おでかけナウティス

東北本線 口コミ・評判 最新情報まとめ

"東北本線"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年10月14日 22:08 吉房泰子+小袖生活?縫う着る暮らす
東側フロアからは9種類の電車が見れる 🚄東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線 🚆京浜東北線、東北本線、湘南新宿ライン 🚈高崎線、上野東京ライン、 🚃都電荒川線 飛鳥山公園へいく歩道橋、ベストスポットで都電を撮影する人がいた。真似したけど一歩遅かった。 pic.x.com/wb6hVKjQ3b
2024年10月13日 18:33 笹倉
TRAIN TRIPのスタンプ、この2日間で東北本線の白石と仙石線の石巻松島海岸本塩釜多賀城まで埋めた ※中野栄は8月に訪問済 あと県内で残ってるのは鳴子温泉・くりこま高原・気仙沼かー…多分車で行った方が早そうだけど気仙沼がラスボスすぎるな pic.x.com/OsaEzNjcvz
2024年10月13日 0:22 ウィッシュx
秋の乗り放題パス3日間の旅 2024年10月12日(土) 初日、常磐線浜通り旅 経路 新白岡駅6時15分発→小山707(常磐線直通)→高萩※1003→広野※1238→原ノ町※1402→新地※1713(東北本線直通)→仙台1830→石越2035※→一ノ関2117→花巻駅22時07分着 ネットカフェ宿 pic.x.com/K96RNp7VmT
2024年10月12日 10:02 ちびもも?(やぁ)
@takuchan_2016そっか!打ち上げは今日だけかと思ってた🥹 宇都宮線は長椅子で旅気分がないよ、東北本線はボックス席あるかなぁ
2024年10月10日 7:00 徳増 昭一T.O.K.A.i6GR
T.O.K.A.i6 GR report 葛西啓介の東北本線イシのたび。⑦ 萬画館は次回に、今回は駅旅。乗り換え時間も早々と、駅トイレになんとジョーの顔。のんびりした工事におまじない。皆さん分かりますよね。では『奥歯を噛み締めて、加速装置!』ところーで、東北本線に戻ります。 pic.x.com/5gLeY3zj7e
2024年10月9日 20:33 虎フード。
思い出のED75 757  ~フィルム撮影の頃~ UPするのに 写真をスマホで撮っています(笑) もう日本では見られなくなった、機関車が牽く「普通列車」50系客車も懐かしい。 現在は電車に置き換えられて客車鈍行はなくなりましたね。 1994.8.31 東北本線 陸中折居~前沢 pic.x.com/IariZNbpCH
2024年10月9日 18:33 くもは165-1
今日の東北本線から 配8146 ED75 757廃車配給列車 EF81 140[新潟]+ED75 757[仙台]ムド 臨9172 伊豆急行ロイヤルエキスプレス返却回送 EH500-80[仙]②+伊豆急ロイヤル5B+マニ 両車共に雨の中通過して行きました。 2024.10.09 pic.x.com/nAQ1D38Vrr
2024年10月7日 10:52 はまろく
杜の都、仙台では19分も停車時間があったので買い物&撮影しまくり! 🛒( 'ω'三'ω' )📸 東北本線主力の701系と和の並びも撮影出来たし、発車標にはツアー名まで表示される芸の細かさに他の方からも歓声が上がってました👏🏻 pic.x.com/k5hgdZKQTz
2024年10月6日 8:11 わくわく ぞくぞく 京葉線
10/5(土) 東北本線 (宇都宮線) 9031M E655系 尾久車5両 ハイグレード車両 なごみ(和) E655系 ハイグレード車両を使用した団体専用列車「なごみ(和)盛岡行」が上野→盛岡にて施行です🪳 ー E001系 ''TRAIN SUITE 四季島'' 1泊2日コースが上野→新津→姨捨→篠ノ井→下諏訪→上野にて運行です✨ pic.x.com/nMzeQUMsnU
2024年10月5日 16:51 TERRA
明日から3日間 山形~仙台~釜石~松島の鉄道旅をする。行きは東北本線 帰りは常磐線 乗車予定。稲穂はもう黄金色にこうべを垂れているだろうか。職場の若い素敵女子が「常磐線に乗って行くと香りが違ってくる」と言った。朝は券売機が混むので東京駅まで切符を買いに来た。 pic.x.com/f8cDOBTmbF
2024年10月5日 3:22 フランス書院??⭐️??
