度という気が起こる。京都知らないことばかりだ😲 pic.x.com/uocegxykdw
川越城本丸御殿がポスターになってる!😊 川越観光をおすすめしてたけど、川越城行った人っていたのかな? そういえばtomoakingさんのキャッチコピーは「ギターを抱いた戦国武将」だもんね、お城も好きなのかな? そして衣装のミリタリールックの刺繍は武田菱なのかな? pic.x.com/eyqptfty1l
高知城 天守 日本に12カ所しかない現存天守の1つ。山内一豊時代に築城した天守は享保12年に焼失。その後江戸時代中期に再建。現存天守の中でも本丸の建造物が完全に残る唯一城で、天守と本丸御殿が両方現存する唯一の城。令和の時代に残っているのは奇跡的で絶対に見るべき🏯 pic.x.com/lzall80l08
今日の城 令和六年月葉月十七日 表書院番詰所 ここでは本丸御殿の家臣用表入口を見張ります 次回:表白書院番詰所 ※画像は編集によって明るくしております pic.x.com/yb9k5ytliu
久留米城ー2 本丸1 ・冠木御門1の門跡(高麗門)と2の門跡(櫓門) 枡形虎口です 現在は本丸大手口と表記になってますー① 有馬記念館前に残る井戸ー② 本丸御殿跡 現在は篠山神社の御社殿が建ってますー③ 本丸(御殿)庭園跡ー④ pic.x.com/26bb0lfwxr
7月21日(日)に霞城公園に行きました。写真は本丸内(本丸御殿広場)の様子です。山形城VR/ARの案内も撮りました。 pic.x.com/dfpgqxvvvj
【今日の◯山ゲーム②】 名古屋城に来ました。暑すぎてみんなオーバーヒートしてます。天守閣は耐震性的にヤバいため入れないとのこと。本丸御殿をしっかり見てきました。