中洲 口コミ・評判 最新情報まとめ
"中洲"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
@matsu1116福岡迄は一気に 中洲の夜を遊んで、熊本観光する
UPするタイミング失っとったけど 私が福岡一綺麗なお姉さんだと思ってる まいさんとお食事に行きました 6.7年ぶりでしかもサシで!!!!✨ 変わらず美しすぎます こんな美人が世の中に存在してもいいんでしょうか 福岡来たらぜひ誰か一緒に中洲に会いに行きましょ🍷♡ ワイン貢ぎたい🍷♡ pic.x.com/MFteTyX1kO
今日中洲のビュッフェ行ってきたんだけど、ドーナツが引っかかってるやつ凄く憧れてたから生で見れて感動した〜!!!!かわいいな!!!☺️ スイーツもご飯も全部美味しくて心がときめきました… 写真は一緒に行ったお友達が撮ってくれたやつ!明日は草食べます pic.x.com/R15KKHY3uk
連休中のおうちご飯 中洲の市場で注文したけど 残念ながらくえはなく 北海道産のウニと松茸ありました キンメとアジのお刺身、ふぐの唐揚げ美味しかった〜✨ pic.x.com/lY8GNfsP5J
もう10年くらい前の話 福岡は中洲の屋台に観光で行った時のこと 隣の大学生の集団が話しかけてきた 俺がHer name in bloodのパーカを着てたからと そこから音楽の話で盛り上がり なんでもその子らのサークルの知り合いがバンドをやってるとのこと 名前をきくとなんとSever black paranoiaだった
松濤美術館の「空の発見」展を見てきました。絵画における空の表現の歴史。展示作品では、高橋由一の「中洲月夜の図」が月が輝いていて魅入られた。ほか中村岳陵「残照」、武内鶴之助「雷鳴」、黒田清輝「上汐」が好きだった。 pic.x.com/GcSQL36qUi
〜昨日のポストのつづき〜 出張・観光で中洲を訪れる皆様、キャナル付近・国体道路沿いは要注意です😳 ん?国体道路沿い🤔 キャッチを相手にするよりマンステさんがあるじゃないか😳 間違いなく素敵でキレイなお姉様を教えてもらえます😁
24時前に博多駅に到着 さっそくコンビニで缶チューハイ追加して、自宅まで15分かけて歩いて帰ってきた 那珂川越しに中洲を見ても さすがに木曜の夜は物静か やっぱり東京•大阪と比べると 田舎具合=住みやすさなんだと思う 風呂入ってサッパリしたから もう少しだけ晩酌して、旅の余韻に浸って寝る
@natsumikan_028福岡が中心部にほとんど観光地が無くて、観光なら大宰府とか北九州とかまで行かなきゃかな🫠 博多から比較的近いのは福岡タワーとその周辺のPayPayドームかな! あとご飯系なら中洲、天神、博多、長浜あたりに屋台あるよ🍜
団扇絵 江戸名所三夕 中洲の夕景 中洲に茂る芦の揺れや、屋根船の女性の着物や髪からも風を感じる涼しげな団扇絵 広重が描く風の吹く風景やそこにいる人物を見ていると、絵なのにそこに見えないはずの風が見えてくる
@kanzaki928福岡タワーとかあの辺りだと博物館とか?福岡城跡も地下道の展示とかありますね 中洲〜博多あたりだと結構寺社仏閣とかあるのでそういうの好きなら楽しいかもですね 福岡市以外なら観光地は点在してはいます 糸島は観光のテッパンなのでそこも楽しいかも 北九州も門司港あたりは徒歩でも楽しめます
@no___no__s2今日から3日間は中洲のビジホを拠点に観光してます笑
いざ帰路に 中洲で屋台ラーメンを味わい、いよいよ関門トンネルへ このトンネルを抜けたら本州! 九州も行きそびれたスポットがまだまだあるのでまた来ます 九州内走行距離:1850km pic.x.com/b2Ox5K64Pm
開演前に中洲の街を散歩した日🚶♀️ 普段なかなか観光することないから楽しかった♩ pic.x.com/L5lXWZwaf0
さらば福岡!ご飯美味しかったし札幌と似た雰囲気の場所もあって良い所でした。今回の旅で博多・中洲・天神近辺はどういう所か大体知れた。