気がつけばもうすぐ盛岡ってあたりまで来てた。 3回目のトイレ休憩を終えて出発。 東北道はもう国道4号や東北本線からは離れてだいぶ山間部に入ってるみたい。 明るくなる頃には日本海側に出てるはず。 景色が見れないのはちょっと残念だけど、鉄道と全然違うルートなの面白い。 pic.x.com/YJvPH2503M x.com/doryfunk1/stat…
2024年10月4日 21:08 Yuu(ゆう)
昨日までの旅行で那須野が原公園まで行って風車を見てきました。羽根の直径は15mだとか。ちなみに最寄り駅は東北本線の西那須野駅でJRバス関東でバスで千本松のバス停で下車して2キロほどのところにあります。 pic.x.com/TWdzyC2QLq
2024年10月3日 16:32 鉄道ものまね36年立川真司
立川真司東北方面移動情報。6(日曜)秋田県横手駅すぐ横で、鉄道モノマネします。ネタ収集のため、明日4日から東北チャレンジ。明日昼頃、新幹線はやぶさ→やまびこで北上市へ。明日は北上宿泊。夕方から、東北本線乗って鉄旅します。勿論私服です(笑) pic.x.com/jQT1MEPb9e
2024年10月2日 12:29 いつか音楽日和に
10月7日の四季島3泊4日も東北本線の迂回運転だったらどこかでカシオペア紀行の返却とすれ違うけどどうでしょうか🤔 pic.x.com/QhBVPHvSpN
2024年9月30日 15:48 ひろくん
2024年9月30日 東北本線 9001M? TRAIN SUITE四季島(東北本線迂回) 秋の3泊4日コース 青森行き? E001形[東オク]10B 運用初日から東北本線経由で走るとは思っていませんでした。結構低速で走行していました。 pic.x.com/sev30q5wkb
2024年9月28日 5:28 セキティ
久しぶりの在来線東北本線旅に出発🚃
2024年9月27日 9:31 住之江
磐城守山 Iwaki-Moriyama 所在地…福島県郡山市 棒線ホームを有する無人駅。 かつては島式ホームを含めた2面3線を有しており、現在も旧ホームは残されている。 水戸駅から当駅までが水戸支社管轄であり、隣の安積永盛駅から東北本線に合流する pic.x.com/it0pcs9wvs
2024年9月26日 8:02 2025-2026青森開港400年応援隊
@dagon_kawadu青森の近現代史、年寄がでたらめ言い出すんで、もう無茶苦茶や〜 先月も駅前で、ボランティア観光ガイドが「明治41年に東北本線が開通しました」とか言ってたし、郷土館の元学芸課長なんてねぶたは弘前八幡宮の山車が原型!ってオリジナルな話をやっていて…文句も言えねぇ😟
2024年9月24日 20:20 モカタカ
十和田観光電鉄 東急7200系導入の頃…😅 ED401&ED301が牽引… 旧、東北本線、三沢駅😅 旧型、元定山渓鉄道 モハ1208他… pic.x.com/ltyoh2l2no
2024年9月24日 10:21 福分 九朗
@Hakana_ekimemo実は会津路の鉄道旅の定宿は、新栃木駅から歩いて20分くらいのところにある快活CLUBさんでした😄ここへ前乗りして仮眠し、翌朝始発で新藤原~会津田島~、と向かうのが楽しかった✨黒磯経由で東北本線各停も良いのですが、野岩・会津の旅路は代えがたいエモさが🤩
#岩  
2024年9月23日 15:50 ロックンロール石ノ巻
9つ目! 杉ノ下/波切不動尊/安永の底樋/東北本線海線 pic.x.com/fadyvjzldt
2024年9月23日 0:26 ちゃぱ
館腰神社(名取市植松)朱◯ 東北本線館腰駅の西側近くにあり、今も隣接する弘誓寺を空海が建立する際伏見稲荷より勧請されたのが始まり。近くの竹駒神社より先に建立され、姉神とされています。社名は奥州街道の館の腰と呼ばれる山に因んだもの。社殿と桜を描いたオリジナル御朱印帳もあります。 pic.x.com/8sjnwvolwk
2024年9月22日 12:32 コリンク
仙台から今回の旅のメインである仙台発上野行きのカシオペアに乗車! 今回はカシオペアツインを利用! 杜の都仙台から上野まで白昼の東北本線を駆け抜ける貴重な上りカシオペア号の旅へ! pic.x.com/tefeyumgyc
2024年9月21日 12:13 ねこちゃん
東北本線のあの場所。数年後には、宅地になり、過去の撮影地になる気配😿 pic.x.com/kciw72njgc
2024年9月21日 9:31 みどり
