おでかけナウティス

和布刈 口コミ・評判 最新情報まとめ

"和布刈"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年10月12日 6:52 旅好き九州男
和布刈第2展望台 和布刈公園にある第2展望台😆 関門海峡と関門橋が眺められる景観場所👀 最後の源平の戦いである 壇之浦合戦壁画と案内板が 建てられている🧐 公園自体一方通行なので 駐車場🅿️が満車だと もう一周しないと行けない⁉️😅🚙 pic.x.com/OrriITqH63
2024年10月10日 10:51 めぐ?PNはひらめ
気まぐれドライブに、いつものごとく散策は一人で、行ってみたかった和布刈神社にも立ち寄れました。 pic.x.com/ZPliesYcu1
2024年9月29日 20:42 Satta
チャチャタウン小倉から199号線通って、和布刈地区までドライブ🚙 凉しくなったので、門司港レトロ周辺散歩してきた✨夕日が綺麗だった😊 pic.x.com/ywckx8yz8d
2024年9月25日 18:01 タイガ@3693kyil_Taiga
2024.9.25(水)☁ 今日は自宅9時5分スタート🚶3号線〜門司区役所〜桟橋通り〜東本町一丁目〜めかり街道〜ノーフォーク広場駅〜門司港レトロ観光線〜ノーフォーク広場〜めかり街道〜門司埼灯台〜和布刈神社参拝〜遊歩道〜関門海峡めかり駅前折り返し〜※ALT編集あり pic.x.com/uzmk6t5nis
2024年9月25日 17:18 タイガ@3693kyil_Taiga
2024.9.25(水)☁ 今日は自宅9時5分スタート🚶3号線〜門司区役所〜桟橋通り〜東本町一丁目〜めかり街道〜ノーフォーク広場駅〜門司港レトロ観光線〜ノーフォーク広場〜めかり街道〜門司埼灯台〜和布刈神社参拝〜遊歩道〜関門海峡めかり駅前折り返し〜 pic.x.com/d8knhhbvtx
2024年9月24日 12:10 ゆき後輩(仙人)☕️ブログは趣味
きのうの和布刈神社からの眺望。きのうの関門海峡は下関側と北九州側で、海の色が違っていました。なんででしょうね? pic.x.com/juyrlcet7j
2024年9月23日 13:29 きのした さとし
【門司港レトロ観光線】 平均時速12km、日本で最も遅い列車だそうです。 海側に座ると景色が良いですよ。 片道300円、1日乗り放題が600円。始発から終点まで乗っても10分。30分で往復できるので、ちょっとの時間で珍しい観光ができます。列車は和布刈トンネルに入ると不思議な空間に!? pic.x.com/wz8vsf0vgj
2024年9月22日 3:30 U-KEY-CHAN(ゆきちゃん)
雨ですねぇ… 現在地、基山PA 5区のスタート地点、和布刈に向かいます。 皆様、御安全に! pic.x.com/ektnfiwekf
2024年9月21日 7:19 りょう?(ギラヴァンツ北九州&北九州魅力発信!)
@KAITAXI2525下に見えるであろう、和布刈(めかり)公園には 何回行ったかわかんないですꉂ🤣𐤔 絶景楽しまれたようで良かったです(((o(*゚▽゚*)o)))
#公園  
2024年9月15日 12:32 和布刈神社(めかり神社)
【ご神体】 古来、一つの場所に留まらないとされた神様を、人々は依代(よりしろ)にお招きしました。 依代は神様が依りつく対象、ご神体のことです。木ならばご神木、山や森なら神奈備(かんなび)、岩なら磐座(いわくら)と呼びます。 和布刈神社のご神体は、大きな磐座です。 pic.x.com/ecrfpmxx2o
#岩  
2024年9月12日 22:47 yoshitaka hirano
新動画できました。今回の動画は門司城です。 門司城は1185年に築城されました。場所は日髙170メートルの古城山です。現在は和布刈(めかり)公園となっています。平清盛、「最愛の息子」でもあった平知盛が、家臣の紀井通資に命じて築かせたお城です。… pic.x.com/geiaeqxuse
2024年9月3日 13:30 てんこ
新門司港を過ぎて、和布刈神社へ⛩️🚗³₃ 関門橋の真下にあるんです😄 もう1ヶ所鳥居があるのですが、そっち階段降りるとすぐ海🌊なので、関門海峡に沈んでしまいます😅 見上げると関門橋という風景、最高でした👏✨ 神社へのナビをフェリー内で起動したら、ナビは大阪にいた(笑) pic.x.com/zzukdlx4dy
2024年9月1日 22:52 こっから にゃ
和布刈神社のふぐ人形みくじ 人形コレクションの中でもひときわでかいのだが、かわいい 特殊神事の印象しか行くまでなかったが、子孫がいない人の終活にシステマティックに寄り添ってた ノート等も頂いて見たがよくできてた (当時は離婚も考えていたから1人なら海もありだよなぁと) pic.x.com/igmpiivw5u x.com/nikkei/status/…
2024年8月21日 8:19 あびっくま(アビ&ギラ推し)
ZIPで和布刈神社⛩️やってた! 車で行けるし絶景だよ pic.x.com/oproznr5nv
2024年8月9日 1:09 タイガ@3693kyil_Taiga
2024.8.8(木)☀ 朝のウオーキング 和布刈塩水プール始業前のウオークトレ―ニングで和布刈公園前バス停より古城山一気登りで心臓破りの登り坂にて古城山山頂(175m)〜これより下り坂を一気に折り返して和布刈塩水プールに到着。😊👍 ※ALT編集続きあり pic.x.com/n5vmy52upe
2024年8月9日 0:46 タイガ@3693kyil_Taiga
2024.8.8(木)☀ 和布刈塩水プール始業前のウオークトレ―ニングで和布刈公園前バス停より古城山一気登りで心臓破りの登り坂にて古城山山頂(175m)〜これより下り坂を一気に折り返して和布刈塩水プールに到着。🚶‍♂️👍 ※ALT編集続きあり pic.x.com/8rsg9nht4d
2024年8月6日 15:32 まささん
猛暑が続く北九州 日課の和布刈ドライブ 若いお母さんにめかりPAへの道を尋ねられた 行けるか不安だったので先導してあげた😄 竜の様な雲が見えた    
2024年8月3日 14:32 ともみ
未完のメモリアルスタンプが大好きで今も大切にしてます✨ ライブのあと御朱印をいただくを今年からはじめてみました♡ 前回は厳島神社、今回は和布刈神社行ってきました🤍今までほとんど観光はしてなかったけど新しい楽しみ見つけた♡好きは本当に素敵な所へどんどん連れてってくれる𓂃𓈒𓂂𓏸🌸🩷🩵
2024年7月30日 5:26 なべちゃん
和布刈神社は NHK趣味どきっで 北九州市 3泊4日の九州旅 3日目 レンタカー借りて、下関へ 20240518
2024年7月16日 20:30 タイガ@3693kyil_Taiga
2024.7.16(火)☂☁☀☁ 今日は和布刈塩水プール監視の仕事はお休みでした。午前中は雨模様でしたので、自宅にてストレッチ&マッサージで体調を整えていました。午後からは雨が降り止んだので、久しぶりに大森公園周回練習50周(10km) ※ALT編集続きあり
2024年7月15日 21:10 さすらいのNT
福岡県企救郡柳ヶ浦村 戸ノ上山から見渡す門司市街 JR門司駅や門司区役所大里出張所所在地。門司港じゃない方。 福岡県企救郡柳ヶ浦村・松ヶ江村 戸上神社上宮 門司区最高峰 戸ノ上山517.8m 福岡県企救郡文字ヶ関村 和布刈神社 九州最北端の神社 福岡県企救郡文字ヶ関村 早鞆ノ瀬戸(関門海峡) x.com/Tourist_bnn/st…
2024年7月14日 21:52 としかずくん
皿倉山の夜景見れなかったけど、 足立公園→若戸大橋→ 和布刈 第2展望台→ホテルの部屋から
2024年7月9日 18:50 しろあと@お城歩き専門家
【門司城跡2️⃣】 門司城は関門海峡近くの標高175mの古城山山頂に築かれていました。 現在は和布刈(めかり)公園として整備されています。
2024年7月7日 17:12 周玲
和布刈神社 鳥居を降りると海⛩️アンヨつけたら気持ちよかった🌊
2024年6月30日 22:31 たさ @
@MojikoBananamanその財産として、関門海峡も有るし 鉄道も有るし、レトロも有ります。 カレーも印象付けられたし、海鮮も有る。 和布刈からの景観も有ります。 3時間で回れる門司港から 一泊してゆっくり見て回る門司港に モデルチェンジしていくべきです。 そうすれば栄町も観光名所になります。
2024年6月29日 7:10 南原煎餅店⭕️?ꘐ?4/26、4/27両日参加
今回のFGO竜宮城イベ走りながら、先程のRPで潮満珠/潮干珠の話にあった北九州の和布刈、といえば海挟んで向かい側にある下関の赤間神宮初めてみたとき(竜宮城ぽいな…??)と内心驚いた記憶を思い出したり (塩水プール…?目の前に海あるのに??)ともなった案件
2024年6月22日 15:19 はぎゆー⊿
和布刈までドライブ来ちゃ
2024年6月21日 9:46 takochan
今日は雨模様☂️ 仕事も再開なのに気持ちあがらんなぁ 帰省中に行った門司の和布刈神社⛩️ 関門海峡大橋の真下にあって 私も初めて行ったけど、めちゃくちゃ素敵な場所だった✨ ずっと海を眺めてた🌊 絶対また行く‼️
2024年6月18日 2:29 keihan3517
タイで再起を果たした14系。観光向けの看板列車として座席車はグリーン車並みにグレードアップされ現地の意気込みが感じられる。 この記事中気になったのがカフェカーの画像。 偶然だろうが和布刈のオハフにそっくり。だが注意して欲しいのは壁の厚みだ。 newsclip.be/archives/12450…
2024年6月9日 7:01 ヒロ ナカムラ
@tubuyakusy小倉勝山公園からの和布刈に移設した理由は、 調べたら、たぶん、 平成筑豊鉄道経営の が門司港駅→和布刈までデビューするので、ゴール地点に置いていたら観光としてマッチするとなったと思います。 ただ、客車の存在だけでは薄いと、今回、カフェ化に至ったのでは?と思います
2024年6月8日 18:12 nokonosima?®
巡り3・4箇所目 レトロ地区と和布刈公園! 和布刈の方は歩いてったけどついたころには本格的に降ってきた、たまらず本日最後の潮風号乗ったよね・・・ って行きもこれ使えたんじゃん!! まだ見つけれてない小倉の「あさの汐公園」の方は残念また来月チャレンジw
2024年6月6日 5:50 虎杖 イタドリ ◆リプ返し遅いです◆
福岡下関たびのきろく45 和布刈神社2 もちろん境内、拝殿も良き。社殿が海、それも関門海峡を臨むというのは……強い、強いわ。 和布刈神事:毎年旧暦元日の早朝、3人の神職が干潮の海に降りて和布を刈りとり、神前に供えて航海の安全・豊漁を祈願するもので創建より続くとされる。とのこと。
2024年6月6日 3:29 ふぅ〜
@mtea7650他1人行ってみればわかるけど、門司港レトロ地区自体が頓珍漢なんですよ。 和布刈地区は門司港駅から離れていて、神社と関門トンネルの他には何もないから観光スポットを作ろうとしたんだろうけど、駅のそばに鉄道記念館があるのに何をやっているのか…
2024年6月4日 22:32 cruel_psycho
小倉城跡にある勝山公園で保存していたのが、平成21年(2009)1月に門司港レトロ観光線の開業に合わせて和布刈に移動してきてから15年、そんなに人気もなく大事にされてた訳でもなく置きっ放しでも叩かれないけど、下手に手を加えたら残念とか癒着とか疑惑とかバッシング受けてるの不思議でしかない。
2024年5月30日 9:18 oniソプ
まあ全部単なる妄想だけど、和布刈のリブランディング自体は前市政の事業なので、市長派の市議があそこまでカフェ擁護に回った理由がよく理解できないんだよね。 マスコミ受けしそうな珍しい観光施設を実現させたならわかりやすく一期目の実績になるし、後援者達に成果も山分けしやすいし。
2024年5月29日 21:10 旅好きなあなたに届ける【車泊旅行記】
関門トンネル人道を往復した後は 和布刈公園に立ち寄りました 公園の看板を見てやっと”和布刈”を”めかり”と読めました😅 公園には昭和の時代に活躍した電気機関車が展示 そしてタコの遊具で遊ぶ子供たち!
2024年5月29日 5:06 きたみまさし【日本維新の会 狛江市議会議員】
これは… 平成11年5月27日に全線を外浜駅の側線扱いとし、無免許営業ではなくなった ちなみに今話題の客車カフェはこの路線を活用した観光列車の終点の先にあり、珍しい塩水プールもあります~ 身体が真水よりも浮くから綺麗なフォルムで泳げるので上達したと錯覚しますよ笑 和布刈、読めますか?
2024年5月24日 18:02 Mitotti
7日目(最終日) にっぽん応援ツーリング(P3ヵ所) ・南河内橋 ・和布刈神社(九州最北端) ・毘沙の鼻(本州最西端) BikeJINラリー(P1ヶ所) ・角島大橋(海がきれい)⇒ フェリー乗船(大阪へ) 楽しかった九州ツーも終わった🥲 また、来るぞ👍 No.36
2024年5月23日 21:27 リン
2022/4北九州・山口旅行2日目 小倉→門司→和布刈→唐戸→火の山公園→長府→伊佐→秋芳洞→新山口
2024年5月21日 9:33 出見夫(デミ)
北九州の和布刈に来ました😊 関門橋と下関の海峡ゆめタワー、観覧車、水族館の海峡館が見えます😊
2024年5月13日 13:28 Kimura Tatsurou
井上純子市議は元市職員として北九州は近世より鉄道の発達とリンクして発展してきた、その証明として和布刈の旧客車は原型のママ護られてきた事は解っている筈。それを鉄道マニアの為の原型保存に付き合えませんと客車の意味性を矮小化。 観光課時代は本物のレトロを追究しなかったの⁉️
2024年5月10日 20:41 井上じゅんこ?北九州市議/無所属議員/八幡西区
@KENZK_kitaQそうですね…「ありのまま」活かせなかったのは事実ですね😓 観光政策は「点」だけではないので、和布刈エリア全体を集客できる開発をしていれば、また現状は変わったかもしれません💦
2024年5月10日 14:40 井上じゅんこ?北九州市議/無所属議員/八幡西区
@tubuyakusyはい。私も調査と市議としての見解は出せますが、市の方針としては市長が伝えることが望ましいですね。 細かな話だけでなく、 門司港、和布刈の今後の観光政策として展望があると望ましいですね。
2024年5月9日 7:57 苅田町ののらねこ
@tokki_kitaq他2人そんな経過だったんですね。もうできてしまったのは仕方ないんであれが即閉店解体撤去だけは避けて欲しいです。あそこは市民プールと重油タンクを潰して観光施設を造らない限りあそこまで誰も足を運ばない。和布刈の奥地にあるますからね。海峡を結ぶ宮島ロープウェイのような物がないと厳しいかと?
2024年5月9日 6:12 魚住耕司
? 嘘碑なんか作るなよ。 恥ずかしいだろ。 >最北端は同市内の埋め立て地の太刀浦コンテナターミナルになるが、観光客が立ち入れないため設置場所を和布刈地区に 部埼の灯台から太刀の浦を観光資源として売り出そうよ 九州最北端の碑、北九州市が24年度設置 撮影スポットに nikkei.com/article/DGXZQO…
2024年5月6日 16:52 あさみ@俺的には結構攻めた
ただ観光時に大雨になったのは有田ポーセリンパークのみで、後は傘さしての観光は和布刈神社のみだったのかな?神崎鼻は風が強すぎて傘させなかったけど霧雨だったのでまだ良かったかなー
2024年5月5日 6:27 そば処 芭蕉庵?
朝5時から、和布刈までドライブ。🚙🌬️気持ち良かった((o(^∇^)o))
2024年5月4日 9:02 海原遊山???
朝の散歩がてら、三社参りしました 下関市の亀山八幡宮、赤間神宮 海渡り門司の和布刈神社 旅でのご縁に感謝を申し上げるのと、これからの決意を述べさせていただきました
2024年5月2日 15:52 ガザニア・テトラ
和布刈 展望台や古城山城展望所などからの景色。いい眺めでした!
2024年5月2日 8:40 優者ロミ
和布刈公園に到着! 絶景ハンターの目的地は和布刈第2展望台とあって近くで最後はグーグル先生のナビにしたら高速に乗せようとする🙀 110円でトンネルで来たのにどうなっとんねん😾 もし来る人がいたら和布刈公園にしたほうが良いよー😸 ちなみに和布刈はめかりと呼ぶらしい絶対読めん🤣
次へ
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット