日比谷線 口コミ・評判 最新情報まとめ
"日比谷線"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
日比谷線とかもこんなヤツばっかし乗ってる時がある…… 程度の低いバカ外人増やして何が観光立国だよ💢 毎日のように腹立つ外人ばかり目に付く…… x.com/May_Roma/statu…
★10:51に長野を出発して終点の須坂まで乗車しました😄 須坂に行った理由は旧営団地下鉄日比谷線で活躍し、現在は役目を終えて留置されている車両を改めて撮影しておこうと思ったからです😄 丁度特急が通過したところを撮りました📷 pic.x.com/IFIT9pO4gj
ひろみちお兄さんが踊ってる😭 朝から号泣の土曜はナニする⁉️ 今日のモヤモヤさま〜ず 茅場町😳 日比谷線をぶらり途中下車の旅 もいいけど日本橋を正直さんぽ😊 人形町の食彩の王国の当店🍽️ 旬の野菜たっぷりの サラダプレートで おかあさんといっしょにランチ🥗 📍東京都中央区日本橋富沢町2-5 pic.x.com/Q17h40Gctv
@won_popo717初めてのライブかぁ😆 楽しみだよね、きっと🥹 聞いたことある曲があるはずだから楽しいんじゃないかな😂 日比谷線中目黒で東急東横線に乗り換え 急行か特急で白楽駅まで行って、各駅停車に乗り換えて、新高島駅で降りるといいよ👍🏻👍 人の後にくっつて行けば、大丈夫☺️ 電車1時間半の旅🚃𓈒𓂂𓏸
今日も鉄道乗り倒しの旅に出てました。 中央線→井の頭線→山手線→南北線→荒川線→有楽町線→日比谷線→銀座線→井の頭線→京王線→多摩モノレール というコースでした。 駅メモのGPS計測によるとのべ165㎞とのこと。誤差がどれぐらいあるかはわかりませぬが、結構乗ってたのでこれぐらいか。 pic.x.com/cHlvQtkgNS
駅が地下にあるせいか 旧日比谷線車両の違和感が消えてますね🚃 というわけで 今日は、金沢観光を楽しむ1日です! pic.x.com/9qfny5o0ji
それこそあの日のあの電車が運転できてこそのメトロドライブなので、まだ全然完成じゃない 全く歪んだ愛だよ(日比谷線とか03ではない、違った何かへの愛)
日比谷線乗ってると銀座から急に海外になるからなんか国内で世界旅行してるみたいで得した気分になるね
明日息子の休みと合わせて群馬にお邪魔してます😊 電車好きの息子が上毛線に日比谷線がいるということで📸 初のグランピング💕これですか! キャンプのハイブリットとは🥰 なんでもあって贅沢✨ 海方面希望だったけどこちらになりました⛰️ これから肉焼きます😍🍖🥩 pic.x.com/bjcsrlk3yy
★広尾駅から妄想図書室へ★2 日比谷線広尾駅2番出口を出たら右に向かいます。すぐ大きな交差点、広尾橋交差点があります。 ちなみに斜め向かいの広尾ガーデンの中には文教堂書店、また交差点を向かいに渡った先の有栖川宮記念公園には都立中央図書館があります。 pic.x.com/wyw8eizniv
@rico_tosn日比谷線途中下車ぶらり旅は誘惑の宝庫や〜 虎ノ門ヒルズに日比谷ミッドタウンに銀座に築地に人形町に秋葉原… 財布の紐がゆるっゆるのガバガバになるぞ!
2か月弱ぶりの月例帰省の移動中.諸般の理由で北千住で途中下車し,東京メトロ日比谷線で六本木ヒルズに立ち寄り(一部の方々にはバレバレな理由).なんかもうオサレな街だなあと.なお,セラミックイヤフォン+ゲルマニウムダイオードだけで何か検波できるスポットはなかった模様(なにしてんの). pic.x.com/yuogaeomw0
渋谷HMVと、秋葉原の応援広告見てきました ReGLOSS空間きちゃ! フレぬいが籠に山と積まれてて微笑ましかったです サインやサイン色紙等が各数点ありましたね 秋葉原の応援広告は、メトロ日比谷線の『改札外』の切符売り場の横辺り 莉々華しゃっちょーの広告の近くでした pic.x.com/w6wtv2ries
4.鉄の生まれる郷 現在、運用に就いている東京メトロ日比谷線や(地元路線で投入予定の新造車)が近畿車両の工場で製造されることから、敷地外と車窓から見てきました。 pic.x.com/geycu5lrr1
@fuyunohiades日比谷線沿線は外国人観光コースの北千住。上野。秋葉原。築地。銀座。六本木。中目黒の駅があります。 大使館や領事館の多い沿線なので💦
そして栃木エリアを支える20400型。 元々日比谷線直通に使われていた20000系列が転用され、観光や日常生活を支えています。 pic.x.com/doyufx53gl
あーーー日比谷線の旅楽しかったーー!! いつの日かのワイが中目黒から乗って爆睡してた車両なんだろうなぁ pic.x.com/lokjm4cjnh
今日は日比谷で美術鑑賞😊 西洋東洋問わず陶磁器が好きだから見応えありました 皇居方面の眺めも素晴らしく✨ そして 日比谷線の駅にもFX遣都くんがいらっしゃったのね!師匠のポスターも近くに💕 pic.x.com/yp7ugdvg5v
このあと永代橋で元荒川を越えて、南平野に1つ駅を造る妄想でしたが、そうなると東岩槻のあたりで、日比谷線の人形町~茅場町の半径126mよりきついカーブになるため、岩槻文化公園のあたりにこだわりで「槻の森駅」を造り、岩槻城址公園をやや迂回する形でカーブを描いてみました。 pic.x.com/igdfpvkfa8
見て見て! 銀座リベンジ! 昼間会社の外出の時見つけられなくて、 悔しすぎて仕事終わりに職場の人と探索! 発見したよ💡 夕方人混み凄い中、取れた一枚🙌🏼😍 日比谷線へ向かう階段下にありまーす🔥💕 pic.x.com/cfxg7qenus
昨日の記録 1枚目 東京で209系と遭遇 2枚目 バスタ新宿で撮りバス 3枚目 鷺沼出場試運転(日比谷線 13108編成) 4枚目 江田入りした横浜市営のリバイバル塗装 昨日は色々撮影できたので良かったです! pic.x.com/zwa9gwpst2
今日は日比谷線のんびり旅 ヒゲは今日でおしまい。触るなら、今夜が最後のチャンス pic.x.com/3gbuhuklxe
銀座店へはいつも日比谷線東銀座駅使ってる。確か8/20でA2出口閉鎖し4月くらいまで開通しないらしいの😱閉鎖中A1出口か3出口どちら使おうかなぁ? 久しぶりにプロテイン蒸しパン作って美味しかったけどなんか少しパサパサしてて残念。脂質量気にしてサラダ油(今回はMCT)半量にしたのが原因かなぁ🤔
本日のイベント前銭湯立ち寄りは東京メトロ日比谷線入谷駅近くにある白水湯(しろみずゆ)。今年3月にリニューアルしたばかりで、マンションの1階にあるビル型タイプ。鶯谷にある萩の湯の系列で、あそこをコンパクトにしたイメージ。(サイズがこれなので流石に露天風呂やレストランはない)
♦️♦️via-at ワークスポット♦️♦️ 🟦🟦🟦パズル浅草橋🟦🟦🟦 浅草橋駅徒歩4分 日比谷線秋葉原駅から徒歩7分 共用空間でありながら PC作業がしっかりできる席もあり 🇺🇸や🇫🇷のアンティーク家具に囲まれて 隠れ家的にリラックスするにも最適 電源、WiFi完備、カフェ(別オーダー)
■日比谷線撮影記 (昭和60年〜62年) 北千住駅、地下の千代田線から連絡地下道を抜けると地上の日比谷線へ… 当時、東武線と並び混雑が激しく、運輸大臣も視察に訪れるほどでした🚉 昭和39年東京オリンピック開催までに3年間で全線開通!! 3000系も段階的に連結され8両へ…
東京メトロ日比谷線、南千住のホームドアーを車内から撮影📷 雷雨をやり過ごす為、ドトールで休憩☕⛈️ こしがやガイドブック2024が有ったので、此方を読みながら休憩🤗
目次と本文を少しだけ紹介。路線の歴史を振り返りながら全駅の紹介しつつ、沿線の名所や、六本木周辺のの再開発など、日比谷線をより深く知る記事を執筆しました。
あなたのすきな愛奈は 黒ですか?白ですか? ヒトツダケナンテエラベナイヨーー!! 見てきた(≧∀≦)ワクワクした‼︎ FFさんもFF外さんも見に行ってね?🥺← 上野駅 日比谷線改札口内‼︎←要注意‼︎ 秋葉原駅 改札外but人の行き交い激しめ←要注意‼︎ x.com/saina_cheer202…
小伝馬町から日比谷線に揺られ向かった先は中目黒光明泉♨️ 以前来た時、設備故障で臨時休業だったのでお遍路 開店と同時に入店。外人さんとおじがサウナへまっしぐら😂 自分は献血後なので、ゆっくり体を洗ってから炭酸泉を堪能☺️水風呂との交互浴で気持ち良かった〜 それにしても洗わずサウナ多め💩
おはよ( ˶˙ᵕ˙˶ ) 東京の今日は曇りで 時々雨が強そう☔️ せっかくの三連休なのに お出かけに向かないね⤵︎ ︎ 人気スポットの施設内なら 大丈夫かな? 今人気の渋谷アクシュ 東急プラザ原宿ハラカド イマーシブ・フォート東京は青海のヴィーナス・フォート跡地 日比谷線神谷町駅の麻布台ヒルズ…
【足立区マニアック】栗六陸橋からイオン西新井店までサイクリング🚴♀️初っぱなはスペーシアXと日比谷線車両の併走、03:20信号無視07:10🚥の車❗バイク❗まさかの2度の信号無視こういう時警察居ろよ youtu.be/SterFgtjXxs
【つなぐ台東 たいとう第二福祉事業所へご挨拶へ✨】 個別指導WAM【上野松が谷校(日比谷線 入谷駅 徒歩7分)】の近くに位置する"たいとう第二福祉事業所"へ行ってきました! 台東福祉事業所は、主に知的障害のある方たちが
寝過ごし! 上野から中目黒まで、日比谷線横断の旅になっちゃった♪🤣
お祝い広告も見てきた! ①丸ノ内線 新宿駅 JRからだとちょっと歩く B13出口を目指すのがいい(アルタやサブナードの方面) ②&③日比谷線 秋葉原駅(並んで掲載されている) 日比谷線改札出てすぐ右 JRからなら、昭和通り改札→日比谷線エスカレーター2つ降りる→券売機通りすぎたら左
今朝の夢。コンサートホールに迷いながらも着いたものの終わって外に出ると来た道がわからず(現実でも割とある)来た時とは別の駅に辿り着いたが乗ってしまう。観光列車ぽいが日比谷線直通で乗り換えて御茶ノ水まで行けるらしい。目が覚めてどこの駅だったのか気になり調べようとしてた。架空の駅なのに