おでかけナウティス

北陸本線 口コミ・評判 最新情報まとめ

"北陸本線"に関する最新情報を集めてお届けしています。
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット

一緒につぶやかれている観光スポット

最新の口コミ・評価・レビューコメント

2024年10月15日 16:32 大門団長(改二)
北陸自動車道、杉津PA。 ここはかつて、北陸本線(旧線)の杉津駅があった場所。 海が見える。 pic.x.com/u0NZI1mXpg
2024年10月15日 10:41 雷鳥87
米原駅に到着。 昨日の夜に直江津駅を出て北陸新幹線の力も借りて北陸本線ルートを上ってきたことに。 ひかり633号に乗り換え! EX早特1と乗継きっぷのおかげで敦賀→新大阪を安く移動できた上にサンダーバードとほぼ同時に着いた。 やりたかったことを詰め込んだ旅だったが無事に終えられてよかった。 pic.x.com/f057RmQ8yB
2024年10月14日 12:02 うどん紛
気動車単車だから忘れてたけど、ここ天下の旧北陸本線なのか。 前回は親不知で観光列車と行き違ったな、とか思ってたけど複線だから待つ必要ないし、駅舎は立派だしホームないとこにも線路がある。 線路維持は大変だろうけど貨物列車も走ってるし、すげぇなぁ日本の鉄道
2024年10月13日 13:22 まり―な
昨日、徳永さんが米原ルートにした場合の滋賀県の費用対効果について希望ある方向で話してたけど、実際どうなんだろう。 北陸本線はなくなりそうだけど、彦根や多賀の観光は追い風になるのかな?
2024年10月13日 12:42 日テレ鉄道部
NNN各局の鉄道NEWS、石川・KTKから。 旧北陸本線区間の三セク連携で あい鉄観光列車がIR・ハピラインへ。 news.ntv.co.jp/category/life/…
#石川  
2024年10月12日 1:00 ブラキオンⅡ
艦これ呉コラボへの道中 呉まで残り500km地点北陸道杉津PAまで到達ですっ! ここには旧北陸本線杉津駅時代、昭和天皇も列車から見惚れた絶景が…真っ暗で何も見えません pic.x.com/gHFMfMtzfY
2024年10月9日 19:53 劉駅長
4076レ EF510-510+コキ16B 北陸本線 河毛駅〜虎姫駅間 2024年10月9日(水)15:03 基本的に、敦賀市内や滋賀県内では蕎麦畑は見かけませんが、高月〜虎姫には毎年、北陸にあるような蕎麦畑が見られるので、敦賀以南だけになった今、現在の北陸本線で一番北陸っぽさを感じる景色な気がします。 pic.x.com/LnIMqdUQgx
#畑  
2024年10月3日 11:41 ひなせ。
10/6にこれを使って北陸本線普通列車の旅をやろうと思ってます pic.x.com/Clxnb0DsDO
2024年10月2日 11:08 ❖きぃ
Ⓑ電化方式(2)電化方式 ▶直流1500V 在来線敦賀以南 湖西線、北陸本線、東海道本線 🔼交流20kV 60Hz 北陸三県第三セクター(旧北陸本線) ハピラインふくい線、IRいしかわ鉄道線、あいの風とやま鉄道線 🔽交流25kV 60Hz 北陸新幹線 敦賀~黒部宇奈月温泉 (正確には敦賀~新糸魚川き電区分所)☟ pic.x.com/TpGOl54ObR
2024年9月30日 16:42 劉駅長
回9475D キハ189系(キロ189系)H05編成 観光列車はなあかり乗務員訓練返却回送 北陸本線 新疋田駅〜敦賀駅間 2024年9月30日(日)15:44 pic.x.com/delcl2zhhz
2024年9月27日 19:50 芋苗刑事
福井、再び。接近メロディは北陸本線時代からの据え置き。東口にはトリケラトプスの親子像が完成。屋上テラスは恐竜像越しに新幹線ホームが見えるイカした作り。駅ナカ施設も大賑わいで、地元民が来てみて楽しいスポットになっている模様。つるぎ29号敦賀行きで出発。 pic.x.com/lz7vk1ltzw
2024年9月22日 20:50 劉駅長
回9475D キハ189系(キロ189系)H05編成 観光列車はなあかり乗務員訓練返却回送 北陸本線 近江塩津駅〜新疋田駅間 2024年9月22日(日)15:51 pic.x.com/zuzi4w7eis
2024年9月22日 14:31 ぶんぶんライダー@ジクサー150
海なし県に住んでいると海を見に行きたくなることがあります ジクサーの初めての長距離ツーリングで新潟県親不知を訪れました 親不知の海岸線は断崖のため北陸道は海上に、R8や北陸本線は崖にへばりついています 遊歩道を歩くと命懸けでここに道を通そうとした先人の苦労が偲ばれました 2020.8.23 pic.x.com/ywrrxgqjgm
2024年9月21日 13:32 戸良兎
午後はひたすら日本海。 というわけで、ここからは旧北陸本線の第3セクター乗り通しの旅! 親不知駅をとって日本海ひすいラインを路線コンプ!みたいな感じに、新幹線からだと取れない駅を取っていって一網打尽にします。 耐えろ自分、寝るなよ自分…! pic.x.com/3rl8gwllvz
2024年9月21日 12:33 ワシが路線バス塾塾長である!!!!
今年も9月30日がやって来ますね。 碓氷峠の廃止からもう25年以上の歳月が流れたのか、、、、、 国鉄やJR初期は少し見るだけだったが、碓氷峠、485系王国の北陸本線、ブルートレインを撮影できたのは、良かったと今でも思う😄😄 pic.x.com/xj05jzyp6j
2024年9月19日 11:31 WriterTSUCHAN?
つーちゃんは、今から赤穂線とJR神戸線とJR京都線と琵琶湖線と北陸本線の全区間乗ってきてもらいます。楽しんでね 。 乗車できる種別は、もちろん普通列車か、快速列車のみですよ shindanmaker.com/1204688 普通に楽しい旅になりそうだナ
2024年9月18日 21:46 まくら
北陸イベント、旧北陸本線からけっこう遠いところのスポットもあるなあ… pic.x.com/wku6cx0qcx
2024年9月18日 2:19 混沌堂【ほぼ毎日体重測定中】
だいぶ昔だよなー。 北陸本線で日本海側ノロノロ旅したの。
2024年9月18日 0:42 しょうP
同じ鉄オタでもどこに住んでどんな旅をしてきたかによってアニーローリーで北陸本線をイメージするのか近鉄の車内チャイムなのか結構割れそう
2024年9月14日 15:42 中原 岳(西日本新聞)
先日乗ったえちごトキめき鉄道の「急行3号」。現役最後の急行形電車とされる455系と、413系による編成。日豊本線などを走った急行「ゆのか」のマークが掲げられ、発車前には大分行き方向幕も表示。車内にはボックス席が並び、急行形がまだ残っていた十数年前に北陸本線を旅した思い出が蘇りました。 pic.x.com/i9dkdx9nvb x.com/gakunnp/status…
2024年9月12日 9:12 മസഹികൊ (Masahiko)
@hirorin380こちらへ2014年夏と2018年夏に旅してます。2014年は北陸新幹線の金沢延伸直前で、ぎりぎりで分離前の信越本線と北陸本線を乗りました。
2024年9月11日 18:11 たけちゃん@平常運行中
北陸本線 1977/3/25 続けます DCを青海で降りた 親不知方面に海を求めて行ってみたようだ 今見ると EF81は両パン EF70は片パンがおもしろい 見にくい写真で恐縮です 青海-親不知 •キハ20351 422D •EF8117 2081レ •EF701004 5784レ •EF7019 単1224レ pic.x.com/gt0euqa7vm
2024年9月8日 0:11 劉駅長
回9460D キハ189系(キロ189系)H05編成 観光列車はなあかり乗務員訓練送り込み回送 北陸本線 近江塩津駅〜新疋田駅間 2024年9月7日(土)09:47 pic.x.com/g2lwliulag
2024年9月8日 0:00 劉駅長
回9460D キハ189系(キロ189系)H05編成 観光列車はなあかり乗務員訓練 北陸本線 近江塩津駅〜新疋田駅間 2024年9月7日(土)09:47 pic.x.com/lwh3nt09ck
2024年9月7日 11:50 たびお(···ってゆ〜か誰やねん⁉️)
終点北陸本線近江塩津駅に到着です。 余呉湖からのトンネルを幾つか抜けた直後に湖西線の高架橋が見えました。 近江塩津駅周辺は山に囲まれたのどかな田園地帯です。 湖西線と北陸本線の各駅停車同士は、日中であれば短い時間で乗り換えできるようなダイヤ体系になってます。 これより湖西線に。 pic.x.com/3ofcty1p0o
2024年9月6日 14:38 なす坊
福井の名所は敦賀市の金ヶ崎城跡だと思います。織田信長、羽柴秀吉、徳川家康連合軍が敗走した、金ヶ崎の退き口の舞台です。 それと、北陸本線の敦賀〜新疋田間の上下線が勾配の為交差する部分ですね。
2024年8月30日 10:22 鉄道マニア列島横断ツアー!!
北陸本線 【全線走破】2年後にほぼ消滅してしまう重要路線・北陸本線の旅 buff.ly/3AHgRTk
2024年8月28日 14:28 とうじゃん
北陸本線 駅スタンプ⓶ 長浜(北びわこ印は観光案内所設置)、虎姫、河毛、高月 pic.x.com/5mv2gl61jg
2024年8月26日 17:52 Nesmey隊長
JR新快速で姫路から3時間!ようやく終点🥵 北陸新幹線開業でホットな街、福井の敦賀に到達!🚅 まだまだ続くよ在来線の旅。 ここからは、北陸本線改め第三セクター路線へ。 このかわいらしいピンク色塗装の車両で、北陸の鉄道旅へ突入!(といっても日が暮れかけてるけどな) pic.x.com/dprg2w2buh
2024年8月26日 12:32 Ryoichi
鳩原ループ線より敦賀の街を撮影 敦賀~新疋田で北陸本線上り線は山を登るためにぐるっと1周ループする構造になっています このため通り過ぎた敦賀の街を山の上から一望できる区間があります 下り線は山を下りてくるのでループはありません pic.x.com/2dv6ehw1w7
2024年8月26日 6:58 だい©︎スタンプと旅を愛す
ハピラインふくい(JR北陸本線) 王子保の駅スタンプ(観光スタンプ) 残っていた!!! きたこくさんが発掘✨
2024年8月25日 20:32 けいちゃん
久しぶりに青春18切符で北陸を旅しようと思いジョルダンで行程検索したら検索対象外😂18切符で金沢日帰りできていたのに😧北陸本線、サンダーバード、雷鳥の名も懐かしくなりました。残念です。
2024年8月18日 14:33 Maiyu_510@Fukui
ハピラインを撮影したなかで一番のお気に入りの写真。 JR北陸本線⇒ハピライン移行の縮図だ。 pic.x.com/6jv9a2vea4
2024年8月15日 20:11 ぽんたろ
運転会で北陸本線成分を補給。笠谷カーブジオラマは完成後初走行だったけどやっぱり良い撮影スポットだった。 pic.x.com/ba1nqdjd0s
2024年8月11日 22:53 めしだいじん
14時後半は晴れ間も出てきたけど、架線の影落ちが… 撤収がてら撮れそうな所を探しつつ長浜ハードオフへ。 収穫なく、びわ湖岸を進み 北陸本線に寄り道。 そういやココ前に来たなぁ。。 次のしらさぎは1時間後。 日差しもOKで2本撮影。 681系 狙いならココも良いねぇ(架線柱とパンタが被るけど…) pic.x.com/0sxixjjtby
2024年8月9日 20:37 エリザ
今日のサイクリングは、上越妙高駅から高田城址公園抜けて関川沿いに直江津駅まで行った後、国道8号沿いに旧国鉄北陸本線の廃線トンネル利用した久比岐自転車道で糸魚川駅までトータル60kmでした。 pic.x.com/mjp7pi7hf2
2024年8月6日 13:12 ロメロ
JR西日本 681系 金サワW12F×3C 北陸本線→七尾線 3003M列車 特急 能登かがり火3号 和倉温泉駅行 金沢駅→和倉温泉駅 全区間走行音公開しました(*'ω'*) 能登かがり火から撤退してしまった681系の走行音です。 youtu.be/m6nr7FtzbN4
2024年8月6日 13:11 ロメロ