千葉県から常磐線乗り継いで仙台へ。 牛タン定食食べて、カメイ美術館も鑑賞。 観光もして、東北本線乗り継いで帰ってきた日帰り旅。 楽しかったよ。 pic.x.com/axtzpzykys
2024年9月20日 21:52 MORISATO#26
旅の思い出 宿の窓の向こうは東北本線に東北新幹線 pic.x.com/ddf86gp7zn
2024年9月19日 9:02 金澤英紀????@産業医,Mountain Emergency Physician/山岳医
一ノ関からまさかの東北本線3時間の旅に突入🚞 pic.x.com/7rjyrmmww2 x.com/hidenori_peaks…
2024年9月17日 20:32 Saori_kerrisdale?⭐️
中秋の名月🌕 ござさんのルートを考えてみた🤔松島へは仙台駅から仙石線(せんせきせん)松島海岸駅だね。東北本線下りの松島駅が海(観光スポット)から遠いということは、仙台駅に明記してあるからね。 岡山から仙台はやっぱり✈️だよね。🚄だと、必ず乗り換えあるし。→ pic.x.com/xpuzjufnws
2024年9月17日 15:18 学生団体たまこまち【ゲストハウスここたまや運営団体】
【たらこの夏休み】 3泊4日で仙台と平泉に行ってきました!仙台はとても涼しく、快適に七夕まつりと松島の遊覧船を満喫できました。平泉では金色堂で運気をもらいおみくじ大吉を引き当てました。東北本線がワンマン切符のみで戸惑いましたが、辺り一面田んぼは絶景でした。温泉も3か所入れて最高でした pic.x.com/oaypkdkxqz
#平泉  #松島  #温泉  
2024年9月17日 8:28 妙高 立山
2024/9/16 東北本線(宇都宮線)・津軽線・津軽海峡線・道南いさりび鉄道 ㋵試9003M E001系10B(都オク) ※TRAIN SUITE四季島 装置保全後 車両性能確認に伴う試運転 函館行 小山10番を定刻で通過しました。 pic.x.com/4cks42pkz3
2024年9月16日 22:22 ろくいち
@5pZVViaNDavVUcR一応土休日限定ですが小さな旅ホリデーパス(南東北ver)があるので東北本線も乗り放題にはなります。ただし平日に使えるお得な切符は基本的にない。
2024年9月16日 15:22 kame
旅行終了。オヤツを食べながら総括中。 (本日の旅費) ・仙台駅〜白石蔵王駅(新幹線)→1,650円 ・バス→400円 ・ダムカレー→800円 ・白石駅〜仙台駅(東北本線)→ 770円 ・その他飲食代→940円 ※今食べてるオヤツ含みます。 →合計4,560円、、5,000円以内達成♪ ヨシ! pic.x.com/1bcxu3sdsx
2024年9月15日 22:13 黒べこ号
撮影日時不明 東北本線 南福島〜金谷川間 ED75 90他 後ろ2両の廃車回送でした。 他のカマ番位控えておけと昔の自分に言いたい… pic.x.com/w1skg2icky
2024年9月14日 23:22 松島 すあま@ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
本日のお宿。 東北本線がすぐ隣で絶景の鉄道観察…と思いきや上層階の部屋で、通過している下り貨物が手前過ぎて見づらい件についてw (ノ∀`)アチャー (写真1枚目は下り貨物列車が通過中) pic.x.com/gd5zkrmyzs
2024年9月14日 18:42 ティオぺぺ
東北本線遅延で、空港辿り着けるか不安だったが、無事到着。 保安検査締切時刻が近づいてるのに、電車動かないはマジ不安だった。 今回の旅は電車旅なのでこういう事が多々ありそうだが、若干楽しみでもある。
2024年9月14日 9:51 「犬とゆく」
松島島巡り観光船  宮城県にある日本三景の一つ松島の観光船。乗り場は東北本線・松島海岸駅と福浦橋の間にある中央観光桟橋。ペットはキャリーバックに入れて。団体(貸切)での利用も可。 inutalk.info/yuku/index/ind…
2024年9月13日 14:51 ぶみーん
子供の頃 東北の田舎に帰省する母に連れられ東北本線に揺られ一路向かっていた。 4人掛け座席の対面には学帽をかぶった小学生一年生くらいの男児とその母親。 通路をはさんだ反対側には中年のオジサンが駅弁を食べていた。 何事もなく列車に揺られ旅を続けているとき(続く)
2024年9月12日 20:13 TAKA(鉄道・その他)
2024/9/12(木)19:05頃 東北本線下りJR貨物 日本製紙岩沼工場出荷貨物 いつもより約2時間遅れの発車して行きました。 ひたち13号を阿武隈川橋梁に撮りに行く前の16:55頃、途中の踏切で岩沼駅への出荷貨物列車が踏切通過。いつもよりかなり遅い。JR貨物の不正騒ぎで朝着の貨車が遅れたのでしょう。 pic.x.com/azrtcxmgny
2024年9月12日 19:32 E657系特急かすみがうら
在来線の駅構造と線路配線,大都市圏では複々線区間のうち①方向別複々線②線路別複々線とあり①が関西,②は首都圏に多い。 あと地方のJR複線区間で単式・島式2面3線が特に多く例えば東北本線では👆に加え貨物列車通過と待避のため線路有効長が長く取られている。 youtu.be/lV00GiwOPho?si…
2024年9月12日 19:32 E657系特急かすみがうら
在来線の駅構造と線路配線,大都市圏では複々線区間のうち①方向別複々線②線路別複々線とあり①が関西②は首都圏に多い。 あと地方のJR複線区間で単式・島式2面3線が特に多く例えば東北本線では👆に加え貨物列車通過と待避のため線路有効長が長く取られている。 youtu.be/lV00GiwOPho?si…
2024年9月12日 19:32 E657系特急かすみがうら
在来線の駅構造と線路配線,大都市圏では複々線区間のうち①方向別複々線②線路別複々線とあるが①が関西②は首都圏に多い。 あと地方のJR複線区間で単式・島式2面3線が特に多く例えば東北本線では👆に加え貨物列車通過と待避のため線路有効長が長く取られている。 youtu.be/lV00GiwOPho?si…
2024年9月10日 14:53 ひろくん
2024年9月10日 東北本線 回8125M E531系3000番台(K556)[水カツ]5B (KY入場) 撮影は失敗しましたがとりあえず見える範囲まで写真を編集しました。(多分指定保全だと思います。間違っていたらすいません…。) pic.x.com/dxysnls9z9
2024年9月10日 13:22 酒クズ@奥の細道?
東北本線 宇都宮線 LRT 東武宇都宮線 黒磯の交直切替はいかにも 奥の細道を旅してる感があって いつもワクワクしますよね。 LRT初めて乗ったけど安くて快適! pic.x.com/qmlpuczpiq
2024年9月9日 14:02 nyas_
今回、18きっぷが余ってたので急遽、実施した東北旅行。 仙山線。山形ー仙台は1時間に1本のローカル線だけど4両でも座席埋まるくらいには混雑してる。東北本線も18シーズンだとしても客が多い。逆に人気の無い常磐線は空いてるので仙台と関東なら多少時間はかかってもこちらの方を勧めるかな。
2024年9月9日 1:30 テトラ
東北本線と常磐線を下り、スタート地点の横浜そごうに戻ってきました。これにて旅は終了です! pic.x.com/fab8eorejh
2024年9月8日 14:52 どらきち
久しぶりに東京にやって来た。しかし今回の旅の目的地は東京ではなく、ここから東北本線を乗り継いで青森に行く予定。 上野発でも夜行列車でも冬でも無いけど(笑)、津軽海峡冬景色の歌の気分を味わいたくて上野駅から出発! pic.x.com/ddvynhhwys
2024年9月7日 21:53 ツイングル F Mk.Ⅰ
と言うわけで今回は花巻空港旧ターミナルの謎のジェットエンジンに迫りつつ現東北本線の終点盛岡まで行ってきました。 pic.x.com/01pnhjjyiu
2024年9月6日 7:38 山田一路
(定期) 日本三大名所・松島の最寄り駅は、東北本線の松島駅じゃねえ!! 「仙石線」の「松島海岸駅」だ! x.com/Yamitoji/statu…
2024年9月5日 20:50 くま@歴メモ
帰投しました。 多賀城碑の国宝指定聞いて急遽決めた18切符東北遠征。新幹線では見落としがちの東北本線周辺の大駒の城を攻められたり収穫大。 大合戦の舞台となった阿津賀志山防塁と岩切城が特に印象深。戦国らしい山城、千石城も良かった。 城メモは明日以降ゆったりと書いていきます。 疲れました! pic.x.com/tdrwoy8pbw
2024年9月5日 17:13
【1977年頃、 急行 号か。確か冬。 大宮駅では、東北本線や高崎線の写真が撮れたので、よく行きましたが、165系は、身近過ぎて、殆ど撮っていませんでした。 pic.x.com/lg5he4yfs3 x.com/pockwXXssN9dPZ…
次へ
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット