山陽新幹線 口コミ・評判 最新情報まとめ
"山陽新幹線"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
最新の口コミ・評価・レビューコメント
3連休の旅のおさらい 7 姫路から山陽新幹線で岡山へ 岡山から特急しおかぜで愛媛へ pic.x.com/vG7FtDRYCf
3連休の旅のおさらい 2 岡山から山陽新幹線で新大阪へ 新大阪からJR淡路までおおさか東に乗車した後、阪急淡路駅から阪急京都線座席指定車両プライベースに乗車 西院で嵐電に乗り換え嵐山へ 嵐山を観光 pic.x.com/qkhI5St8XW
500系を追い抜くさくら。 クールな500系の雰囲気に合わせてこんな感じに仕上げました。 撮影地:山陽新幹線 pic.x.com/QzvKLJjZQV
本日の撮影 ~JR山陽新幹線~ 500系V2編成ハローキティラッピングの編成が、団臨として運用されました。通過線を走る姿はやっぱりかっこいいです! 今日の新幹線は500系尽くしでした。 1.乗ってきた500系 2.V2編成の送り込み 3.団臨本番 4.V3編成による代走 西明石駅にて pic.x.com/ZsSP8rjk1d
山陽新幹線50周年展を見てきました! pic.x.com/7QU0834K3P
鉄道旅 関門海峡❤️ #25 19年前(2005年)の元日 2005新春西日本乗り放題きっぷを利用して関門海峡へ 小倉駅からこだま号に乗って新下関駅に到着 駅名板 山陽新幹線 新下関駅:山口県下関市 pic.x.com/lamwGlrZr3
山陽新幹線50周年展を見てきました🚅 岡山開業から始まり博多開業、車両の進化、さらにサービスの変化まで盛り沢山に楽しめる内容です🚄 pic.x.com/Aealp8OnlL
久しぶりに山陽新幹線で博多方面に向かってるが…トンネル多すぎよね。忘れてたわ。 広島〜小倉間なんてほぼトンネルよね。開通時のご苦労は計り知れないし、当時の力業感が味わえて一興ではあるが、乗ってる身としてはほぼお昼寝区間なのが残念ではある。
山陽新幹線N700系こだま ドラえもん仕様 ・ハローキティ500ポジを継承 ・先頭車にタイムマシン風撮影台や模擬運転台などを設置 各車の塗装モチーフ ・1 ドラえもん ・2 どこでもドア ・3 ミニドラえもん ・4 過去世界 ・5 未来世界 ・6 ドラミ ・7 タイムマシン ・8 黄色いドラえもん pic.x.com/rTHBDp8C6z
山陽新幹線を1日1本運行する列車。新大阪駅と博多駅の間を1日1往復し、途中人気のスポットに停車します。ハローキティをモチーフにした特別車両や「ハロー!プラザ」、カワイイ!ルームなどが設置されています。 pic.x.com/0JFc5bmw1x
名谷→総合運動公園より 神戸市立須磨翔風高校、名谷車両基地を眺め、山陽新幹線と交差する pic.x.com/7wsMf6OPkV
新幹線は大阪より以西から乗ったからクイズは中級までしか出来なかったし、旅ソング投票もしてる時間なかった。 せめて山陽新幹線の区間でもできるようにしてくれんかね?