JR西日本 681系 金サワW12F×6C 北陸本線→七尾線 3003M列車 特急 能登かがり火3号 和倉温泉駅行 金沢駅→和倉温泉駅 全区間走行音公開しました(*'ω'*) 能登かがり火から撤退してしまった681系の走行音です。 youtu.be/m6nr7FtzbN4
2024年8月5日 22:53 TAKAHIRO
サンダーバード号増結用の681系V12編成が最近廃車回送されたそうですね🥲。リニューアルされていなかったことから、北陸新幹線敦賀延伸時には廃車⁉️と思っていたがついにだね…。この写真は北陸本線最後の日(2024年3月15日)に加賀温泉駅にて撮影したものです📸。長い間の活躍お疲れ様でした👏。
2024年8月4日 8:30
【青春18きっぷおすすめ旅】大阪発日帰り、鉄道で琵琶湖を一周! テツ“ビワイチ”の旅(東海道本線・北陸本線・湖西線) - Yahoo! JAPAN article.yahoo.co.jp/detail/d55b1b1…
2024年8月4日 4:49 ふなきゅう
【青春18きっぷおすすめ旅】大阪発日帰り、鉄道で琵琶湖を一周! テツ“ビワイチ”の旅(東海道本線・北陸本線・湖西線) san-tatsu.jp/tabite/article…
2024年7月28日 17:09 通勤急行のう?? 舞日本「星詠み」再始動
増えたぁァァァ 伸びたやつの名前思いつかん かったし、山の方やから 北陸本線でいいや
2024年7月27日 23:11 はる@距離ガバ紀行
@Iriyan10乗りたかったですが単に留置してあるだけでした🥺 まさかこれが本当に金沢まで行くはずもなく、幕は一種のファンサービスなのかもしれませんが、ほんの10年前はこれに延々と乗って北陸本線を旅したことを思い出しました😭
2024年7月27日 22:19 河合九風(かわいくかぜ)
えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン(旧JR西日本北陸本線)浦本駅接近メロディー「アニーローリー」新音源 新音源のアニーローリー使用駅最東端です。 1. 13:47 観光急行直江津行通過 2. 14:07 トキめきリゾート雪月花上越妙高行通過 3. 16:10 遅3097レ通過 4. 16:29発 普通直江津行到着
2024年7月27日 10:11 こくまろ
北陸本線の車内アナウンス(生)が観光列車かよってぐらいにイケてる声で飛び起きた
2024年7月27日 8:02 フリスキ
北陸本線の自動券売機が移転していたことを確認しながらトク30で2泊3日旅へ
2024年7月25日 13:12 田村浩
北陸本線旧線サイクリング。トンネルが涼しくて出たくないw
2024年7月25日 7:01 carryback
@273keiYAKUMO写真撮影スポットとして有名な秘境駅、JR北陸本線の新疋田駅
2024年7月24日 12:33 スカル☠️
敦賀から北陸新幹線に乗り芦原温泉まで 芦原温泉からハピラインふくいに初めて乗車(尚、JR北陸本線時代は何度も乗ってる) この駅は4ヶ月前まで特急が往来していた駅。 個人的にハピラインふくいのカラー西の新京成と言いたくなっちゃう
2024年7月22日 16:52 やっす~
名古屋迂回路 中央線特急乗り継ぎも楽しそうだけど北陸新幹線北陸本線特急しらさぎ乗り継ぎも楽しそうね 旅行気分〜
次へ
観光 | 旅行 | ドライブ | ツーリング | サイクリング | 絶景/名所 | スポット