あと石巻の重要建築物といえば日本正教会石巻ハリストス教会(聖使徒イオアン聖堂)。竣工は明治13年(1880年)で、1978年の宮城県沖地震に被災した際に修復され、2011年の東日本大震災でも津波浸水するも持ち堪えました。今は中洲全体が再開発中で残念ながら近くに寄ることができず。 pic.x.com/XDahM7C4Ak
中洲川端 天神中央公園より東側で歓楽街の中洲(1枚目)は昼間は人は全然いないがそこそこ湧きも良く、車も少なめ。 更に東側へ行くと川端商店街(2枚目)があり、新天町商店街より道幅は広いが、観光客多め、湧き少なめ。 商店街を北に進めば博多座、博多リバレインがあり、湧きは多め。 一蘭の本店有り pic.x.com/kH23DZHnk2
サイコロきっぷなるものが当たったので3週連続の週末旅行へ。 2週間前の博多はめちゃくちゃ疲れて、中洲の屋台にいけなかったので、今回は必ず行くぞ‼︎ pic.x.com/DPnplgjCjx
あぁ…中洲か残念 博多中洲天神 あの界隈は寄り付きたくない
去年の中洲でのぶっ倒れからお酒は飲まないと決めているのでジンジャーエールで乾杯🫚 雰囲気も味もお気に入りのやま中赤坂店で夜ご飯のもつ鍋を食べながらねぎの人生相談!! ゆきちゃんに人生相談するために福岡来ましたとかお高い旅すぎる😱 前に進めるよーにファイトねぎ!! 私もがんばるよー!! pic.x.com/CC7FQUb57j
社員旅行で福岡に行くのですが、中洲近辺で夜に男性社員だけで遊べるいいところないですか?
@doujosan昨日、一杯だけ中洲の屋台で飲みました! 芋のソーダ割って言ったらロックグラスで出てきましたw もうただの観光名所ですね🤣 仕事なくゆっくりきたいですね〜😊
中洲のバー ちなみに顔以外の撮影OK pic.x.com/l2bom44eMx x.com/millxn_1/statu…
今日は近隣を散策するだけでのんびり過ごそうと思ってたんだけど、明日から旅行最終日まで雨模様なんで今日も動くことに…朝から博多旧市街を散策した後に、一攫千金を目指すべく(笑)飯塚オートレース場に向かっております。とりあえず勝ったら今晩は中洲で豪遊やな( ̄▽ ̄)
九州サ旅台風でピンチ🙀 楽しみにしてた軍艦島上陸できない💦 フォロワーの皆さん佐賀・長崎周辺で 九州でしか味わえないおすすめ施設 教えて頂けないでしょうか🙇🏿♀️ 予定 2日夜着 グリーンランド中洲 3日 らかん 軍艦島❌ カンデオ長崎 4日 ベストパワーランド 蟹御殿 八代センターサウナ 湯らっすく pic.x.com/zar4DW9Ru6
@mishimayukiwo福岡は観光だと。糸島、海の中道、太宰府天満宮、門司港レトロ+関門トンネル+下関+巌流島。。。。。。。。。。。中洲。旦過市場(おはぎの屋台とか)なんかあるかな。。。。。戸畑ちゃんぽん。。。。。。秋吉台。。。。あ、山口だ
直方河川敷公園!😄 15:40 晴れ 弱風 気温31℃ 日差しに当たると暑い! 今日は芝刈り機が行楽時期に併せて伸びた草かってる! 今日は展示館?休みの為トイレも閉鎖、中洲展望台下に行かないと... 涼しいく成ったからキャンプ⛺️が戻って来た!? 山羊に胡瓜が売って無く代用で人参硬い 😋 pic.x.com/uiubp9sgqj
長野タミヤツーリング A-8→A-10 予選前列スタートの1回目に中洲に飛び込んでしまった割にはリカバリー出来たという事にしておこう泣 pic.x.com/a7dthssbfg
@monyomi2大分方面もいきますよー⛰️ 博多でもつ鍋たべてサイクリングしてますw 大濠公園、福岡タワー、キャナルシティ、中洲と周る予定でーす🚲 pic.x.com/pghlagdifo
[旅の記録] 中洲西大橋@福岡県福岡市中央区中洲 博多の名所といえば中洲 中洲の先端の東側にかかるのが西大橋 みんなが知ってるあの風景がここですね😇 pic.x.com/k8wxyxvuuv
博多の夜を散策。天神〜中洲を歩いてみて、所々にある屋台が、観光客に人気である。写真は、中洲川端辺りの屋台一帯だが、ご覧のとおり、どこも満席で多くの観光客が並んでいる。アジア人観光客にとって屋台は、自国の夜市みたいな賑やかな雰囲気で日本食を食べることが、旅の思い出になるのだろう。 pic.x.com/gdhwjgmabf
📮オススメ🛁 西川口 ティアラ 水戸 ジースポット 雄琴 ガールズファンタジー 山梨 バルボラ 石川 インペリアル タイペイ 大宮 ラストリゾート 中洲 ビューティー ※個人的に好きで推してます pic.x.com/mfn0a3ijdr
おミンギちゃんが中洲にいるってざわざわしてるのに、私ったら2ヶ月後に福岡旅行行く手続きを先日したところ。。 oh...fixon...🐣 x.com/ateezud/status…
山陰旅の記録① 初日は木曜日 午前中は仕事をして成田まで移動し博多空港までフライト 博多ではモツ鍋、豚骨ラーメン 定番ですね この日は暑すぎて夜でも30℃超 中洲散策とかも諦めてホテルで涼んでました 飛行機前入りは初だったけど夜楽しめるし大成功 博多空港が街ナカなので相性良いですね pic.x.com/xjzc1w5sb1
門前町鹿磯を流れる八ヶ川の河床変化。 (左)元日地震で隆起した後、8月中旬撮影、@jirokomori 浸食基準面が低下して部分的に下刻が進んでいる。中洲段丘がみられる。 (右)9月21日の大雨のあと25日撮影、@kentaoki… pic.x.com/13y72peaya
門前町鹿磯を流れる八ヶ川の河床変化。 (左)元日地震で隆起した後、8月中旬撮影、@jirokomori 浸食基準面が低下して部分的に下刻が進んでいる。中洲段丘がみられる。 (右)9月21日の大雨のあと25日撮影、@kentaoki… pic.x.com/d6n9tcpppd
中洲の清流公園でもロケしたみたいだね。ブギウギ→虎に翼ときてガラッと変わった平成ギャルの朝ドラが中高年層にどこまで受け入れらるかな。 pic.x.com/g3z622cjhe
19. ビッグサンダーマウンテンで長いトンネルやライドショットなどユニークな仕掛けを楽しむことができる ビッグサンダーマウンテンが川の中洲にあるため、鉱山列車は川底の長いトンネルを疾走します。乗車中の記念撮影もあるので笑顔で楽しんで! pic.x.com/ao3xfso0po
昨晩の奇跡。 呉のお土産渡そうと、中洲の老舗、七島へ行きカウンターに座り呉から帰ってきたと言った所、隣の席の方が驚いていて、なんと呉から観光で福岡に来た方とのこと。 話を聞くと、広の方でバーをやっているそうで、呉の話題で盛り上がりました。 いやー、こんな事あるんですね(笑)
雨後の龍門の滝の様子 ①真正面。普段渡れる中洲が見えない位増水してる。水しぶきすごい ②龍門カフェ最上展望台から(あるの知らなかったw ③滝真上を歩道側から(城みたいなのが龍門カフェと展望台 ④青空と緑のコントラストの龍門の滝は南米感ある✨🌈 pic.x.com/zu5oscbvfm
@nyobosuke他1人福岡なら 太宰府天満宮でお参りしたあとめんべい屋さんの明太焼きおにぎりたべる 糸島観光 福岡ドームで千葉ロッテの応援 中洲の屋台 ふとっぱらでラーソーメン 野芥の忠臣蔵という店が安くて美味い 地下鉄空港戦で行ける佐賀の唐津城も天守閣からの眺めと風が気持ちよくて良かったです
中洲の繁華街も行きたかったけど今回は健全旅なのでまた今度
神奈川帰ります! 博多、天神、中洲とひたすら食べて呑む旅でした🐷🍻 また来ます✨ 案内してくれた友人には感謝しかない🙇 福岡👏👏👏 pic.x.com/mbkyyybbyg
6日間の福岡旅終了☑️ 藤崎ラーメン→鹿児島居酒屋→中洲祥茶ん→牛タン専門店→や台すし→祥茶ん→中洲マーベラス→長浜家 芦屋→福岡→福岡 十分遊びきりました。 これもひとえに大橋のスーパーアテンダーのおかげです。 ありがとう!
福岡空港で拾ってもらい、中洲の賑わいを眺めながら夕食?夜食? こういうカフェが午前3時までやってるの、いいな〜。繁華街だけどどこかのどかな雰囲気もあって、なんだか好きな感じがする。 目的地まで1時間ほどドライブ。 用意された宿がとてもいい!アメニティがOSAJIだった。 pic.x.com/vtzvnawzrt