東京駅第9ホームのモニュメントは鉄道100年を記念したもの。裏には開業した新幹線路線の開業年月と営業キロのプレートが嵌め込まれている。 残念ながらプレートの嵌め込みは山陽新幹線までで放置されているが、嵌め込み用スペースはあと10箇所残っている。 ぜひとも完成させて欲しいものです。 pic.x.com/nZFdV1D2hz
☀️𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔☀️ 明日から日曜日まで旅行に行くから今日は今週最後のお仕事(笑) 定時でさっさと帰宅しましょう〜٩( ˙꒳˙ )ว=͟͟͞ ザックリとした行き先は決めてるけど飛行機や山陽新幹線と東海道新幹線に乗れるかな〜? pic.x.com/UDuRMAMzhW
かっちゃんDS当日に地元に台風来そうです😭飛行機移動は無理かも。 これは職場にわがまま言って休みもらって前乗りせねば!4日に新大阪まで新幹線移動だよ、昼間の山陽新幹線初めて、大阪で観光する時間も増えるし、楽しみになって来たぞ。 pic.x.com/ej8cwtjjxi
@es8000exptd他1人それは山陽新幹線だニャ。残念だニャ。
東海道新幹線で関西行ってきます🚄 本日のぞみ5号(5A)の当該編成はJR西のF21編成、車内には山陽新幹線全線開業50周年の広告がありました(*^^*) pic.x.com/knry3iq1yb
写真家・中井精也さんによる鉄道撮影地ガイドの第9回は、 山陽新幹線を駅のホーム以外でアップで撮るならココ!というバリ鉄スポットを紹介します。 ゆる鉄・バリ鉄 みんなの鉄道撮影地ガイド 第9回 – PICTURES @pictures_web genkosha.pictures/photo/24052359… pic.x.com/epbwywzx23
山陽新幹線、九州新幹線が一望できるお気に入りのスポットです。 毎朝ながめられるから毎日旅情を掻き立てられますw 九州新幹線は両数が少ないからひと目で分かりますね。 夕焼けを見に行ったのは初。ものの15分で7本くらい見られて三連休ラッシュを感じました🚅 pic.x.com/ysdpu9nwoo
昨日は山陽新幹線の謎解きをするのをメインに福岡山口を旅行する計画でしたが、山陽新幹線が午前中運転見合わせに。 岡山で乗ってた新幹線が取り止めにやったのでそのまま福岡山口はキャンセルして日帰り岡山観光にチェンジ。 pic.x.com/iofwpibef7
2024年9月23日(月) 西武池袋線所沢カーブにて撮影 6117F(西武有楽町線開通40周年記念ラッピング) 急行 池袋行き 58K 4105F(東海道・山陽新幹線ラッピング) Fライナー快速急行 元町・中華街行き 20152F(ハリー・ポッターラッピング) 各停 池袋行き 2000系 各停 池袋行き pic.x.com/2pfl27w5iw
三連休最終日なうえ朝の山陽新幹線なナンヤカヤがあったせいかグリーン車ですら割と混雑。 そんななか、博多からお隣いないというラッキーで。食べて寝て…名古屋まで快適な旅…… やはり博多〜名古屋はグリーン車っすね……
どうも、毎度新幹線キラーです。 今回は山陽新幹線の元締めであるJR西日本のe5489を使ってみたら、山陽新幹線が夜間作業遅れで一時運転見合わせとなりました。 おかげで予定から1時間遅れで新大阪駅を出発することになり、宮島観光が没となりました。
山陽新幹線が岡山行きになって旅行終わって草 どうせならそのまま逆走して送り返してもらえると有り難いのですが😅
9/22 7128A のぞみ128 X77 暑さ寒さも彼岸まで 人気者、博多から戻って来ました😎 東海道新幹線 山陽新幹線 N700系 pic.x.com/39ispsy640
山口県 広島と博多に用事があった時に、山口ってあんまり観光したことないなと思って山陽新幹線降りて厚狭駅前のビジホに泊まりました 新しくはないけど広くて落ち着く感じの調度品で良かったです エヴァ新幹線も見た その後岩国で初めて錦帯橋を見ました 途中の店の豊富なソフトクリーム気になった
新白河は新しい駅で、当然、芭蕉先生は訪問していないので、付近を通ったと思われる白河の旧市街にある、白河小峰城へ。 このお城は、白河駅のホントに目の前で、これを上回る駅前城は、山陽新幹線の、福山城と三原城か pic.x.com/8puizdzhsf
福岡空港が落雷?の影響で運休、引き返す可能性があるとのことで急遽JRに振替。北陸新幹線、雷鳥、山陽新幹線を駆使して帰福します。楽しい北陸旅でした!もう一泊したかった🥹酒が足りません🍶唯一心残りなのは甘金丹が買えなかったこと😭甘金丹買うために海鮮食べるために、また絶対北陸来ます🔥 pic.x.com/ssnnyvthvz
有馬拾遺集。 神鉄有馬温泉駅の運賃表。三宮までは地下鉄の方が神鉄よりも少し安いですね。まぁ、山陽新幹線新神戸駅からの乗客呼び込みや神戸市北区の新興住宅街の巻き返しを図るための施策かと思います。でも、所要時間よりも車窓の景色を優先するなら、神鉄なのは言うまでもないですね。 pic.x.com/c40huxxeqs
今日はフォロワーさんの車に乗せてもらい、岡山県内の気になりスポット巡り。 まずは山陽新幹線の吉井川橋梁へ。 構造物のスケールが大きい故に、500系の短さが際立ってしまいましたが…しかしかっこいい。 pic.x.com/vczi1kdayc
わんぷりらいぶ遠征予定(仮) 10/9 松山→明石市内 10/10 明石市内→大阪→難波→(近鉄:ひのとり)→名古屋→(特急ひだ)→下呂温泉観光→富山 10/11 富山→(北陸新幹線)→横浜 10/12 わんぷりらいぶ 10/13 横浜→赤坂※お茶会 10/14 赤坂→東京→(東海道・山陽新幹線→特急しおかぜ)→松山
海幹区間と違い、のぞみも停車駅が統一されていない山陽新幹線 停車駅も確認せず飛び乗ると痛い目に遭うかも…?(山口県内無停車) pic.x.com/hfe5kpousq
今日とて出張🚄 さくらに乗ります! 山陽新幹線に乗る時は必ずさくらの6号車。 みずほとさくらの6号車は半室グリーン、半室指定席で、座席が少なく快適です! 残念ながらJR西のN700。 九州のN700に中々当たらない😰 pic.x.com/nfvqh3xnnl
【新幹線への乗換が便利に!】 有馬エクスプレス号は9/1にダイヤ改正をしました。 ●往復増便! 有馬温泉発の一部便は新神戸駅→三宮の順番で走りますので、山陽新幹線への乗換がより早く便利になりました! さらに7日前までに買えば、「早割7」があってお得! に行くときは、… pic.x.com/wtmmli5p0q
・N700系 東海道・山陽新幹線 スクスタに登場、推し旅では黒澤ダイヤの担当車両。 このゲームでは沼津駅に新幹線が通っているため、熱海or三島以東は実際の新幹線区間を、それ以西はオリジナルの区間を走ることに。 また、スクミュ椿咲花枠として新大阪~新神戸も収録。
ついでに、山陽新幹線で走る700系(ひかりレールスター)には昔… 旅指南なるハイテク端末が一部のデッキに設置されていた‼️ pic.x.com/hwhmygpe2v
山陽新幹線は岡山で下車 新幹線はしばらくバイバイ 在来線特急が続きます。 5月に乗った時に次はいつ乗れるかなーと思ってましたがまさかこんな早く再開できるとは思わなかったのでほんとJR西日本様に感謝感謝感謝です✨ やくもの約3時間の旅、楽しんできます✨ pic.x.com/obip4hvgkk
西日本まこ旅2日目 博多にやって来ました🚅 今日は山陽新幹線こだま500系に乗車 運転終了時期が決まったので、 ちょっと早めに乗っておきたいと🥲 pic.x.com/l0wt56zsba
山陽新幹線屈指の絶景区間 周南コンビナートの夜景 pic.x.com/abs63acfwi
それでは出発❗️ 皆様より一足早く東海地方へ乗り込みます(*・ω・)ノ 本日も山陽新幹線乗っていきますよ‼️ 固定運用じゃなかったんですが、 Supreme編成が来ました✨ pic.x.com/nnwlkxtyr9
JR西日本<山陽新幹線> こだま 837号 博多行き 8両 姫 路 (7:10発) → 岡 山 (7:35着) 姫路始発博多行き [自由席1-3,7,8号車] JR西日本700系7000番台E15編成 8号車<自由席> 724-7515乗車 pic.x.com/jg7fi9u5hf
2024/9/4 ✡本日のご近所撮影✳新幹線/2選 ❊ドクターイエロー/こだま検測·上り(T4編成) ❊こだま849号(ハローキティ編成) 📸山陽新幹線✽相生⇌姫路 pic.x.com/kzsoreohfw
息子を連れて久々の灘丸山公園。 柵が出来てしまい、山陽新幹線六甲トンネル摩耶斜坑跡には行けないのが残念。 pic.x.com/nhaxvfgonq
フリーきっぷ確保して一番やりたかった山陽新幹線 耐久乗り旅を久々に決行! 新幹線耐久は西日本どこでもきっぷ以来 先ずは みずほ601号に乗車 pic.x.com/cdtymndka8
今日の乗り鉄旅は新神戸駅からスタートです。 山陽新幹線さくら547号に乗車しました。 姫路駅ではなく、退避停車でもない西明石駅に停まるのかが気になったので。 西明石駅ではそれなりに乗降があり、私の隣席の方も西明石駅から乗車されました。 pic.x.com/idqkzs0lvv
楽しかった〜😆 新幹線の2時間半あっという間に感じる謎解き!! ナゾトキ尽くし旅行スタート🚄 🚅 ✖️ 🚅 🎩 山陽新幹線に潜む謎からの脱出 💎 新幹線車内で謎解きに挑戦! に参加しました! jr-odekake.net/navi/mystery/ pic.x.com/1ywyvxdmw9