おでかけナウティス

笹尾根 口コミ・評判 最新情報まとめ

"笹尾根"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年10月14日 22:02 ユーカリ
11月にもう一回登山行ける週末があるんだけど、おそらく雪のない荒島を塗り潰すか、元の予定の笹尾根縦走に脱落前提で挑戦するか、はたまたテント張る練習にどこかテント場を目指すかで悩んでいる。 はたまたのはたまたで、登山じゃなくどこか旅に出ることもあり得る。
#登山  #荒島  
2024年4月13日 13:12 つっしー
地形図見る限りあまり標高差も無さそうだし、きっと近くの奈良倉山とか笹尾根みたいな感じなんだろう、と舐めてかかってたら途中に意外な伏兵がいてまいった。景色も体力度も扇山百蔵山の上位互換だし、ここを俺月富岳十二景の21座目にしよう。
2024年4月9日 15:46 ☆S∞MЯK★エリゴンズ
3月21日㈭③鶴脚山(916m)を経て小屋ノ沢山(969m)に至るまでの間、丹沢山塊の展望が開けてきます。笹尾根の向こうに左から相州大山・丹沢三峰・丹沢山・不動ノ峰・蛭ヶ岳・檜洞丸(一枚目)、ズームで大山三峰から大山(二枚目)、檜洞丸と大室山(三枚目)。
2024年1月9日 20:11 鎖場が嫌い@登山垢
昨日は予告通り奥多摩に出撃しました。多摩百の1つ万六ノ頭を踏み(92座目)、笹尾根を軽く縦走して神奈川県側に下山、最後は上野原駅まで歩きました。途中、南アルプスが綺麗に見える等、充実した山行となりました。また道に迷ったけど…
2024年1月8日 14:17 Riku
今日は檜原村の浅間峠から笹尾根縦走、陣馬山まで 富士山が絶景でした。
2024年1月7日 16:29 ☆S∞MЯK★エリゴンズ
1月5日㈮⑥この山域は夏は展望の利かない藪山だそうですが、さすが山国甲州だけあって冬は山岳展望に恵まれます。さらに白根三山の南に続いて一枚目右から悪沢岳・赤石岳、聖岳。北には奥秩父の山々(二枚目)、南には三ツ峠山(三枚目)、東には北都留三山と笹尾根・上野原方面(四枚目)が見えました。
2023年12月30日 21:51 職質はいつも…963
で本年最後の山は 東京~神奈川~山梨の都県境の 三国山へ⛰️ 奥多摩側から笹尾根経由で向かうも 小ピークの連続でヘロヘロに😵‍💫 年末とは思えない陽気で助かった〜 という事で皆様よいお年を
2023年12月15日 6:30 つぶやき こだま登山部 登山教室
登山初級 笹尾根シリーズ第二回 鶴峠から三頭山、槇寄山 231214(木) 逆光シルエット at槇寄山1188m 風もなく、すっきり晴れた本日の山 落ち葉ふみふみ笹尾根を歩きました 落ち葉がたくさん積もっており、楽しいけれど、足元が全く見えないので、そーっと歩きました 続くinstagram.com/kodamatozan/
2023年12月6日 20:48 Ogatan(オガ炭)
明日はこやつで☕を 高尾~陣場の間のどこかをのんびりと~ することに決めた!! 土曜の山の用意も今日やりたいのもあるの 金曜は職場の忘年会だから、帰って用意なんかできないしね 笹尾根は、また今度行こう
2023年7月8日 9:20 ひろ
笹尾根を眺めながら散歩 雨は大丈夫そうかなぁ。早くドーナツ食べたい🤤
2023年4月8日 0:44 つねも
向風登山口からひと登り、桑原峠展望処にあずまや、テーブル&ベンチ。休憩に丁度よいです。ハナモモが植えられていて地元の方のハイキングコースへの思いを感じます。 能岳の手前、木が伐採されていて展望の良い所から生藤山~熊倉山、笹尾根が見えました。
2023年3月22日 14:48 風の谷 山田哲哉
山梨県上野原と東京都檜原村、鶴川と南秋川、二つの違う文化を隔ててきた笹尾根は沢山の峠が越えています。郷原から槙寄山で尾根に出て西原峠、数馬峠、田和峠とたどり大羽根山を越えて南秋川に降りました。明るい広葉樹の森からは頭だけ出した富士山が真っ白でした。
2023年3月19日 19:37 明暗山荘
笹尾根を歩いた。西原峠から浅間峠まで。絶景もないし草木の彩も少ない地味な尾根道だと思うが、そのおかげでほとんど人に会うこともなく黙々と歩くことができる。峠の多さは人々の営みと往来の証。峠を横切るたびに、荷を背負って尾根を跨いでいった人々の姿を想像した。
2023年3月17日 1:26 いわし
陣場高原下バス停~陣場新道分岐~陣馬山~和田峠~醍醐峠~醍醐丸~大蔵里山~連行山~茅丸~三国峠~軍刀利山(軍荼利山)~熊倉山~浅間峠~上川乗バス停 と歩いてきた。これでやっと過去に歩いた部分とあわせて「広義の笹尾根」を歩き通したことになる。
2023年3月11日 11:24 Daiji
今日は元社から東へ。 笹尾根の未踏部分を塗りに行く。 東京神奈川山梨の境である三国山。 意外と付き上がった岩峰の生藤山。 南面、丹沢や富士山の眺めのいい茅丸。 熱すぎて汗だくになったジャージを脱ぎTシャツになる。
2023年2月1日 17:23 あき☃️
月末月初の忙しいの やっと終わった! しばらくは公共交通で山に行くことになりそう。 慣れないから山より登山口着くまでが大変だ😅 2015.02.01 奥多摩笹尾根
#登山  
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット