関門海峡 口コミ・評判 最新情報まとめ
"関門海峡"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
関門海峡を渡る寸前の、めかりパーキングエリアから絶景! 右は下関、左は門司が見える場所! (写真は門司方面) ぼちぼち走り、角島! 相変わらず絶景でした。 pic.x.com/inybszh4ra
1週間前の振り返り☀️ 前日深夜に北九州空港着で翌日朝博多行く前にふらっと門司港の観光へ ずっと観たかった門司港駅と関門海峡が見れて大満足 対岸には陽菜ちゃんの地元下関が! また時間がある時に人道トンネルとか巡りたいな pic.x.com/hkmrd0bzf0
宿が小倉から久留米になったことで、到着時刻が21時前になりました( ◜ω◝ )15時間旅( ◜ω◝ ) 翌日門司まで言って関門海峡わたって下関からもっかい久留米に戻ります( ◜ω◝ ) さすがにどっかで特急使うか👏(・_・) pic.x.com/2hzres2ups
関門海峡渡って、今日の旅の目標は達成したから帰ろう。
関門海峡の夜明け いつものご近所さん きょうは良さそうだね と 満足そう☺️ 他にも数名のカメラマンが 関門橋の向こうに 雲から顔を出したのは6:03だ 朝日で関門橋が黄金色に撮せたのは6:12の撮影 この後 自宅周りの落ち葉掃除が一時間😓 汗だく☀️😵💦 pic.x.com/2pvgiqeoxc
人類、佐賀に来るついでに山口に来てくれ。 (車で) いろんな観光名所があるぞ。 (但し各地に散逸してるので車でのアクセスが必須) 公共交通機関は頼ってはいけない。 (だから車で来てくれ) 山口回ったら九州行ってもいいから。 (関門海峡大橋を車で渡るといいぞ)
【🎨今月の気になる博物館🖌】 門司港レトロ に行ってきました🧭 大正時代の街並みを再現した「海峡レトロ通り」は正に圧巻✨ 関門海峡の歴史を知れる回廊やお洒落で絶景なカフェ🍹 子どもも大興奮のアスレチック(なんと100円)👪etc... 老若男女楽しめること間違いなしです🏛️ pic.x.com/j8ojx98ful
@1024omegatribe観光だけが旅ではないです! 徒歩で関門海峡とか、涎が出ます♪ 私、新幹線の日帰り弾丸なので羨ましい…
関門海峡の夜明け 生温い風が強い海峡の 日の出前5:46の赤い海と 雲に阻まれた6:00ちょうどの朝陽(橋と船と岩) 年寄用の携帯ではこんなものだろ😓 5日連続でお会いしたご近所さんは一眼レフだけど… 自然相手だからと 満足のいくものは撮せなかったそう pic.x.com/ipiyarmoqr
出雲大社から、下道で関門海峡渡って福岡へ🚗³₃最初から最後まで運転してくれた息子に感謝。大宰府天満宮にも行けたし、帰りはフェリーの夕焼けが素敵すぎた🚢✨フェリーハマりそう。星も綺麗だったし。楽しい親子3人旅でしたー😆あー明日から現実に戻る… pic.x.com/uqf722pxto
木花開耶姫2: 大きな船が機織りのように行き交う様子を表したお姫様とするなら、関門海峡の下関竹崎の大歳神社になぜか祀られてるのもわかる気がする。 まさに関門海峡の景色。 通説では、源義経が源平合戦にあたり富士浅間の軍神として祀ったらしい。 pic.x.com/zjwecrkmxh x.com/mojikobananama…
アラフィフ男の日本一周ツーリング9日目から、九州の熊本や雲仙、長崎、そして生月島で日没見ながらのキャンプ!からつバーガーうまいっ!志賀島、関門海峡から広島に向かう様子をアップしました(遅せーよ!w) youtu.be/fdFprWqKOLc pic.x.com/8xiozhg1af
昨日は(日曜日)以前ポストした予告場所山口県へ😁 日帰りの為夜明け前には自宅を出ました😅 関門海峡を渡る手前にある めかりPAへ😁目的地の中間地点 写真スポットでもあります😃 封鎖されてると聞いていたので 入れて良かった😁 pic.x.com/kdyug0soao
朝の門司港駅が最高だった 線路がいっぱいあるところが好き 線路の終わり(始まり)が好き 駅舎も素晴らしいけどホーム なにこの『もじこう』のフォント、手描き? この駅来れただけでも良かった 関門海峡の海底を歩いて渡って下関へ 幽遊白書の舞台となった竹崎長門市場などを散策 良い旅でした pic.x.com/2g7z4ovyxz
久しぶりの大分。朝ついてその日の夜には大阪着。滞在時間6時間の弾丸旅行。ひとりで750㎞運転して帰ってきたよ。となりにお◯ん◯んがあれば最高のドライブだったな。写真はフェリーから撮った別府の街並みと関門海峡。 pic.x.com/fbiabjmaxh
門司港からトロッコ列車で少し寄り道🤗関門海峡は潮の流れが速いですね✨これからトンネルで海を潜ります👍九州とはこれでお別れ🥲また来るね~🙌 pic.x.com/gslpkofxjt
@Sarina_DokiDokiフォロワーは関係ないけど九州はどう? 関門海峡の地下トンネル歩いたり、九州は観光より美味しいものがたくさん(^^)
昼食後は、関門海峡を「徒歩」で渡ってみようとバスで入口まで行くつもりでしたが…伽哩本舗での待ち時間が長く、予定のバスに待ち合わず😱 次のバスは1時間後なので、仕方なくタクシーで移動🚕 pic.x.com/xurfyxdbi5
@tanyao0629関門海峡を越えると、食べ物も経済も違うそうです。 へー😮 そうなのね。 って 思った事があります。 私にとっては 京都も大阪も東京も違ってました。 旅は面白いです。 広島も面白いです! 広島 岡山は また別の趣きですね。 いーなー。(*^。^*)
新門司港を過ぎて、和布刈神社へ⛩️🚗³₃ 関門橋の真下にあるんです😄 もう1ヶ所鳥居があるのですが、そっち階段降りるとすぐ海🌊なので、関門海峡に沈んでしまいます😅 見上げると関門橋という風景、最高でした👏✨ 神社へのナビをフェリー内で起動したら、ナビは大阪にいた(笑) pic.x.com/zzukdlx4dy
火の山駅にある展望台に上がると、そこに余計なものは一切ない。駅舎の中にいることを忘れ、目の前に広がる関門海峡の絶景に入り浸らせてくれる。しかし所々に目を遣ると、窓配置や手摺にさり気なく工夫された意匠もまたオツ。 火の山ロープウェイ(山口県下関市・1958-2024.11営業休止) pic.x.com/u4lxeu2lfx x.com/last_landscape…
お疲れ様です 残暑爆暑の9月1日 夏休み最後の日? 遠足🚌☀️はあまり行けてない児童だったので 初めての火の山ロープウェイ 今期で終了するそうなので乗りましたꉂ🤣𐤔 下関 関門海峡夏景色☀️🍉🌻🏊 伊集院静氏の長編 「海峡」を思い浮かべます 歴史ある街 では😪またあしたです(o・・o)/ pic.x.com/ufnxiyer91
弾丸で香川旅(丸亀城) 関門海峡花火大会 きらら浜イベント 千葉ライブ参戦からの東京観光(スカイツリー、お台場、渋谷など) 充実しすぎた1ヶ月でした pic.x.com/xlc6knad3s
台風迫る関門海峡 風雨の中の防波堤南灯台と関門橋 撮影:2024.8.29 14時ごろ、トライアルまで買い物に行った帰り道で東港町に寄り撮影 ウインド開けて撮影したら、もうそれだけで半身ずぶ濡れ pic.x.com/7hiipf9hnd
現在調整中・天候次第(雨天時は屋内会議室)ですが、あの絶景屋上芝生が使えるとなるとかなり朗報&画期的なのでは。 次回 は関門海峡沿い「唐戸市場屋上」での開催を予定中です。 「イベント」とは「提案」と「実験」! ここでこんなことやったら楽しくて素敵じゃない?という。 pic.x.com/wp51orjgmt
福岡観光行くならどっち? どっち行くか迷ってる🥺 大宰府エリア 太宰府天満宮、九州国立博物館 北九州エリア 小倉城、門司港、関門海峡
団体様並のエネルギー、その上に水分は大量にお持ちで日本観光を存分に楽しむかのように、ゆっくりと九州を横断して関門海峡を右折、山陽新幹線を辿り、東海道新幹線に乗り換えるおつもりか? x.com/terunekootenki…
関門海峡の夜明け 夜明け前の鳥似のあさやけ雲 と 強風で落とされた火の山のドングリ ノロノロ台風🌀近付きつつある 大きな災害になりませんように…🙏 pic.x.com/bbus0lah7q
@CotaAcoustic沖縄の横で進化して、旅行準備してるんですよこの子 予想の最終円なんか、大阪におるんか津軽海峡におるんか分からん行き当たりばったりで、九州から関門海峡もしっかり通ってのんびりJapanツアーする気ですよ そんな満喫してくれなくて良いのに
ちなみに、夜行バスで小倉着→門司港でお散歩→関門海峡を渡り唐戸市場で朝食→ 門司港戻って門司電子通信レトロ館で時間潰し→海峡プラザでスタンプ&お買い物→関門海峡ミュージアムでスタンプ→焼きカレー食べた後、小倉に移動→観光案内所と漫画博物館でスタンプ→小倉城でスタンプ…という道程。
︎ 唐戸市場 (下関市民の台所)へ🍣の仕入れに… 鮪🍣はここの卸からしか買わない長い付き合い。 関門海峡を行き交う船を眺めながら… 潮風を感じて海の幸を堪能できますよ🐡 pic.x.com/kf3olpbf74
北九州空港に到着。✈️ 空港からカニ・カキロードを渡り、関門海峡方面に向かっています。 県議会農政産業観光委員会の県外調査の初日は、持続可能な観光の実現に向けた取り組みを調査します。 pic.x.com/uxcxwy6k9h
山口で見つけた景色のいい駐車場‼️Googleだと宇田郷駅周辺って名前の所… これまで見てきた景色の中でもトップクラスに綺麗だった… 山口県を南下して関門海峡トンネルを抜け、九州上陸! 門司とか、九州の地名を見ると遠くまできたなって思う! (3/14) pic.x.com/i2ugtjk6ci
訓練支援艦てんりゅう見学のために下関に着いた瞬間に上空に現れたチヌーク🚁💨 午後には護衛艦ふゆづきも関門海峡を通って行ったし、空も海も油断できぬ…! pic.x.com/vk2ax7zggm
@ieaka_urakata北九州小倉です! 午前中はグループワークで、門司港を見てきました! 可動橋初めて見ました!!! レトロで素敵な建物多かったです。 関門海峡・壇ノ浦が見えました。 源平月線の決着地です!! 色々歴史的なものが多くて見学していて楽しかったです! pic.x.com/etjxdaoysf